【急募】大学1年春休みワイがすべきこと

1: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:41:27.26 ID:2u7Qnyqf0
ノンサーやしバイトとゲーム以外にすること無くて暇や
なるべく1人で出来ることで頼む
とりあえず専門科目と英語の勉強しとけばええんか?

2: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:41:43.17 ID:xgUBR1EW0
免許

 

4: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:41:55.36 ID:2u7Qnyqf0
>>2

 

5: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:42:18.79 ID:2u7Qnyqf0
>>4
すまんミスや
夏にとったで

 

3: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:41:50.54 ID:UAE2NXMD0
うんうん

 

6: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:42:19.45 ID:9YOH4TjO0
遊んだ方がええ

 

9: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:42:45.48 ID:2u7Qnyqf0
>>6
例えばどんなのや?

 

13: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:43:58.64 ID:9YOH4TjO0
>>9
なんでもええやろ
免許取ったならドライブとかでええんちゃう?
友達はおるか?

 

16: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:45:11.08 ID:2u7Qnyqf0
>>13
運転怖いンゴ😰
友達はおるけどあんま遊ぶ感じではないわ

 

23: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:47:04.59 ID:9YOH4TjO0
>>16
何回か遊べば遊ぶ感じになるやろ
ワイ1年の時コロナで引きこもってたけど絶対遊んだ方がええわ

 

28: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:48:09.02 ID:2u7Qnyqf0
>>23
具体的に何したいとかがないんや
あんま友達と遊びたくない

 

7: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:42:38.81 ID:h0NSmOQW0
風俗

 

11: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:43:26.87 ID:2u7Qnyqf0
>>7
歳上はNGや

 

8: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:42:42.45 ID:OKvF9NQb0
遊んだほうがいいよーん

 

14: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:44:07.59 ID:2u7Qnyqf0
>>8
コロナ禍であんま遊びたくないんや
そもそもあんま遊びに行く感じの友達いないし

 

21: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:46:16.50 ID:OKvF9NQb0
>>14
友達作れよ高校の友達とかでもいいだろ別に

 

22: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:47:01.33 ID:2u7Qnyqf0
>>21
そもそも友達と遊ぶのあんま好きやないんや
秋にバッセン行ったきりや

 

12: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:43:29.49 ID:491Jj//bd
それと遊びやな

 

15: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:44:16.98 ID:HDIH4xsN0
会計士受験やろ

 

18: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:45:32.05 ID:2u7Qnyqf0
>>15
要らんわ
四年制の薬学部や

 

20: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:46:15.62 ID:Agk7jd280
>>18
お前さんやばいやろ

 

30: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:48:40.32 ID:58B/4Vk+0
>>18
四年制ってことはもちろん旧帝レベルだよな?☺

 

42: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:50:29.32 ID:2u7Qnyqf0
>>30
せやで
まあまだ学科分かれてないんやが

 

59: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:54:28.38 ID:A5x/xKOO0
>>30
はっず

 

46: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:51:57.17 ID:MjsPpAsz0
>>18
近大?
間違えてた入ったんか?

 

152: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:12:40.03 ID:QAJsRVoj0
>>18
本当なんだすか?

 

17: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:45:20.43 ID:fg5hDAly0
旅行と読書
背伸びしたり意識高くする必要はない

 

19: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:46:14.03 ID:2u7Qnyqf0
>>17
旅行したかったんやけどご時世がな…
とりあえず読書はしたいと思ってたわ

 

36: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:49:33.83 ID:PSWS7RXaM
>>19
いやみんな普通に旅行してるで

 

43: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:50:43.84 ID:Ko6FnlEl0
>>19
じーさんばーさんと一緒に住んでなけりゃ自粛とかアホでしかないやろ

 

24: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:47:20.39 ID:hC0D8WDK0
ワイ22卒は1年の春休みでアイカツシリーズ全部見たわ

 

31: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:48:55.66 ID:2u7Qnyqf0
>>24
アニメもなんか面白そうなのあったら観るか

 

25: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:47:28.30 ID:RvNUWq2D0
地元の友達と遊んどけバイトなんてするもんちゃう

 

39: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:49:46.69 ID:2u7Qnyqf0
>>25
在宅のほんの小遣い稼ぎ程度のやつや

 

26: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:47:37.20 ID:TpJ0UIl50
風俗いっとけ

 

27: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:47:56.25 ID:+spXASYYM

青春

あっコロナ禍やったかwwwwwwwwwwwwwwww🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

 

29: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:48:24.75 ID:tK+n1cSr0
一人の時間を減らすことや

 

32: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:48:58.07 ID:ycgdXW/Cd
無気力すぎて草
これがコロナ世代か

 

33: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:49:03.69 ID:Ko6FnlEl0
長期インターンでもやれば

 

49: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:52:46.73 ID:2u7Qnyqf0
>>33
将来研究開発行きたいんやがやっといた方がええんか?

