NO IMAGE

AO率30%超の東北大では入試も大学の成績もAO>一般

1: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 12:36:34.75 ID:fK/dGtA0

東北大学AO入試
http://web-pamphlet.jp/tohoku/2022e6/#page=3
AO入試は東北大学第1志望の受験生に特別し用意されたチャレンジの機会です。

AO入試の方が難しい
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1714.jpg
東北大学では結果的に一般選抜よりもAO入試の方がやや難しいという評価になっています。
東北大学のAO入試に挑戦して不合格となった受験生のうち、毎年200名以上が一般選抜に
再挑戦して、合格、晴れて東北大生になっていることからもわかります。
AO入試は難しい。
だからこそ、挑戦する価値があると考えてください。

東北大学 AO入試が31.6%にまで到達  2022年度のAO入試の募集は657人
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1705.jpg
東北大学では募集人員全体の約3割を目標にAO入試の募集人員を拡大する方針
を打ち出してきましたが2021年度入試で目標を達成しました。

2005年 10.2%
2006年 11.9%
2007年 14.3%
2008年 16.4%
2009年 17.6%
2010年 17.5%
2011年 17.6%
2012年 17.5%
2013年 17.7%
2014年 17.7%
2015年 18.3%
2016年 20.0%
2017年 20.7%
2018年 21.3%
2019年 24.3%
2020年 26.3%
2021年 31.6%

【進学】成績が最もいいのはAO入学者 東北大、早稲田大の内部資料で判明
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644279089/

14: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 14:55:29.86 ID:zQ7Gu3KR

>>1
大学はそういう発表するしかないだろ
3割以上AOで入学させてるんだから

AO入学者の偏差値も予備校が公表して一般より高ければ問題ないが間違いなく受験学力は低い

 

51: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 17:10:27.68 ID:LtJbMo1E

>>14
受験学力なんて大学で成果を出せるかどうかの1つの要素でしかない
大学で成果出せてればそれでいいんだよ
大学での成果をGPAで測るとするなら受験学力なんてなくても何とでもなるからね

>>15
「実力」って何や?大学での成果を出せることこそ実力やろ?

 

56: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 17:28:34.54 ID:dUYihUFN
>>51
まさか着席点とかか、ペーパーテストは極力やらないでレポート実験を履修するのかあ

 

72: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 18:57:27.54 ID:LtJbMo1E

>>69
負けるわけないって何が?
一般組は受験学力なら負けないと思うけど、例えばけん玉が上手くても口笛が上手でもほぼ役に立たないやん?
受験学力が高いことはけん玉や口笛より何かの役に立つのか?って話

受験学力の高い一般組が職務遂行能力で推薦AOに負けるわけないって言いたいとしたら、
地底と早慶の就職実績の差が説明つかんくない?
この30年で推薦AOが激増した早慶は就活で没落して、あまり増えてない地底は躍進してないとおかしい

 

73: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 19:01:33.02 ID:AYGXvtBO
>>72
早稲田ってそこまで就職率良くないが

 

79: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 19:24:51.38 ID:AYGXvtBO
>>72
400社就職率
早稲田32%東北27%
東北は医薬歯薬で全体の15%を占める
九州も26%だが同じく医療系で10%以上を超える

 

81: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 20:07:24.48 ID:LtJbMo1E

>>79
な、30年前から変わってないやろ?

>>80
https://president.jp/articles/-/50500
https://news.yahoo.co.jp/articles/94fd69cccf959a94313f38cf08c54822d420a87c
あんまし関係ないかもしれんな

 

82: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 20:15:37.90 ID:AYGXvtBO
>>81
30年前の就職率なんて知らんのだが
どちらにしろ早稲田は旧帝より就職率は悪い

 

83: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 20:20:30.11 ID:LtJbMo1E
>>82
えっ?32%と27%の比較もできないの?笑
学部構成は早稲田も人文多いしスポ科人科もあるんやから400社では弱いよね
東北は工学部がたくさんおるからそこは強いやん?
薬学部もドラッグストアや製薬会社行けばカウントやし
まぁそもそも400社で比較してもしゃーないけどな これ使えるのはマーチカンカン駅弁までや
大塚商会なんか早慶地底で行きたくないやろ?

 

85: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 20:27:58.74 ID:AYGXvtBO
>>83
薬学部で民間就職って何人いるんだ?
それより医学部と歯学部だけで全体の15%もいるねん
早稲田のスポ科見てるとほぼ民間就職やんw

 

86: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 20:54:08.52 ID:LtJbMo1E
>>85
400社は理系圧倒的有利やから理系比率7割の東北大が2割の早稲田に勝つのは当たり前
>>84の言うとおり議論する価値のない指標だから諦めてね
お前はカンカンの議論が好きなんやろ?そこなら使えると思う

 

87: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 21:12:11.61 ID:AYGXvtBO
>>86
いやおまえが訳のわからん事言ってんだろ
なんでこのスレいんの?
私立指定校専門なんじゃなかったっけ?
AOと言っても私立と同列にするんじゃないよ
20年前の知識ではついていけないから

 

88: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 23:33:58.16 ID:adnGXNhb
>>85
薬学部なんてほぼ民間だぞ
3/4が4年制で院行って製薬会社
1/4が6年制で薬剤師の資格取るけど、ほぼ製薬会社
民間以外は、大学残るヤツと少数派の公務員

 

181: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 19:33:29.98 ID:D3+nLR2V

>>1
大学は見た目の偏差値を上げたいから一般減らすに決まってんじゃん

AOの成績なんか後付けの理由

 

182: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 20:15:46.22 ID:MjYR1RFD

>>179
どういうこと?
ワイは高校の偏差値なら推薦組は低いかもしれんとは言ったけど、IQは小6で固まってまうから関係ないんやろ?
小6中2の学校のテストなら推薦組もかなり高くて差がないかもしれんからわからんよね
お前の主張は3ヶ所くらい繋がってないんよ

>>181
後付けだろうが先付けだろうが負けてたらどうしようもないやん?

 

188: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 21:03:50.91 ID:MjYR1RFD

>>183
いや誤魔化さないでくれよ
「小6中2のテスト」なら推薦組もそこそこ取れててIQ高いかもしれないよね

>>185
IQ高いと偏差値が落ちないって言うのが妄想じゃん ソースないよね?

