中央大学・法学部を卒業して学生はどの企業に就職するのか、上位進路先ランキング

1: 学歴ちゃんねる 2022/03/06(日) 11:26:37.68 ID:MOfI7sFp

https://news.yahoo.co.jp/articles/2a660d132f959de7662fe3d9b6a5403922c15804

中央大学・法学部の卒業生(2020年度)が就職した上位企業を、大学開示データをもとにご紹介していきます。

15人
・東京都庁
12人
・地方裁判所
11人
・国税庁
8人
・国土交通省
・神奈川県横浜市役所
7人
・楽天
・高等裁判所
・三井住友銀行
6人
・警視庁
・三井住友信託銀行
・神奈川県庁
・積水ハウス
・日本政策金融公庫
・日本生命保険
・農林水産省
・明治安田生命保険
5人
・あいおいニッセイ同和損害保険
・みずほフィナンシャルグループ
・りそなホールディングス
・厚生労働省
・最高裁判所司法研修所
・財務省
・財務省財務局
・三井不動産リアルティ
・第一生命保険
・東京海上日動火災保険
・日本電気

ランキングを見ると、上位5位は公務員で占められています。6位以降は、金融・保険などが入ってくるものの、公務員志向の高さが如実に表れています。

7: 学歴ちゃんねる 2022/03/06(日) 11:40:09.53 ID:DTvP/Zqb
>>1
卒業者数1300人いてこれはクソ雑魚

 

19: 学歴ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:05:31.77 ID:QASdZT+T

>>7
卒業生は計1328人。その進路状況の内訳は以下の通りです。(2021年4月19日時点のデータ)

・就職者:74.5%
・進学者:13.9%
・受験準備者:6.8%
・無業:4.2%
・留学者:0.1%
・進路不明者:0.1%
・進路届未提出者:0.5%

 

2: 学歴ちゃんねる 2022/03/06(日) 11:27:12.98 ID:mrisu7TF0 BE:301957954-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
ケッw

 

4: 学歴ちゃんねる 2022/03/06(日) 11:31:06.32 ID:60FVOIYT
中央や慶應は国家公務員の総合職と一般職分けないんだ 同じ私大で分けて発表してるのは早稲田くらいか

 

8: 学歴ちゃんねる 2022/03/06(日) 11:41:56.99 ID:DTvP/Zqb
>>5
公務員が多いだけであとは他のMARCHと変わらないわ

 

25: 学歴ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:15:55.51 ID:nleCaHNN
>>5
実績はマーチ最下位レベルだろ(笑)

 

6: 学歴ちゃんねる 2022/03/06(日) 11:38:23.46 ID:HxGBxEnB
これだと駅弁文系と変わらん気がするわ

 

9: 学歴ちゃんねる 2022/03/06(日) 11:42:30.53 ID:jelBkWBz
中央はここに法科大学院行きがめちゃめちゃ居るでしょ
ここで見るべきは公務員としての部分でかつその質さな

 

11: 学歴ちゃんねる 2022/03/06(日) 11:45:22.42 ID:HxGBxEnB
>>9
質良くなくね?
国葬だって大していないだろうし警視庁とかランクインしてるぞ

 

15: 学歴ちゃんねる 2022/03/06(日) 11:49:20.51 ID:zCDMzATS
>>9
公式データ見ると進学率は13%で、資格準備者が6%ぐらいだからめちゃくちゃ多いというわけでもないな
資格準備って正直進路報告として怪しいラインだし

 

17: 学歴ちゃんねる 2022/03/06(日) 11:51:43.16 ID:DTvP/Zqb
>>15
資格準備っておそらく公務員か会計士あたりの浪人だよな

 

10: 学歴ちゃんねる 2022/03/06(日) 11:44:49.77 ID:LWK5KEh9
ここに行けるのは上位2割くらい
その他大勢は零細企業や非正規くらいしか無理
中央なんて低学歴じゃそんなもんよ

 

13: 学歴ちゃんねる 2022/03/06(日) 11:47:13.82 ID:DTvP/Zqb
>>10
上位2割?5%だけど

 

12: 学歴ちゃんねる 2022/03/06(日) 11:45:40.22 ID:OqizhHko
早稲田法って学生数中法の半分だけど就職だいぶ違う?

 

14: 学歴ちゃんねる 2022/03/06(日) 11:47:53.72 ID:DTvP/Zqb

 

16: 学歴ちゃんねる 2022/03/06(日) 11:50:42.04 ID:gVkxWQ1+

中央法はそれでも5500人の大所帯で居ながら4教科入試を導入しており、3科目換算で言えば少なくとも60の偏差値が担保される
もちろん60の方にも4科目があるし総合的に見れば未だに健在といえるだろう
ここに茗荷谷移転がプラスされれば確かに上智並みにはなるとは思える
https://i.imgur.com/CVcbBUR.jpg

しかし早慶法という壁は崩せるかどうか
俺は無理だと思うが中位学部レベル程度なら……そう思ってしまうのは実態能力の高さゆえか

 

27: 学歴ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:22:09.42 ID:wXgfMXxr
>>16
あんなとこ行ったら余計落ちるだろ

 