 

37: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:49:38.13 ID:2NRuop4VM
旅行
コロナ禍は一人旅にとって楽園よ

 

38: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:49:45.07 ID:pos6qvJ60
万引き

 

40: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:49:48.49 ID:UAE2NXMD0
風俗って性病大丈夫なん?
あとババア出てきたりするんちゃうの

 

44: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:51:05.07 ID:F/hKsH3or
遊ぼうにも制限されててコロナ世代かわいそう

 

47: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:52:11.93 ID:9YOH4TjO0
>>44
いうて遊べるっちゃ遊べるけどな
夜店空いて無さすぎてウザいけど

 

60: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:54:34.11 ID:Ko6FnlEl0
>>45
基礎疾患でワクチンも打てない感じか
それはかわいそうやな

 

48: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:52:20.37 ID:26j2xeZdM
ワイ薬剤師についてなんも知らんのやが
どの大学でも4年制では免許とれないんか?

 

51: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:53:13.01 ID:2u7Qnyqf0
>>48
とれないで

 

74: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:57:48.57 ID:V/8FAi9Gp
>>48
ちょっと前ならチャンスあったけど今は100%無理

 

50: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:52:48.62 ID:Hg6ePsmG0
ダーマペンやろう
肌きれいになるぞ

 

53: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:53:22.38 ID:2u7Qnyqf0
>>50
なんやそれ

 

52: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:53:15.55 ID:Yx/w37lK0
岩波と中公新書を読むんや

 

56: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:54:01.49 ID:2u7Qnyqf0
>>52
おすすめあるか?
ジャンルは基本問わないで

 

54: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:53:22.78 ID:A5x/xKOO0
イッチが旧帝ってわかった瞬間スレの勢い失速するのちょっと草

 

55: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:53:51.18 ID:fg5hDAly0
一人で完結させたいのは別にいいけど自分の部屋でだけってのと受動的なことだけってのは避けた方がいい

 

62: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:55:45.77 ID:2u7Qnyqf0
>>55
とりあえず電車で郊外行って散歩でもしたいとは思ってるわ

 

57: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:54:07.50 ID:02DYnZ1B0
ワイ大学生の時食うにも困るレベルだったから一切遊ばずにバイトばっかしてたわ
世の中の大学生はどこから金が湧き出てるのか不思議で仕方ない

 

64: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:56:08.02 ID:ftH9JGSM0
>>57
親だろ

 

66: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:56:35.79 ID:2u7Qnyqf0
>>57
ワイ実家暮らしやけど一人暮らしは大変そうやな
ただその分ガチですることないわ

 

58: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:54:18.88 ID:WzPnlIJZM
資格はいらんからとりあえず、長期インターンはじめろ。就活無双できるぞ

 

61: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:54:39.70 ID:1WX5njFHa
ワイも同じやけどガチでなんもしてないわ

 

71: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:57:28.08 ID:2u7Qnyqf0
>>61
仲間いたか
ガチでゲームだけして終わりそうや

 

78: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:59:13.37 ID:1WX5njFHa
>>71
ワイの場合教職課程取ってるから卒業してもなんとかなりそうで余計やることないわ
大学生活がこんなに暇だと思わんかった

 

86: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:01:19.11 ID:2Kr5OJwS0
>>78
教職とるなら余裕やな
何かしようと思わないとガチですること無いよな

 

113: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:07:29.04 ID:jpiG76HCa
>>86
最近は規則正しく起きて朝日浴びて3食まともなの食って今くらいの時間に寝てるわ
ゲームするのは変わらんけどまともな人間感が得られるから割とええで

 

126: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:09:00.68 ID:2Kr5OJwS0
>>113
ワイも規則正しくしてるで
そうしないと本当になにも出来なくなりそうで

 

133: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:10:15.62 ID:2sGnl6gT0
>>126
無理やり早寝早起きしてないとワイもマジで腐るわ
一年のときzoom授業だったワイは普通にやってたけど録画を自由に見るタイプの大学行ってたやつ病んでた

 

155: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:13:16.89 ID:2Kr5OJwS0
>>133
ワイの大学も結構オンデマンド多かったけどちゃんと時間通りに観たで😘
そうしないとマジでだらけて何もしなくなりそうやからな