 

189: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 21:15:49.60 ID:isIgPGgb
>>188
高いにもいろいろと何回も言ってるのが理解出来ないバカですか?
もちろん勉強しないと能力があっても偏差値は落ちるわな
でも真面目に努力してるのが推薦なんだろ?
ほんとしつこい奴だな

 

191: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 21:22:45.81 ID:MjYR1RFD
>>189
「いろいろある」じゃないんだよ
お前が貼った資料でIQと相関があるとされているのは「小6中2の学校・塾のテスト」だけやん
それ以外の学力はIQとの相関がわからないから採用できません

 

192: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 21:25:18.36 ID:isIgPGgb
>>191
勝手に言ってろ
負け犬が

 

194: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 21:40:28.03 ID:MjYR1RFD

>>192
何そのお手本みたいな捨て台詞は笑

>>193
やっぱり小6のテストやん
推薦組はこのテストでどんな結果だったの?それがわからないと何も言えないよね
まぁ推薦入試さえ存在しない時代のテストやから無理な話やね

 

196: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 21:50:29.06 ID:isIgPGgb
>>194
2019年の研究報告書だ

 

197: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 21:54:26.84 ID:MjYR1RFD
>>196
別に古いからダメだとか言ってないでしょ笑 ビビりすぎだよ笑
>>193のテストは推薦組が1人も受けてないから推薦組のIQが低いのかわからないじゃん
何で貼ったの?もしかして意味わかってない?

 

198: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 22:00:35.71 ID:isIgPGgb
>>197
学力が低いのは偏差値でわかるよな
でまたデータあんのってのがおまえ
アホには付き合いきれません

 

199: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 22:16:38.50 ID:MjYR1RFD

>>198
いやわからんよ
推薦組の小6のときのテスト結果なんてわかるわけないやん
高校の予備校模試の偏差値は低いかもしれんがそれは>>193と関係ないやん
あくまで小6のテスト結果がIQと相関しとるんやろ?高校の予備校模試の偏差値の話はしとらん

小6のテスト結果と高校の予備校模試の偏差値が相関してるデータがあればまだええかもしれんな
それは出せないの?アドバイスしてお前のこと助けてやるわ 頑張ろうな

 

200: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 22:20:54.42 ID:isIgPGgb
>>199
意味のわからない事で逃げようとしているおまえの負けです
早く成仏なさって下さい

 

201: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 22:30:43.78 ID:MjYR1RFD
>>200
お前が貼った資料やぞ笑
お前の資料によれば小6のテストがカギなんやから小6のテスト結果が必須やろ
高校の模試の偏差値の話はしとらんのよ
高校の模試の偏差値とIQに相関があるかどうかはわからんのやろ?

 

190: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 21:20:24.73 ID:isIgPGgb
>>188
偏差値と学力を別物みたいに言って誤魔化そうとしていてみっともないぞ
IQと学力の相関性があるソースは出したはずだが
それを小6、中学のだろと逃げようとしてる
おまえの負けだよ

 

203: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 23:22:39.33 ID:zRUTSoLE
>>183
期末で5教科??

 

185: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 20:46:33.89 ID:isIgPGgb
>>182
IQ高けりゃ高校で余程サボらない限り偏差値は落ちない
やる気満々の推薦が偏差値出ないないわけはどうしてでしょう
偏差値=学力を測る指標

 

2: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 12:39:45.83 ID:pwg37TOG
国立に限ってから推薦AOは一般より上の立場。

 

7: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 12:53:29.58 ID:cfCDSdmm

>>2
ぶっちゃけ宮廷一工理系推薦AOで受かるなら一般で受かる実力はある
ただ合格率80%1回だけより60%1回80%1回の方が受かる確率高いから2回チャンス有るってだけ

文系はどうなのか知らんけど

 

3: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 12:40:32.27 ID:pwg37TOG
限ってから→限ったら

 

4: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 12:41:10.15 ID:WXizQ1Ye
国立と私立のAOが同じなわけない

 

5: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 12:46:40.63 ID:La/0AKXW
じゃ国立AOのメリットって何?
東大みたいな進振りあるとこならメリット大きいけど
研究室配属で優遇されるとかかな

 

6: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 12:51:17.48 ID:nfU1zU63
>>5
単純に受験回数増えるのはメリットだろ
聞かなきゃわからんか?

 

17: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 15:04:11.08 ID:La/0AKXW
>>6
もともと東北大余裕レベルの奴がたまたま共通テスト上手く行きすぎてAO出して先に受かっておいたというの知ってるけどな
一般ボーダー付近の奴が東北AOレベルの共通テスト点数取れるもんなの?
書類や面接とか面倒なだけじゃね

 

20: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 15:12:47.90 ID:0arDWsUK
>>17
旧帝AOはお互いWin-Winですよ。
・大学側のメリットは成績優秀者の青田買い
・受験生のメリットは私立への無駄な前納金不要

 

21: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 15:31:07.27 ID:La/0AKXW
>>20
総合型選抜と言いつつ実態は共通テスト重視青田買い入試なんだよな
本来のAOとは違うね

 

36: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 16:28:53.26 ID:AYGXvtBO
>>17
ボーダーは一般と変わらないと思うよ
国立はいくつも受験出来ないのだから受験回数を増やす意味でも
現役はチャレンジするよ

 

37: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 16:32:18.53 ID:ry1FuVJo
>>36
私立への前納金払わなくてよくなるのは親孝行だね

 

41: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 16:38:56.50 ID:1RvwMikV
>>37
私立の指定校推薦もそうですね

 

44: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 16:43:53.04 ID:BI67zljR
>>41
年内に決まるし共通テストとか受けなくていいから絶対お得だよね、遊ぶ友達少ないけど免許とか取りに行けるし。羨ましかったわ。

 

55: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 17:24:28.12 ID:La/0AKXW
>>37
早慶とかの前納金締切って国立発表の後じゃないの?

