1: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 03:26:15.215 ID:BNEhQ4hra
2: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 03:26:29.192 ID:BNEhQ4hra
やっぱ関係あるんだな…
3: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 03:26:41.088 ID:QSGkiNET0
ひろさんも言ってたね
4: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 03:27:15.301 ID:BNEhQ4hra
今もTwitterでは#ワクチン後遺症がトレンド入りして祭り状態みたいになってる
5: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 03:28:27.541 ID:/aeuWQPtd
学歴高い人がいるコミュニティ(仕事とか)はワクチン接種してることを求められるからな
6: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 03:29:05.338 ID:Ba05siJq0
調べてどーする
7: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 03:29:08.588 ID:furWTi3F0
そりゃ学歴は権威が決めた教科書に自動的に従うようにプログラムされてるやつがもらうものだから
なお権威が間違ってた場合
9: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 03:30:08.654 ID:qoxg0Z1p0
>>7
うわ、見るからに学のない発言
14: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 03:32:14.059 ID:SxP4WWAW0
>>9
とはいえ一理あるでしょう
学歴って言う層は考える力が足りない
17: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 03:36:09.914 ID:QSGkiNET0
>>14
ないよw
11: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 03:31:18.206 ID:SxP4WWAW0
>>7
単純に高学歴を活かす職業はワクチン接種を求められるからに過ぎないのでは
本人がワクチンの適否を考えているのではなく、社会の要求に応えているだけ
8: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 03:29:09.478 ID:QsCu/70M0
注射キライなの😡⚡
10: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 03:30:35.107 ID:mEaWcbOCa
>>8
笑えるほど痛くない
特に二度目の副反応と比べたら
12: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 03:31:36.622 ID:furWTi3F0
いや実際薬害なんてそういうもんだろ
厚労省やお抱え教授の書いた教科書どおりに回答する→テスト合格
それに逆らう→テスト不合格
16: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 03:36:06.123 ID:3CnsbaMx0
>>12
低学歴は逆らってるんじゃなくてただ出来ないだけ
13: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 03:31:43.362 ID:jlIT+xUw0
あっちの空気読め文化は日本以上に強いからな
大学側が打たなきゃ退学って言ってくるレベルなのよ
15: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 03:34:33.231 ID:Pn442Tik0
宮城県知事が東北大とそれ以外で接種率が違うって嘆いてた
49: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:14:13.525 ID:PqxlA3Zqd
>>15
そうか?
東北大学じゃない大学入ってるが2回接種率9割だぞ
18: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 03:36:25.834 ID:XJu4xutV0
大本営が進軍だ-と決めたら進軍する
それに逆らうやつは非国民と同じ原理
なお後で全国民で反省する
19: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 03:36:27.653 ID:QSGkiNET0
20: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 03:37:36.501 ID:FAYKIUKF0
学歴高い人は基本的に素直だからな
素直じゃないと受験勉強なんかできない
21: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 03:38:38.515 ID:XJu4xutV0
国家権威はどんだけ大本営の方針で国民が死のうが知ったこっちゃない
後で遺憾の意を示せばいい
22: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 03:42:48.451 ID:QSGkiNET0
反ワクだけじゃなく低学歴もワラワラでてきたなw
23: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 03:43:25.228 ID:W2ibPq1E0
抗体付けずに致死率の高いウイルスに感染するリスクと
副反応で健康被害を被るリスクを天秤にかけて後者を選んでるだけの話
アホの場合、根拠のない陰謀論を信じ込んで後者のリスクをアホ大きく見積もるから前者を選びがち
24: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 03:43:56.472 ID:furWTi3F0
実際灯台出てもオウムに入ってポアするし
学歴と人格の高さや本当の正しさを考える能力とは関係がない
25: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 03:46:34.815 ID:W2ibPq1E0
>>24
処理能力の高さと状況を把握できる能力の高さは別だからな
でも一定の相関はあるはず
26: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 03:48:20.568 ID:furWTi3F0
上で決められたことを疑問視せず高速処理するのが学歴のたかさで
上で決められたことに疑問をもつ力は後退させられている
27: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 03:49:36.551 ID:SxP4WWAW0
>>26
教科書が絶対的に正しいから、それに慣れていると物事を疑う機会を失うんだよね
あとは対人関係の不慣れもあってどんどん騙されやすくなる
30: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 03:56:07.072 ID:W2ibPq1E0
>>26
疑問を持つ(明確なソース無しの口コミを鵜呑みにする)だな
研究とかしたことなくてわからんのだろうけど、
疑問を追求することが学問の本質で、高学歴ほど疑問を解決するためにどうエビデンスを重ねていくべきか理解している。
33: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 03:58:07.694 ID:furWTi3F0
>>30
エビデンスとか信じ込ませつつ治験もテキトーなままに全世界で勝手にワクチン接種開始
ワクチン接種率が高い国が実際はコロナ感染者を急増させているというデータは無視
37: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:01:10.048 ID:W2ibPq1E0
>>33
疑問に思ってるんだけど、そのデータの1次ソースって出せる?