 

63: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:56:07.28 ID:CETqr1pnp
人脈作っとけ
この先苦労するぞ

 

65: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:56:16.70 ID:aoEp+90od
コロナ世代のイッチみたいな学生って、犯罪者予備軍だよな。
氷河期世代とかいう犯罪者がそれ証明しちゃったもん

 

70: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:57:27.82 ID:Ko6FnlEl0
>>65
コロナからお年寄りを救う傍らそういうモンスターが作られるんやで

 

67: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:56:47.69 ID:TdXo6nUv0
mosのエキスパート取ろうと思うんやけどエキスパートでも履歴書に書いたら恥ずかしいかな?

 

114: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:07:30.21 ID:3QkScRPF0
>>67
こういう風潮ほんまにあかんわ
なんJとかのせいで「この資格は履歴書に書いたら恥ずかしい」とかいうやつ増えたけどそんなことないから

 

123: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:08:21.71 ID:06vOj4IQ0
>>114
なら安心して勉強できるわ
これ取れたら次はVBAベーシック取りたいな

 

135: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:10:54.14 ID:3QkScRPF0
>>123
資格勉強をしたっていう意欲の証明になるから恥ずかしいなんてことはないよ
取れるならどんどん資格取ってけ

 

68: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:57:08.52 ID:V/8FAi9Gp
サークルには絶対に入れ
学生時代ノンサーって非正規率も独身率も高くなってるで

 

77: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:59:01.04 ID:2u7Qnyqf0
>>68
新歓やってなかったせいで入りそびれたし普通に友達いて過去問も手に入るし別にええかな
そもそも面倒くさいし

 

80: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:59:38.94 ID:Ko6FnlEl0
>>77
旧帝レベルなら2年入会募集してるとこなんて山ほどあるやろ

 

91: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:01:53.63 ID:2Kr5OJwS0
>>80
まあ入りたくもないしええかな

 

69: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:57:15.17 ID:lDgi0W+F0
パチンコしかないやろ
確率とお金の大切さを学ぶんや

 

79: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:59:33.66 ID:2u7Qnyqf0
>>69
正直興味あるけどハマりそうで怖いわ

 

72: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:57:29.65 ID:62KIsLim0
資格はガチでとれ
なんでもええで

 

73: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:57:39.58 ID:5aGsH+IGM
今の大学1,2年チー牛しかいない

 

75: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:58:40.24 ID:f5E7XSwha
クソつまんなそうな大学生活やな

 

84: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:00:18.02 ID:2Kr5OJwS0
>>75
長期休暇以外は普通に楽しいんやけどな

 

76: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:58:49.89 ID:9b+KzZiR0
公認会計士やれ
どうせなんj民のお前に就活は不利や
今からガチれば卒業までにはいける

 

81: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:59:40.78 ID:aHzP2LPwp
出会い系でもやれば?色々学ぶことあるで

 

93: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:02:39.31 ID:2Kr5OJwS0
>>81
面白そうではあるが金かかるんか?

 

82: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:59:43.75 ID:jHawPkuw0
1年の春休みコロナ~今に至るまで自宅勉強やからな
モラトリアムisどこ

 

83: 学歴ちゃんねる 2022/02/08(火) 23:59:58.70 ID:9YOH4TjO0
正直サークルとかもういらんやろ
ワイの周り誰も入ってないわ

 

85: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:00:42.95 ID:39A9Tg4A0
イッチが友達だと思ってる奴は皆遊んでるで✌

 

88: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:01:36.81 ID:LNN+Qxnj0
>>85
それは俺にも聞くからやめろ禁止カードだわ

 

97: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:03:16.15 ID:2Kr5OJwS0
>>85
別にええで
講義一緒に受けてくれる人がおれば十分や

 

87: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:01:20.39 ID:3uX46rNM0
図書館の薬学の本読み漁る

 

100: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:03:57.95 ID:2Kr5OJwS0
>>87
それもありやな
やっぱ勉強が最強か

 

89: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:01:41.66 ID:OpkHuxPX0
てか普通に海外行きゃええやん
イギリスとかボリスが辞めるまで規制なんてできっこないんだし

 

92: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:02:15.80 ID:sLg3WscXd
>>89
入国できないやろバカなん?
調べてからレスしろよ

 

102: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:04:13.93 ID:OpkHuxPX0

>>92
できるぞ
https://www.uk.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00484.html

帰国も隔離すればいけるやん

 

90: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:01:42.38 ID:2sGnl6gT0
学生時代に働くのはコスパ最悪というのは最もだが学生時代の金って価値あるんよな
ほんとに何もやることないならバイトええぞ

 

94: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:02:49.63 ID:E2TvE/HJd
投資の勉強したいんやが何から始めればええ?