 

39: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 16:37:51.64 ID:f2hFQYiG

>>36
体感に過ぎないが、AOⅢなら5%近くは高い
予備校が公表してるセンターの自己採点の結果見たら
A判定以上でAOの定員くらいが、2次試験の合否から消えていってる

同級生に聞いても、AOⅢで合格した奴らセンターかなり取ってる、

 

53: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 17:17:23.41 ID:AYGXvtBO
>>39
推薦と旧帝のAOでは違うかもだけど
金沢医一般ボーダー87%で推薦の合否分布を先生に見せてもらうと
89%以上はほぼ合格で一番低いのが86%だった
ボーダー87、88%って感じだったかな

 

62: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 18:30:13.13 ID:fK/dGtA0

>>53
金沢医は推薦の合格の条件に共通テスト85%以上ってのがある。

そのせいで去年は推薦で半分以上定員割れ。

欠員15人が一般の定員にまわされた

 

65: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 18:34:22.13 ID:AYGXvtBO
>>62
共通でも変わらんかったんだな
去年ボーダー83%だったしな
センターの時は85%で受験者60人のうち半分は足切りで面接まで行けず
残り30人が面接をして15人が合格って感じやったかな

 

9: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 13:01:16.30 ID:jLhaMUpf
東北大は共通なしのAOも増やしてるよね
理系は理数系の学力問うけど、文系は小論文と面接くらい

 

10: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 13:48:48.74 ID:AYGXvtBO
共通なしの国立推薦合格は一般じゃ受からないだろ

 

11: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 13:52:26.80 ID:LtJbMo1E
そりゃAOのほうが成績が上で、国立大全体で3割以上っていう目標も設定されてるんだから増やすわな
目標の3割を超えても、大学入ってからの成果(GPA)が一般組にギリギリ勝てるとこまでは一般を減らしていく力学が働く
それが現状の私大で、すでに半分が非一般になってる
そこまで多くなるとさすがに受験学力では一般に負けるかもしれんが、
そもそも受験学力が高くてもほぼ意味ないんだから受験学力はあくまで1つの要素で絶対のものではない

 

54: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 17:20:37.54 ID:AYGXvtBO
>>11
学力は仕事能力と関係するんじゃなかったっけ

 

12: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 14:19:49.95 ID:PprEgiur
研究成果や新しい知見や人格の陶冶に役立って
それで日本や東北地方が盛況なら大成功だな
もう東北地方は大丈夫だろう

 

13: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 14:33:22.68 ID:HqX4nxK2
そら適当な私立みたいに書類と面接でパスできないしちゃんと専門基礎科目の点数見られるし

 

15: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 14:57:21.47 ID:zQ7Gu3KR

楽して大学入って成績は優秀と言われるAOってコスパ良すぎるなw

実力をはるかに超えた評価されるんだからなあ

 

16: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 15:02:18.48 ID:e/kWDuim
旧帝のAO発表始まるね。
今日は東北大、明日は東大!

 

22: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 15:32:50.19 ID:fCjOfQsg
>>16
山形東から東大AOに3名合格して話題になったやつだね。もうそんな時期か。

 

24: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 15:34:24.02 ID:jLhaMUpf
>>22
秋田高校も3名
あとは麻布も3名

 

27: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 15:39:50.40 ID:fCjOfQsg
>>24
秋田もなんだ。地方公立の上位がポテンシャル天井無しというのを物語ってるのかな。

 

18: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 15:10:46.38 ID:z73/X52f
東北大学は北関東を中心とする秀才に狙われて地元民率の低下が著しい
関東だけでなく北陸甲信越からも枠を割いてくるから
理系はともかく文系は受験するなよってかんじだよな
首都圏民文系は早慶に行けってんだよ

 

19: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 15:12:35.43 ID:z73/X52f
弘前高校とか酷いからね
弘前医の地域枠の麻薬に染まってからズタボロだから
文系学部は東北民にAO枠用意したほうがいいけれど
理系は東日本全体でガチンコ勝負してほしいね

 

23: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 15:33:11.46 ID:La/0AKXW
私立の共通テスト利用入試と変わらんね(ただし第一志望縛り)

 

25: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 15:34:58.85 ID:jLhaMUpf
>>23
AO3期はね
AO2期は共通テストない、そしてそれを東北大は増やしてる

 

26: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 15:37:02.15 ID:jMXaZhqx
【科目数ランキング】
東大
京大
一橋
地底神戸千葉
横国筑波広島
東工都立埼玉
東外横市芸大
早慶
上理

 

28: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 15:40:54.93 ID:1RvwMikV
東工大断念組が集う東北地方の東北大だからいいけど
在京の横国千葉なんて倍率3倍超えてるからAOに定員割けないよな

 

29: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 15:47:45.18 ID:fCjOfQsg
>>28
横国も千葉もAO実施してるけどどういう意味かな。学校推薦みたいなのもあるよね。

 

33: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 16:17:24.92 ID:1RvwMikV
>>29
工学部で3割とかはやってないだろ

 

30: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 15:52:46.66 ID:fCjOfQsg

横国や千葉は総合型選抜(旧AO)に加えて、地元県高を優先する学校推薦型選抜もありますよ。

ちなみに東北大は学校推薦型選抜はありません。

 

31: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 16:14:32.65 ID:NiMTuTyr
東大のAO入試調べたけどなかなかエグいな
医学部医学科は特に

 

47: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 16:46:14.21 ID:NiMTuTyr
>>40
じゃあ一般で集めた方が良いじゃん

 

34: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 16:22:54.95 ID:ry1FuVJo
国立AOはサン毎に掲載されたような気がするが
東大だけだったかな、来週か再来週ぐらいに出るんじゃないかな

 

35: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 16:26:58.90 ID:1RvwMikV
横国は機電系は推薦ないな
東北は全学科推薦ありだから…

 

38: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 16:37:41.60 ID:ry1FuVJo

調べたら2/22発売だわ

「東大・京大など学校推薦型・総合型選抜速報
大学合格者高校別ランキング」

 

42: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 16:40:23.67 ID:1RvwMikV
九大は意外と推薦やってないんだよな
昔は箱崎で東北大より偏差値高かったから

 

45: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 16:46:10.85 ID:ry1FuVJo

 

48: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 16:47:44.59 ID:1RvwMikV
>>45
光学部はないね

 

43: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 16:41:38.56 ID:TyA4TKFA
そんな屑制度は、廃止しろ

 

46: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 16:46:12.81 ID:TyA4TKFA
官邸のモデル大学
大学自体は、こんな屑制度を増やしたくないが、
いやいや付き合ってるだけ。
推薦AOなど一番、東北大が嫌う試験制度だ。

 

52: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 17:15:25.58 ID:LtJbMo1E
>>46
東北は2000年代始め頃からかなり前のめりにAOやってたよ
先駆者だと思う

 

49: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 16:49:23.62 ID:1RvwMikV
東北大は90年代から工学部は筑波並みに推薦やってた
理由は田舎で人気ないから
最近ネット時代になって関東から人気出ても推薦枠はそのままだから偏差値が高くなってある意味損

 