30: 学歴ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:28:25.85 ID:gVkxWQ1+
>>27
流石に希望的観測はやめた方がいい
もし落ちるにしても初期は学生たちは間違いなく釣られる
話すべきは結局瞬間最大風速で早慶中下位を越えるかどうかが焦点
ただ人数はここで捨てるとして中央法は三科目に直した場合の上限が上なだけで同様の条件における入試形式の平均は青学国政63.3、明治政経63.125、中央法62台で明かされてるからむしろこのまま多摩の里山に居続けた方がヤバかった
上澄みだけ良くても意味がない

 

18: 学歴ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:01:28.51 ID:k9XCQGrr
ぶっちゃけ早稲田法よりも就職いいよね

 

22: 学歴ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:13:03.68 ID:DTvP/Zqb
>>18
よくないけど…

 

20: 学歴ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:09:03.23 ID:E3GSfB1I
明治法や青学法よりかは全然良いけど、やはり王者慶応法に比べると弱い。
ってか財務省とか外務省とか普通に入れるもんなの?
一般職なら簡単とかなの?

 

21: 学歴ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:12:44.75 ID:4x2Qthm2

>>20
簡単ではないが、就職難易度としてはメガバンクの総合職くらいの難易度。
国家公務員総合職に比べると格段に簡単だが。

もちろん、国家公務員総合職は、外資系、総合商社くらいに難易度は高い。

 

24: 学歴ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:14:45.05 ID:DTvP/Zqb
>>20
>>21
メガバンク総合職がガバガバで簡単だったのって10年前だろ
MARCHから男でメガバンク総合職は学部に各行0から2人とかだからほぼ全員体育会

 

26: 学歴ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:19:01.01 ID:DTvP/Zqb
>>21
これも嘘松
早稲田からなら国家総合職に44人採用されてる
総合商社総合職や高給外資(金融、戦略コンサル、IT、消費財マーケティングなど)はそんなに多くない
MARCHからだと外資はMARCH全体で1いればいい方で総合商社総合職も10人いないんじゃね
>国家公務員総合職は、外資系、総合商社くらいに難易度は高い。

 

28: 学歴ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:23:53.16 ID:DTvP/Zqb
>>26
ちなみにこの総合商社総合職から双日と豊田通商を除くとMARCHは年5人とかになると思われ(一般職込みで20人弱)
体育会しか無理だわ
帰国子女ですら早慶に上位互換がいるから厳しそう

 

29: 学歴ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:26:27.01 ID:E3GSfB1I
>>26
早稲田からならというが、国家総合は政経と法ばかりであとは2人いればいい方くらいチョロチョロじゃね?

 

23: 学歴ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:13:06.65 ID:oTyiJxkR
1300人もいてこれ?

 

31: 学歴ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:35:33.27 ID:0hZd7C4H
中央法はMARCHトップだが、まず早稲田商あたりと並ぶのを目指した方がいい

 

33: 学歴ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:42:43.61 ID:yCkStKz2
>>31
絶対っっっ無理だろw
明治政経がまずは東北大経済に並ぶのを目指すって言ってるのと同じようなもん

 

32: 学歴ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:42:04.64 ID:yCkStKz2

②商社についてはどうか?
学生から人気ナンバー1の総合商社については、残念ながら2020年度卒(21/3卒)については、住友商事1名のみである。年度によっては、もう少し多い年もあるかと思うが、MARCHトップクラスの中央大学法学部でも総合商社は難しそうだ。

中央法って五大商社から1人だけかい
1400人いるのに

 

34: 学歴ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:45:05.86 ID:pOS/8ipM
最上層が予備とローにいくなかでこの公務員の強さはすごい
民間はまあ数の暴力

 

35: 学歴ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:46:29.56 ID:0QUCLn62
中央法で知ってる人はアメリカ上場してるような外資いって独立してた

 

36: 学歴ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:48:33.30 ID:336TxSzX

この表の通り、旧帝一工早慶に行けば間違い無い。年収は就職・出世の結果を表す。
東京の大学は学力レベルと比較して30万円くらいは得だね。その他はほぼ学力、学歴ランク通り。

【最新版】 DODA大学別平均年収ランキング
「サンプル数:約16万件 平均年齢 :33.04歳」

東京大 632 万円 旧帝大
一橋大 628 万円 一工
東工大 616 万円 一工
京都大 597 万円 旧帝大
慶應大 590 万円 早慶
北海道 561 万円 旧帝大
東北大 556 万円 旧帝大
早稲田 549 万円 早慶
東理大 548 万円 上理
九州大 546 万円 旧帝大
大阪大 545 万円 旧帝大
名古屋 540 万円 旧帝大
横国大 536 万円
神戸大 530 万円
筑波大 526 万円
阪府大 522 万円
徳島大 505 万円
信州大 501 万円
広島大 499 万円
中央大 498 万円 マーチ
千葉大 498 万円
三重大 493 万円
群馬大 493 万円
上智大 493 万円 上理
福井大 492 万円
岩手大 491 万円
同志社 491 万円 カンカン
金沢大 490 万円
青学大 489 万円 マーチ
明治大 485 万円 マーチ
静岡大 483 万円
熊本大 480 万円
成蹊大 480 万円
岡山大 479 万円
国際基 472 万円
山口大 471 万円
法政大 471 万円 マーチ
長崎大 469 万円
茨城大 466 万円
学習院 465 万円
立教大 463 万円 マーチ
埼玉大 461 万円
宇都宮 460 万円
新潟大 460 万円

 

引用元: ・中央大学・法学部を卒業して学生はどの企業に就職するのか、上位進路先ランキング