 

95: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:02:57.39 ID:LMVh5Fii0
同じ境遇やけど毎日1冊本読んでるわ
つまらんけど有益だとは思う

 

104: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:04:30.51 ID:2Kr5OJwS0
>>95
夏休み同じことしてたわ
結構充実感あるよな

 

96: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:03:01.54 ID:1wflOMtU0
2年ワイきたよ🤥

 

98: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:03:19.62 ID:2sGnl6gT0
>>96
ワイも❤

 

103: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:04:19.69 ID:1wflOMtU0
>>98
🤥🤝😍

 

99: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:03:56.43 ID:q40X6qel0
レス見た感じ無気力そうだからなんもしなくてええんちゃう?

 

105: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:05:08.75 ID:2Kr5OJwS0
>>99
そう思ってたけどなんか勿体ない気がしてきたんや

 

108: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:05:57.12 ID:2Kr5OJwS0
>>101
3年後期までの成績で研究室決まるから勉強しといた方がええか

 

115: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:07:37.10 ID:LNN+Qxnj0
>>108
知識は裏切らんぞ 自分のあり方にも繋がるしな

 

128: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:09:34.03 ID:2Kr5OJwS0
>>115
普通に勉強楽しいし勉強するわ

 

129: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:09:41.20 ID:wksDmEz90
>>108
勉強ガチるのもかなりいいガクチカになるぞ

 

166: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:15:53.65 ID:2Kr5OJwS0
>>129
というかノンサーやと勉強頑張ったしか書くことないよな
まあ研究関連重視されるやろうが

 

106: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:05:17.20 ID:2sGnl6gT0
バイトのいいところはやってる間だけは生きていることを赦されている気になれる

 

111: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:06:45.44 ID:2Kr5OJwS0
>>106
貢献してる感はあるよな
半分そのためにやってるみたいなところはあるわ

 

107: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:05:39.22 ID:1wflOMtU0
ワイはソシャゲの周年イベントしかやる事なくてしにそうやで🤥
バイトやっとらんしホテルにでも泊まりいこうか悩んどる🤥

 

112: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:07:23.51 ID:2Kr5OJwS0
>>107
ホテルの独特の空気感好き
今度行こうかな

 

109: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:06:24.50 ID:Hu90mOGx0
4年生の薬学部で草

 

117: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:07:59.93 ID:2Kr5OJwS0
>>109
アカンのか?

 

116: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:07:40.63 ID:wl+i9goy0
ワイも一年や
なんだかんだ入学から一年経ってもう2年生になるんだなって…

 

125: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:08:54.33 ID:LNN+Qxnj0
>>116
は?俺はもう4年生なんだが?
1年の夏休みだけ遊べたのが僥倖だとは思わなんだ…でも今の遊べない環境下の学生可哀想よなあ…

 

130: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:09:56.88 ID:q40X6qel0
>>125
それなりに遊べるで

 

156: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:13:28.27 ID:wl+i9goy0
>>125,134
ぶっちゃけこの一年なんも進歩できなかった気がする ワイの中の成功体験が受験時代で停滞してる😳

 

163: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:14:58.29 ID:LNN+Qxnj0
>>156
しゃーないわ 特にコロナのせいで二の足を踏む環境だしなあ
なにか趣味あればそこから派生して勉強して…みたいなのできるんだがなあ

 

134: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:10:22.64 ID:2Kr5OJwS0
>>116
ほんまあっという間よな
気づいたら終わっててビックリしたわ

 

118: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:08:00.28 ID:jd8S/vae0
バイトと免許、そして遊びまくれ
もう卒業だから羨ましいよ………

 

119: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:08:11.74 ID:E43F5DDP0
すまん
一人暮らしやけど
18時起床10時就寝になっとるわ

 

120: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:08:14.58 ID:sqP4gIPpp
とりあえず女とやれるだけやるんや
マッチングアプリでもなんでもいいから

 

145: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:12:03.87 ID:wksDmEz90
>>142

 

121: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:08:16.27 ID:65pcgpyW0
人殺し

 

122: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:08:18.74 ID:1wflOMtU0
清掃のバイトやろうかなやんどるけど結局交通費とかでカスみたいな金しか貰えないや🤥
自転車ほしいよぉ🤥

 

124: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:08:30.08 ID:2sGnl6gT0
ワイはもう気がついたら大学生生活半分終わってしまうのでそろそろ泊まりで旅行したい

 

127: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:09:29.08 ID:wl+i9goy0
大学で仲良くなった女の子にアプローチするもフラれたし、陽キャみたいに器用に遊べるわけでもないから、せっかくだし会計士受験ガチってみようかな 学生生活2年を勉強だけに費やせばまあまあ高給取りになれるんだし

 

131: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:10:02.54 ID:p3glpj96d
てか4年制の薬学部行った?