50: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 17:02:02.77 ID:6+afzZ2m
東北大学長が国立大学協会会長だった当時に、国立の推薦入試、AO入試、国際バカロレア入試などの入学定員を平成33年度までに30%まで拡大する目標を設定したから忠実に守ったんでしょう。予定通り目標を達成したとのコメントあったのでひとまずここまでかな。

 

57: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 17:43:53.87 ID:qjOe5x9p
研究とGPAは関係ないよ
大学の成績悪くても研究成果出してる人は普通にいる

 

58: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 18:16:46.78 ID:RgQ+CYK2
入学金(20万)は捨てますね

 

59: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 18:22:05.31 ID:1DMne5ZG
掛け捨ての保険払ったことないのは国立合格者でないか私立全滅かのどちらかだな

 

60: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 18:25:10.65 ID:u8C0yzOA
>>59
国立は浪人覚悟で私立受けてないのは多いよ
前期中期後期オンリー

 

61: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 18:26:21.27 ID:BI67zljR
私立指定校推薦や専願合格でも入学金を捨てることはないね

 

63: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 18:30:31.59 ID:iu6fKoaA
AOは男女比率どうなってんだろ
女子はコツコツ型が多いし

 

64: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 18:33:03.16 ID:fK/dGtA0

熊本医の推薦は共通テストの合格基準が80%だけど
今年は共テが難しくて80%未満が続出して23人の募集に対して合格者が6人しか出なかった。

まあ、80%だと一般のボーダーも超えてるからこれで落とされるのかわいそうだけど。

 

66: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 18:39:32.66 ID:QQ/wI2mP

AO推薦枠を大きくして一般より優秀と宣伝

一般枠が狭くなることで見た目の偏差値も上がる

大学にとっては一番都合良くて美味い話だなw

東大もAO3割にしたら良いのになあ

 

70: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 18:50:09.39 ID:LtJbMo1E

>>66
実際に「優秀」なんだからしゃーないやん
大学の成績は受験学力では決まらない

東大がそこまで推薦をやらないのは理由があって、東大は一般組も全員第一志望という超特殊要因があるからやね
これのせいで推薦のメリットがものすごく弱くなる
要は一般組って東大落ちのコンプが足引っ張って平均で負けるわけやからコンプが1人もいない時点でクソ強い
そして東大は推薦をやらなくても結局同じ人間が一般で受けてきてくれるからなおさら意味が薄い
早慶の推薦は推薦でしか入れないやつらが応募してくるからやる意味があるけどね

 

71: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 18:54:22.49 ID:vyhKbdFO

7年前の記事だけどこれだね。読むと計画通り。

国立大学、推薦・AO入試の定員を30%に拡大…改革プラン

https://s.resemom.jp/article/2015/09/24/27009.html

 

74: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 19:02:28.21 ID:1RvwMikV

 

78: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 19:17:34.41 ID:vyhKbdFO
>>74
27年前の代々木の資料のキャプチャお持ちなの凄いですね!いわゆる学歴厨でしょうか?

 

75: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 19:08:16.43 ID:mn1tnmxD
早慶、特に慶応の就職が良いのは難易度もあるだろうけど、地の利があるのとコネが強いからだよ。

 

77: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 19:17:31.02 ID:LtJbMo1E

>>75
30年前から立地もコネも変わってないやん?
アホ推薦が企業から嫌がられてるなら一般が3割しかいなくなった早稲田政経や慶応法は没落してないとおかしい
でも現状この2つが就活最強クラスやろ?地底はかなり元気ないよね
まぁ地底は就活やる気ないのが悪いんだけど、それも30年前から変わってない

>>76
頭で勝負する仕事となるとライバルは東大京大や理系の院卒やからな
地底や早慶が学力でそこら辺に喧嘩を売っても所詮勝ち目はない

 

80: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 19:28:32.15 ID:AYGXvtBO
>>77
早稲田が喧嘩売ってんのは早稲田指定校なんじゃない?w
そりゃ一般でMARCHに行けない者だと仕事能力も違うだろ
なんで東大が出てくるねん
言いたくて言いたくてしょうがないみたいだなw

 

76: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 19:09:07.80 ID:untsb84g
認知能力が高くないとできない仕事なんてそうそうないし、そんなポスト限られてるんで、それより非認知能力が豊かな方が有能感でるし信頼もされるんで仕事まわってくるって話。学歴と仕事のパフォーマンスの相関調べた研究だと、最上位層と最下層でもない限りそんなに差が出ないというものも。OECDが出してる非認知能力の本にもデータ色々あって面白い。

 

84: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 20:27:35.62 ID:NsBhjiUS

400社の勝った負けたはヨソでやってくれるかな?スレタイ違いだし別の方が参加者も増えると思うよ。

400社だと東大が全国10位で早慶や東北大より低いんだから何ら意味のないデータと解るよね。小売や販売などを含めた営業職の文系採用が多いところが優位に出るのかな。

 

89: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 23:46:34.36 ID:adnGXNhb

東北大なら個人の能力は、一般もAOもそんな変わらない
ただAOⅢは、間違いなく第一志望の奴でセンターの点は取ってる

研究の予算があるとか教授1人あたりの学生数が少ないとか良いことみたいに言うけど
研究室入ったら、ずっと研究させられるって事だから
薬品も実験器具も沢山ある、教授や博士課程の人相手に毎週進行状況のゼミ、当たり前のようにゼミ内の論文紹介と学会での発表

実験好きだと思ってたけど、早く就職したい
製薬の研究職行った先輩ら、めちゃくちゃホワイトだ

 

91: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 00:02:03.79 ID:OoZwJ1E5
>>89
製薬の研究職行きたいなら工学部からとどっちが有利? 変わらないなら工学部経由の方が楽だよな

 

92: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 00:46:38.23 ID:e2PX3xU6

>>91
薬学部だと思う
製薬系なら教授の紹介も工学部より多いだろうし
実際、研究職行ってる人いっぱいいる
そう信じて、ツライ研究に耐えている

ただ実際の入試のレベルなんて、工学部も薬学部もそんな変わらないと思う
薬学部の方が圧倒的に女の子は多いよ

 

90: 学歴ちゃんねる 2022/02/14(月) 23:56:06.74 ID:l4382azd
理系メインですから

 

