1: 学歴ちゃんねる 2023/04/11(火) 14:59:44.00 ID:k/396kqH0
大学1年やが少しでも人生安泰に過ごしたいんや
引用元: ・一年生からできる就活対策ってあるん?
2: 学歴ちゃんねる 2023/04/11(火) 15:00:32.76 ID:nEZtvwrI0
面接のネタ作り
アクティブに生活しろってことらしい
ちな所得0
アクティブに生活しろってことらしい
ちな所得0
3: 学歴ちゃんねる 2023/04/11(火) 15:00:50.80 ID:rT1AOhfxa
単位を全部優良(S)で取る
4: 学歴ちゃんねる 2023/04/11(火) 15:01:50.76 ID:Ht/95pby0
TOEIC
体育会系の部活
留学
体育会系の部活
留学
5: 学歴ちゃんねる 2023/04/11(火) 15:02:46.53 ID:GjhVtnUaa
単純に見た目を良くするとか
6: 学歴ちゃんねる 2023/04/11(火) 15:02:54.99 ID:4ZqDpEiod
ガチの部活入れば何かしら得られるから無能にはオススメ
7: 学歴ちゃんねる 2023/04/11(火) 15:03:05.77 ID:rOdu0VzfM
正直、学歴と顔・コミュ力でほぼ全て決まるから
コミュ力鍛えまくれ
コミュ力鍛えまくれ
8: 学歴ちゃんねる 2023/04/11(火) 15:03:14.16 ID:cybLmc8+0
ほんまにその気あるなら、早い段階から情報収集しとくことやな!就活イベント行ったり、インターンシップ受けたり、自分が興味ある業界の情報とか集めとくとええで!とりあえず行動しまくってチャンスを掴んどくんや!
9: 学歴ちゃんねる 2023/04/11(火) 15:03:30.29 ID:OfJ5J84J0
一番の就活対策は単位速い段階でとることやで
3年か3年半で卒業に必要な単位とりきれたと思うから他の奴より先に就活するのが最強の就活対策
3年か3年半で卒業に必要な単位とりきれたと思うから他の奴より先に就活するのが最強の就活対策
10: 学歴ちゃんねる 2023/04/11(火) 15:04:47.54 ID:ogEu7TP1d
ワイは今3年になったばっかりやけど、周りみんな就活始めたわ
11: 学歴ちゃんねる 2023/04/11(火) 15:05:32.33 ID:0HR2bd2T0
ガクチカをつくれ
サークルでもなんでもいいけど何かを頑張れ
サークルでもなんでもいいけど何かを頑張れ
12: 学歴ちゃんねる 2023/04/11(火) 15:06:05.44 ID:QXljgwFi0
きっしょ
勝手にやってろよ
勝手にやってろよ
15: 学歴ちゃんねる 2023/04/11(火) 15:11:35.07 ID:KHBnE4puM
>>12
無職さんwww嫉妬丸出しで名前も惨めだねえ
無職さんwww嫉妬丸出しで名前も惨めだねえ
13: 学歴ちゃんねる 2023/04/11(火) 15:09:03.96 ID:kDnwS89/M
年上に好かれる青年になるのが最強やで
というか新卒程度にはその尺度くらいでしか期待してない
なので体育会系がクソ強いんや
バイトでも部活でもええからとにかく上下関係のあるところに身を置き続けろ
というか新卒程度にはその尺度くらいでしか期待してない
なので体育会系がクソ強いんや
バイトでも部活でもええからとにかく上下関係のあるところに身を置き続けろ
14: 学歴ちゃんねる 2023/04/11(火) 15:10:44.88 ID:qA/k4aG6a
TOEIC、意識高いバイト、恋愛、部活(体育会系)
ちな全てやらずに童貞ぼっち卒業した
ちな全てやらずに童貞ぼっち卒業した
16: 学歴ちゃんねる 2023/04/11(火) 15:13:41.60 ID:wOmpZ+ZOa
留学と起業しとけ
17: 学歴ちゃんねる 2023/04/11(火) 15:19:43.98 ID:6KJpp5jN0
エントリーシート読んでそこに求められる人材とか経験積むこと