 

132: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:10:13.07 ID:LNN+Qxnj0
暇すぎてアーク溶接の特殊教育受けてDIYしてた俺氏就職でどこにも使えない模様

 

136: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:10:55.45 ID:2sGnl6gT0
>>132

けど趣味でワンオフパーツとか作るのに使えるし…

 

148: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:12:26.85 ID:LNN+Qxnj0
>>136
家の塀も作成できるぞ でもまあ独学だから溶接下手やわ

 

137: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:11:00.94 ID:uoB+00aG0
正直自分が普段行かないような所開拓してった方が良いマジで
ワイも1年の時高校の友達と遊んだり免許取ったりしてたけど3年の時に初めて雀荘行ったらそこでまた友人が出来てすごい生活が楽しくなったわ
戻れるなら1年の時に雀荘行ってりゃ良かった

 

138: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:11:12.25 ID:wMSfJ9Qu0
ナンパ

 

139: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:11:13.03 ID:q40X6qel0
今2年で春休みなんやけど遊んでるだけでええよな?

 

144: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:12:01.31 ID:jd8S/vae0
>>139
遊び倒せ💃

 

146: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:12:03.94 ID:1wflOMtU0
>>139
ええで🤥

 

140: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:11:28.45 ID:P5YCRebo0
モテようと女の多いサークル入ったけどあれやな、まず自分磨きしてからだったわ
順序間違えた

 

143: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:11:59.47 ID:x2zs1cEOM
何サーがええんや?

 

147: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:12:15.51 ID:39A9Tg4A0
金かけずに出会いが欲しいんだよなあ

 

149: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:12:31.35 ID:9JYEKzLDM
女遊びは学生のうちにやっとけ
拗らせて社会人なったらあかん

 

150: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:12:33.74 ID:QhbGMkZH0
コスパ高い暇潰しってなんやろな
交通費と飯代だけで済むから一時期高尾山登りまくってたけど流石に飽きてきたわ

 

154: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:13:16.49 ID:2sGnl6gT0
>>150
ソシャゲや
タダみたいなもんやし

 

160: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:14:02.67 ID:QhbGMkZH0
>>154
ゲームみんなするやろしそれ以外でや

 

164: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:15:08.84 ID:2sGnl6gT0
>>160
パに関しては人それぞれやしなあ
コス追求するなら野宿とか?

 

151: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:12:35.84 ID:9KRFUTstd
彼女作れ

 

153: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:12:42.91 ID:1wflOMtU0
滑り止めの大学だから単位もチョロいわ🤥
ガクチカなんか知らん🤥

 

157: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:13:34.50 ID:lYeqezd70
友達なしならワイやな
教習所って今だと混んでるんやろか
とりま旅行行くのは決めてるけど

 

161: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:14:11.85 ID:9JYEKzLDM
>>157
春休み大学生と受験終わり高校生でごった返しとるぞ

 

162: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:14:43.65 ID:lYeqezd70
>>161
そうよな
4~5月くらいから通えばええか…

 

158: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:13:39.60 ID:VXHyuqT4d
漫画描くのはどうや?
大学4年間でガチれば上手くなれるし
ヒットしたら億万長者になれるで

 

165: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:15:28.88 ID:1wflOMtU0
人と関わらんバイト無いかな🤥
自転車とか免許あったらウーバーやったんやが🤥
清掃って嫌でもお話とかせなあかんよな🤥

 

168: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:16:30.95 ID:LNN+Qxnj0
>>165
どの環境下でも己の立ち回り次第やぞ
建築のバイトなら話さんし金もがっぽりや

 

167: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:16:26.64 ID:vrus5sRW0
ラウンジのボーイやな
ホステスさんの愚痴を聞くんや
けしてアドバイスなどいらん聞くだけでええんやで

 

169: 学歴ちゃんねる 2022/02/09(水) 00:16:38.45 ID:9JYEKzLDM
去年夜行バス使って旅行したらコロナのせいでガラガラやったんやが今はどうなんやろか

 

引用元: ・【急募】大学1年春休みワイがすべきこと