93: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 00:54:05.00 ID:whODtshA

武田薬品の研究職は実は私大理系でもOK

武田薬品工業株式会社 医療研究本部 基盤技術研究所 学習院大学理学部化学科卒業
https://www.univ.gakushuin.ac.jp/career/interview/science/ri_ogasawara.html
学部卒でも受けられる企業の研究職を探し、内定を得られたのが今の会社です。
武田薬品では入社から4年間、「核酸医薬」と呼ばれる創薬手法の基礎研究に携わってきました。しかし2年前に部署が変わり、現在は「バイオインフォマティクス」と呼ばれる生物分野の研究を任されています。
これは遺伝子やタンパク質の構造といった生命情報を、コンピューターを使って解析し、創薬の候補となる化合物が生体内に与える影響や疾患のメカニズムについて研究するものです。
研究職とはいえ、ひたすらパソコンと向き合う日々ですが、実際の動物試験・臨床試験のデータを扱うことが多く、研究の成果を実感しやすいという面白みもあります。

武田薬品 医薬研究本部中枢疾患創薬ユニット研究職 関西学院大学理工学部生命医化学科
https://sci-tech.ksc.kwansei.ac.jp/d_biomed/voice.html

 

94: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 01:02:49.13 ID:e2PX3xU6
>>93
私立からでも驚かないけど、学部卒でなれた時代があった事に驚いた
ゴロゴロ研究職になる奴がいる大学とそうじゃないとこの差だよ
高校3年生の時に、部活引退してから気合いれて勉強して良い大学入っちゃう方が、大学入ってから追い上げるより楽だよ

 

95: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 01:36:49.34 ID:ZvbQ/Btb

落ち目の大学は推薦AO率あげて埋めていくよね

やっぱセシウム学食食べさせられるのはエグいわな

 

96: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 02:06:47.75 ID:MjYR1RFD
>>95
逆に落ち目でない大学ってどこや?って話よ
18年後に18才人口が3割減るのは確定しとるんやから落ち目でない大学なんかないんよ
足掻いて足掻いてようやく現状維持が精一杯で、ボケーとしてる駅弁はすでに共通テストのボーダー5割台とか二次1~2科目偏差値45とかになっとる
早いうちに推薦AOでの選抜ノウハウを確立しておかないとまともな選抜ができなくて緩やかに死ぬんやで

 

98: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 02:42:44.34 ID:ZvbQ/Btb
>>96
落ちぶれ方も大学によって差があるってことだろ
私大はもう既に没落したが

 

101: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 08:56:45.91 ID:MjYR1RFD
>>98
落ちぶれてないのが東大京大とかしかないってことなら別に推薦AOがどうこうってわけでもないやん?

 

125: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 12:42:17.43 ID:ZvbQ/Btb
>>101
おまえバカだろ

 

126: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 12:47:49.60 ID:MjYR1RFD

>>123-124
あんま覚えてないが以前に議論したのかな?
小6の学校のテスト云々の話はした気がするけど小6の話を無理矢理結びつけてきたのだとしたらアホだしなぁ

>>125
ほんじゃ「落ち目じゃない大学」ってどこなの?ってとこから聞いてええか?

 

162: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 16:56:50.67 ID:BOoJjcMy

>>96はその通り
一般受験のみではどんどん質が落ちていく
早稲田は中国で評価が東大と双璧だからそちらに活路を見出している
日本人はどんどん減ってこれからは外国人がどんどん増えていくぞ

宮廷理系院とか中国人だらけだからな
なかなか文系には来ないが

 

97: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 02:11:44.41 ID:XeZNfH2d
>>95
アホか

 

99: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 02:48:16.98 ID:whODtshA

1989年河合塾 偏差値
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1712.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1713.jpg

<医>

70.0 慶應医
67.5
65.0 自治医
62.5
60.0 産業医 慈恵医 日本医科
———————————————–
57.5 順天医 東京医科 大阪医科 関西医科
55.0 日大医 近畿医
52.5 岩手医科 昭和医 女子医 東邦医
久留米医 兵庫医科 帝京医
50.0 福岡医 東海医
————————————————
47.5 北里医 川崎医科 獨協医科
45.0 埼玉医科 杏林医 聖マリ医 金沢医科
42.5 藤田保健医 愛知医科

2022年 河合塾偏差値

<医>https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/ks10.pdf

72.5 慶應医
70.0 順天医 慈恵医 日本医科
67.5 自治医 昭和医 東京医科 東邦 日大
大阪医科薬科 関西医科 産業医科
65.0 岩手医科 東北医薬 国際医療 杏林 帝京 東海 女子医
金沢医科 愛知医科 藤田医科 近畿 兵庫医科 久留米 福岡
62.5 獨協医科 埼玉医科 北里 聖マリ
60.0 川崎医科
————————————————————
57.5
55.0
52.5
50.0
————————————————————
47.5
45.0 (1989年の埼玉医科、杏林、聖マリ、金沢医科)
42.5 (1989年の私立医最低ライン:藤田、愛知)

 

100: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 07:58:04.07 ID:isIgPGgb
旧帝の総合型選抜でも面接小論文以外に理系なら数理の学力試験を課してる
私立の指定校とわけが違う

 

102: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 09:03:22.16 ID:MjYR1RFD
>>100
私立の指定校くらいガバガバでも一般にGPA負けてないなら何の問題もないんやないの?
一般組が無駄な努力してるだけということにならん?
むしろ無駄な努力を頑張りすぎてるせいで燃え尽きたり反動で遊んだりしてしまうんやろ

 

103: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 09:23:20.84 ID:cs2Govoa
>>102
負けてるって理系が?
AOじゃなく指定校だけのデータ?

 

104: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 09:46:39.68 ID:MjYR1RFD
>>103
かなり厳しいと言われる東京理科大でも負けてないみたいやから問題ないんちゃうか?
https://www.tus.ac.jp/fd/wp-content/uploads/2019/11/fd_report2014.pdf
60ページあたり
依頼校推薦Bってのが一般A~Cすべてに勝ってて、依頼校推薦Aはそれより低いけど一般組の大半を占める一般BとCには勝ってる
まぁほぼ互角と言えるんやから文句も言いづらいわな
推薦はアホアホなのに結局互角なんだから偏差値なんかほぼ無価値に見えるよな

 

106: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 09:58:49.42 ID:m+2QTJxV
>>104
最近のデータでお願いします

 

108: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 10:01:45.59 ID:MjYR1RFD

>>105
「えらいこと」って何や?どうなるんや?
ちなみにハーバードやらオックスフォードやらは一般入試ゼロやで?笑

>>106
2014年時点ではOKって認めてくれたってことでええか?

 

109: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 10:08:14.06 ID:m+2QTJxV
>>108
そんなの毎年変わるからね
大学にもよる何もかも違う

 

111: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 10:17:10.31 ID:MjYR1RFD
>>109
そうだよな
どの大学でもどの年でも一般を超えることも普通にあり得るわけやね
先入観や偏見で叩かれることも多いが、反例が出てきたからには今後はもう叩けない
だって「わからない」わけだからね
叩くなら推薦が負けてるという根拠が必要やね

 

112: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 10:25:56.42 ID:dudCN+RM
>>111
おまえじゃん
一般は成績が低いって言ってんの
理系もそうだとは限らんだろ

 

120: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 11:42:03.43 ID:MjYR1RFD

>>112
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd91ed8c8a84a0be4e15b87a7f4ec88d2d18c13b
西郡大の調査によると日本全国で推薦が上になる傾向があったそうや
「推薦はアホ」という前提もソースがあるわけではないが前提とされているよね
それと同様に、上記の調査結果もあるのでとりあえず「一般が負けやすい」という前提でスタートするわけや

>>115
ほんじゃ学力が必要な場面を挙げてみてほしいんやけど、その場面で一般組が勝ってるかどうかやね

 

121: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 12:06:05.31 ID:dudCN+RM
>>120
何年アホの繰り返ししてんのさ
いい加減にしとけ
この間結果出ただろ
推薦であろうと一般であろうと学力が高い者は仕事が出来る者が多い
ここは国立のスレなんでかき回すな

 

122: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 12:20:17.23 ID:MjYR1RFD
>>121
いや何の話?笑
学力と仕事の関係って使い物にならないデータを見た記憶しかないからもう一回整理してくれるか?
その時はお前が自分で言った>>106の前提も忘れないでね笑

 

123: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 12:27:22.51 ID:dudCN+RM
>>122
個人の成績の推移と違う
アホだろw

 

124: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 12:29:09.94 ID:dudCN+RM
>>122
おまえと関わっても時間の無駄
勝手に言っとけ
誰もおまえにはかかわらんだろ

 

113: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 10:27:41.62 ID:dudCN+RM
>>110
総合問題?
受けた事あんの?

 

105: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 09:54:58.46 ID:O+0BiDLs
結局東北AO擁護厨って東北大擁護ありきで擁護する理由捜してるだけだよね
貴重な在京国立の東工大横国千葉の工学部が3割もAOやったらえらいことになるわ

 

107: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 10:00:21.82 ID:buBlnU8G
もはや東北以外のAOvs一般受験のバトルに見えるが…

 

115: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 10:41:49.49 ID:dudCN+RM
私立指定校、AO、国立学校推薦型選抜、国立総合型選抜
地方国立、旧帝、理系、文系
と違う
一時の成績が上だからと学力は必要ないと言うアホは救いようがないな

 

116: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 10:48:51.67 ID:3Taw3JUL

共テ7割弱の奴が今年新潟医の推薦受かってたわ。地域枠だけど。
本人が1番ビックリしてたw

共テの基準点なしで推薦53人合格者出した新潟医

共テの基準点80%にしたら推薦6人しか合格者出なかった熊本医

 

118: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 11:00:35.07 ID:dudCN+RM
>>116
熊本医は一般枠推薦じゃないの?
新潟は地域枠で

 

117: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 10:59:44.86 ID:bBp8XfYI

本日17時東大AO合格者発表!
東北大は昨日発表でしたね

♯春から東大、東北大が出てくる時期ですよ

 

119: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 11:37:29.10 ID:aAa07FyL

新潟は一般枠20名+地域枠33名の53名募集で53名合格

熊本は一般枠5名+地域枠18名の23名募集で合格者6名(枠の内訳不明)

だね

 

127: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 12:57:16.10 ID:JD0ZZh0g
東北大のAO(総合型選抜)は学力重視
多くの学部で筆記試験が面接+書類の2倍以上の配点になっている
どちらかといえば一般試験に近く、多少人物も加味するという程度

 

128: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 12:59:02.82 ID:MjYR1RFD
>>127
でも一般入試は学力100%やん?推薦はさすがにそれより学力の比率は低いやん?
「学力をあんま見てないほうが成果を出してる」ってことには変わりないんちゃう?

 

131: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 13:54:13.83 ID:JD0ZZh0g
>>128
優秀なやつから先に合格する
簡単なこと

 

134: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 14:02:08.65 ID:MjYR1RFD

>>129
36年前の「小6の学校のテスト結果に関する資料」を貼られて困惑したのは覚えてるけどその話??あれ何だったの?

>>131
そうよね
私大の推薦AOも先に決まるから同じ話かな?

 

136: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 14:08:36.42 ID:JD0ZZh0g

>>134
>私大の推薦AOも先に決まるから同じ話かな?

論理が飛躍しすぎてて謎
ミッシングリング大きすぎ

 

137: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 14:10:22.86 ID:MjYR1RFD
>>136
いや「優秀なやつから先に合格する」って言われたらそうなるやろ笑 何が違うんだよ笑

 

139: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 14:29:38.32 ID:T1b9BYxE
>>134
困惑?
どこが?
学力とIQの相関があるって話しのどこが困惑してんだよ
これは小6の話しじゃないですが大人もそうですが
高学年の時点でIQが高いと大人になっても大きく変動しない
これのどこが間違ってんだ?

 

143: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 14:58:48.55 ID:MjYR1RFD

>>139
そもそも推薦組のIQデータがないやろ
お前は①高学力=②高IQ=③高い仕事能力、と言いたかったんだよな?
資料がまず36年前とか70年前とかだったのには目をつぶるとしても、
①=②の根拠として自信満々に5chのネタコピペ貼ってきた時点でもうどうしようもないんよ
他にもツッコミどころが10箇所以上あったからまず整理してね

>>142
それをもって「学力を見ている」ってことなら私大のAOも大抵OKにならん?
例えば慶応法のAOって大学の講義聞いてディスカッションしたり論文書かせたりだから当てはまりそうやけどね

 

149: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 15:50:14.82 ID:isIgPGgb
>>143
推薦組の話し?
IQと学力の相関性は理解出来たかな?
これを理解しないと話しが進まないからね
何年前であろうと変わらないものは変わらない
集団で変わる成績データとわけが違うんでね

 

155: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 16:39:22.62 ID:MjYR1RFD
>>149
お前のデータによって「小6中2の学校や塾のテスト」とIQの相関はわかったよ
ってことは推薦組は学校のテストなら得意だから推薦組もIQ高いかもしれないよね??それが言いたいんだっけ?

 

160: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 16:46:05.39 ID:ybB+EGht
>>155
往生際が悪いやつだなあ
IQの高い奴は学力が高いのが多いのは大人でも同じなんだよ

 

161: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 16:52:33.11 ID:MjYR1RFD
>>160
そうだろ?小6中2の学校や塾のテストなんて推薦組のいい子ちゃんは得意だもんなぁ
お前が言うには小6の頃にはIQって固定されちゃうんやろ?
てことは高校生向けの予備校模試が悪くても関係ないってことよね

 

171: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 17:43:33.44 ID:isIgPGgb
>>161
高校で偏差値低いんだろ?
学力が低いならIQも大した事ないと言うことだとわからないアホなの?
真面目でIQが高いなら尚更学力高くなるはずだよな

 

174: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 17:48:36.22 ID:MjYR1RFD

>>169
ほとんどないみたいですね
だって校長のお墨付きがあるんだから「試験なんてとんでもない、優秀なのはわかっていますからどうぞお入りください」という状態なのが指定校
「人選はすべてあなたの高校にお任せしますから、1人優秀な子をわが大学に入れてください!」という制度やからね
東大の推薦はそこまでではない

>>171
ん?IQは小6で決まるってお前が言ったんだぞ?だったら高校の話は関係ないやん

 

175: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 17:51:47.10 ID:Bbnsr1Aj
>>174
ですよね。学校推薦でも性質が違いますね。

 

178: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 17:57:16.33 ID:MjYR1RFD

>>175
優秀だから選抜を免除されてるのが指定校
優秀かどうか疑われてるから関門を課されてるのがその他の選抜
疑われてるのは悲しいけど、まぁさすがに東大なら仕方ないよね
疑われてることを誇りに思ったりしてたら奴隷の鎖自慢みたいな話になっちゃうけど

>>176
そのデータはないよね?ないなら終了

 

179: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 17:59:04.80 ID:isIgPGgb
>>178
逃げたなw
自分の発言振り返ってみような

 

176: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 17:54:35.27 ID:isIgPGgb
>>174
小6の時もIQが一般より低かったんだろ
高卒Fランよりは高かったんじゃない

 

151: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 16:13:36.11 ID:K/5XcfA+
>>143
そのツッコミどころを何も出せないバカ

 

129: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 13:07:00.18 ID:dudCN+RM
>>127
関わるだけ時間の無駄
無視に限ると今更ながら気付いたたわ
17年間拗らせてるからどんな証拠を出しても何言っても聞かない

 

132: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 13:58:47.62 ID:F7OinsCN
>>127
AOの半分以上は共通テスト終了後に出願して昨日発表だよね。

 

130: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 13:46:13.20 ID:O+0BiDLs

私立のAOは醜い
東北大のAOは美しい

こう言いたいんだろ東北大擁護者は

 

138: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 14:11:59.51 ID:JD0ZZh0g

>>130
美醜は主観でどうでもいい話

東北大のAOは学力重視
AOとは名ばかりで配点から分かる通り一般入試的性格が強い
私大の無試験推薦AOとはかなり違うということは事実

 

140: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 14:34:54.57 ID:RxkCxX6M
>>138
東北法のAOって3割だけど
最近1.5割を共通テストなしの枠に割いたぞ

 

142: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 14:49:25.23 ID:isIgPGgb

>>140

)選抜方法
筆記試験では,理数系の基礎的理解度に加えて,医療系分野に深い関心を持ち高度な英文を読 み解く能力,論理的かつ多面的な思考力,表現力,作文能力などについて評価します
これは共通なしのAOⅡ期で医学科だけど学力試験はある

 

148: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 15:36:20.36 ID:kw07t83t
>>142
医学科やん
俺は文系学部について言ってるんだが?

 

150: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 15:55:43.47 ID:isIgPGgb
>>148
文学部ってどこに書いてあるんだよ

 

141: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 14:36:43.96 ID:O+0BiDLs

>>138
>私大の無試験推薦AOとはかなり違うということは事実

鈴木愛理「大学受験のため高校2年から仕事終えた夜10時から深夜2時まで塾に通って勉強して帰宅し朝5時に起きる生活してた」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1644632534/

 

133: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 14:00:46.85 ID:O+0BiDLs
いろいろ言い訳してるけど2月25日の前の入試の時点で緊張感が全然違う
落ちても25日受けられるし

 

135: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 14:07:55.65 ID:MjYR1RFD
>>133
「緊張感」がポイントなのかな?
学力やら形式やらは問題ではなく、複数回チャンスがあるかどうかが重要だということか
まぁ言いたいことはわかるけどね
緊張感があるのは「当日マグレ当たりした雑魚に逆転される可能性があってヒヤヒヤする」
ということやから雑魚が紛れ込む余地を残してしまうのと、
緊張感のある節目を超えてしまうと大きな達成感安堵感を得られてしまって入学後に糸が切れて堕落しがちなのよね

 

146: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 15:14:46.89 ID:/3kgnjNb

>>145
おはよう、地帝荒らし。

昨晩はここで酷いこと書いてたな。あればマズイよ。人格疑われるよ。

 

152: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 16:23:39.67 ID:67+U/xSw

>>145
とりあえずAOⅡの過去問見てみ
学力問わずの推薦なんかじゃ全然無いよ

東北に関してはAOⅡもAOⅢも推薦では無い
一般も含めて試験方法が違うだけ
国立なのにチャンスが増えるのは確かに嬉しかったけど

 

154: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 16:38:17.05 ID:kw07t83t
>>152
だったら別に私立の内部進学もAOも問題なくね?

 

164: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 17:13:25.07 ID:67+U/xSw

>>154
私立の受験がどうであろうと関係ない
意見を言える知識も経験もないから

俺が言ってるのは、東北のAOは推薦じゃなくて
ちゃんと学力も見てるよって事だけ

東北大の力が落ちてるとしたら
入試形態によるものじゃなくて
世代人口が減って、さらに東北地方の減少率が際立ってるからだと思うよ
上位層が東大、京大、東工大、一橋、阪大って先取りされるもん
AOで少しでも先に第一志望の子を確保したいんだと思う

 

147: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 15:24:40.68 ID:Sn6qbSsQ

東北大で学んだ人々

石沢麻依 2021芥川賞
枝野幸男 立憲民主党代表、元内閣官房長官
森まさこ 弁護士、元法務大臣
本間洋 NTTデータ社長
原田一之 京急社長
中鉢良治 ソニー元社長
小田和正 歌手・東北大学交友歌 作者
豊田喜一郎 トヨタ創業者
豊田章一郎 トヨタ元社長
茅誠司 東京大学元総長
結城豊太郎 日本銀行元総裁
阿部眞之助 NHK元会長
島桂次 NHK元会長
小野寺正 KDDI元社長
小飼雅道 マツダ元社長
西澤潤一 半導体工学者
田中耕一 ノーベル賞受賞者
川島隆太 「脳を鍛える大人のDSトレーニング」監修
円城塔 芥川賞受賞者
伊坂幸太郎 小説家
瀬名秀明 SF作家
金田一京助 言語学者

 

156: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 16:39:32.68 ID:aAa07FyL
優秀なのが欲しいなら入学確約を辞めるべき

 

157: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 16:40:30.07 ID:BOoJjcMy

東北法って一度AO2期を廃止したんだよな
学力不足という原因で
でもまた復活させて更に枠を拡大してる

英文読解と小論文、面接と書いてあるけど、そんなもん私立AOと変わらんよな
数学がないことは同じ

 

158: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 16:40:33.96 ID:O+0BiDLs
東北大擁護者は東北大のAOは正当!私立のAOは邪道!
の結論ありきだもん

 

159: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 16:43:40.97 ID:BOoJjcMy
Fランはともかく、難関私立のAOはどこも英語力、小論文、面接の3点セットだろ
東北2期と何ら変わらん

 

163: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 17:10:42.46 ID:Bbnsr1Aj
東大AO合格者今年は88人で昨対-4人

 

166: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 17:33:08.42 ID:ZvbQ/Btb
>>163
それAOじゃなくて共テ必須の推薦

 

167: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 17:38:35.49 ID:MjYR1RFD
>>166
厳密に言うと日本にもうAOって存在しないんやない?
AOって名前で運用してるとこはあるけど文科省の区分とは違うんちゃう?
すべての入試は「総合型」「学校推薦型」「一般」のどれかにくくられとる
私大の指定校も東大の推薦も「学校推薦型選抜」やね

 

169: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 17:42:16.78 ID:Bbnsr1Aj
>>167
私大の指定校も落ちることはあるのでしょうか?
東大は学部により違いますが2-3倍の競争率です。

 

177: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 17:55:42.95 ID:vG7yAyf4

>>169
ズバリ指定校推薦は落ちることはない(犯罪者などになれば別だと思いますが)

私大は高校別に枠があるので合格確定です。

 

173: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 17:46:43.55 ID:isIgPGgb
>>167
私大学校型推薦の共通は合否に関係しない

 

168: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 17:40:19.79 ID:Bbnsr1Aj
>>166
そっか旧AOか
学校推薦型選抜ですね!

 

165: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 17:15:40.24 ID:Bbnsr1Aj

♯春から東大出てきたね。一足早く合格出るから嬉しいよね。おめでとう!

青雲、灘、

 

170: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 17:42:45.54 ID:F+9i7XYM
阿呆お断りか阿呆でもOKかの差だろ

 

172: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 17:46:09.86 ID:O+0BiDLs
東北大のAOと一般の出身校見たことあるけどAOの方が明らかに東北出身率高い
一般は東大東工大早慶理工断念組だからやる気に欠けるのは当たり前

 

180: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 19:28:38.55 ID:zcpIB6UP
春から東北大にAKBがいるのかと思ったらAZBだったw

 

184: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 20:45:07.26 ID:3HAs/7Vn
AOは大学のエゴ
受験生からしたら後期入試がある方が優しい
AB日程で東大に学生取られるのが嫌で前期後期入試を提案したのは京大だけどさっさと後期廃止したよなー

 

186: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 20:52:22.09 ID:3HAs/7Vn
前期後期入試は1989年に京大が始めて他の大学も追随したけど
2006年ぐらいまではどこの大学も後期入試をやらないといけなかった
速攻後期をやめたのが前後期入試提案した京大

 

187: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 20:57:25.30 ID:u+B0Nfwm
大学受験史とかいう一般教養の単位取れそう

 

193: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 21:29:08.85 ID:isIgPGgb

 

202: 学歴ちゃんねる 2022/02/15(火) 22:50:55.95 ID:3HAs/7Vn
いろいろ言い訳してるけど東北と筑波は立地いまいちだからAOで採らないと難易度下がるってだけ

 

204: 学歴ちゃんねる 2022/02/16(水) 07:44:08.01 ID:CnA6ec64

「狭い門から入りなさい。滅びに通じる門は広く、その道も広々としていて、そこから入るものが多い。しかし、命に通じる門はなんと狭く、その道も細いことか。それを見いだす者は少ない」(マタイによる福音書7-13 新共同訳聖書 日本聖書協会)

まさに一般入試の事

 

205: 学歴ちゃんねる 2022/02/16(水) 09:45:23.06 ID:jZH2UfcP
>>204
そうやなぁ
一般入試は数も多いし、理数不要だったり複数回受験可能だったり素行不問だったりで間口も広いからね
でもさすがに「滅びに通じる」ってのは言い過ぎやない?笑

 

206: 学歴ちゃんねる 2022/02/16(水) 09:56:21.69 ID:0I62Bly5
>>205

間口の広いはこれからの推薦
滅びに通じるとは簡単に入れる事に対しての危機感で出されている

 

208: 学歴ちゃんねる 2022/02/16(水) 10:21:06.05 ID:jZH2UfcP

>>206
ん?「そこから入るものが多い」んやから完全に一般入試のことやん
指定校もAOも内部もさすがに一般の数を超える見込みなんかないやろ
内部や指定校は特定の高校に入学してないとアカンけど一般入試は全員OKやろ?広々としてるよね?
AOはレアやし「それを見いだす者は少ない」やん?

>>207
東北大くらいガチで取り組むならええけど、教授や事務が本当に頑張らないとウンコになる
そこまで本気で入試改革なんかやりたくない大学は周りの様子見て怒られないくらいでやるんやないかな
学力試験をこれまで通りやっとけば楽だし、数字で出るからわかりやすい
教授がしっかり人物を見抜くのはめちゃくちゃ大変で、定員の1割でも苦しいのに3倍となるとエグいよね

 

207: 学歴ちゃんねる 2022/02/16(水) 09:56:49.52 ID:pZ3kmRHP
東工大で3割AOやったらどうなるんだろう…

 

引用元: ・AO率30%超の東北大では入試も大学の成績もAO>一般