38: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:04:20.572 ID:W2ibPq1E0
>>37
あくまでも「ソースありきで話してるの?」って疑問で、
ワクチンはあくまでも発症を抑えるためのもので感染しないわけじゃないからそこのところよろしく。
40: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:07:09.778 ID:W2ibPq1E0
>>39
ソースは貼らないと意味がないぞ
でもまあ用意はしてるのね
>>38にはどう答えるんだ?
41: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:08:53.763 ID:furWTi3F0
>>40
ワクチンは基本的に自己免疫を破壊して自己免疫疾患にさせるから余計病気になる
45: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:11:00.703 ID:W2ibPq1E0
>>41
???
そのソースは?
48: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:12:57.816 ID:XJu4xutV0
50: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:14:51.899 ID:W2ibPq1E0
>>48
それは「口コミ」だな、この学者の素性は?どの論文に書かれてるんだ?
一次ソースに当たるってそういうことじゃないんだな。
53: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:20:30.086 ID:XJu4xutV0
55: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:25:55.947 ID:XJu4xutV0
>>53
これの8ページな
56: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:28:25.703 ID:W2ibPq1E0
>>53
自分で探してくれ、じゃないんだな
あなたの主張は「ワクチンは基本的に自己免疫を破壊して自己免疫疾患にさせる」
それを示すためのソースは「動画で話してたから」では困るわけだ。
そこから先一切の論理的な思考を放棄して、ただ動画で言われたことを信じ切っている。
「ワクチンは基本的に自己免疫を破壊して自己免疫疾患にさせる」根拠を示してくれ
57: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:29:40.833 ID:XJu4xutV0
>>56
じゃあワクチンは安全だという一次ソースは?
反論するならそれを示してくれ
60: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:32:28.426 ID:W2ibPq1E0
>>57
いや、こちらは言う必要がないんだな
なぜなら「ワクチンは絶対に安全だ」なんて主張していないから。
私自身は時勢を読んでなんとなくワクチンを接種したに過ぎない。
ただ、あなたは「ワクチンは基本的に自己免疫を破壊して自己免疫疾患にさせる」と主張している。
それに関する根拠が存在しないなら、それは悪質なデマでは?
63: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:34:19.132 ID:XJu4xutV0
>>60
ワクチンが安全だという証拠もないのに全国民にワクチン摂取させようとしているならそれは悪質なデマどころではなく
実際に人体に深刻な副反応をおこさせかねない
64: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:37:25.949 ID:W2ibPq1E0
>>63
反対意見の藁人形を用意して論点を反らしてはいけない。
あなたの言っていることは次の批判を一切否定できていないんだな
もう一度言うよ。
あなたは「ワクチンは基本的に自己免疫を破壊して自己免疫疾患にさせる」と主張している。
それに関する根拠が存在しないならそれは悪質なデマだが、明確な根拠となる1次ソースはありますか?
65: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:38:15.611 ID:XJu4xutV0
>>64
mRNAの開発者自体が危険なものだと警告している
69: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:42:53.232 ID:W2ibPq1E0
>>65
それは1次ソースではないですね。
「mRNAの開発者」たるよくわからない人物を完全に信じ込んでる宗教に過ぎない。
論拠となる論文の箇所を示してください。
61: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:33:15.318 ID:ffr0z2T7a
>>57
ほんとこれ
ツラツラと御託並べてるけど安心安全のワクチンの根拠示してほしいわ
先月上旬に厚労省が接種後の心筋炎を重大な副反応として認めたことについてもどう思ってんのか言及したいね
なんならワクチン接種後に心筋炎を引き起こす可能性があることすらデマだと言われてたくらいだし
39: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:05:30.853 ID:furWTi3F0
>>37
イスラエルやシンガポールの接種率と感染者数の推移を見れば
28: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 03:53:16.258 ID:RrXi4ta7d
そりゃ普通に働いてれば会社でワクチン摂取促すはずだし
まともに働いてない社会のお荷物ってのは分かってたでしょ
29: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 03:55:26.970 ID:Q+EsWPOL0
中卒だけど打ってないわ
31: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 03:56:10.780 ID:furWTi3F0
まお上で決められたことに疑問をもつ力がまだある欧米ではワクチン反対デモが起こりまくり
32: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 03:56:52.677 ID:98660BM80
高卒の派遣おっさん未接種だわ
様子見て安全性が確認出来たら‥とか言ってたわ
34: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 03:58:47.412 ID:x01eIYgmd
無能なニートが能力(笑)語ってて笑えるwww
35: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 03:58:47.500 ID:0RYImkjc0
Israelみてればわかるやん
科学への感情が異なる
36: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 03:59:50.347 ID:xoEtky/ma
そりゃ職域とかいう逃げ場なくされてるからな正社員はw
42: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:10:08.349 ID:W2ibPq1E0
あとな、感染者数と因果関係がありそうなものって他にあると思うんだよ。
「マスクの普及率」とか「母数の検査数」とかな。
その辺りはどうなってるの?無視してるの?
43: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:10:45.640 ID:31ncooFka
44: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:11:00.137 ID:XJu4xutV0
マスクはなんの意味もない
46: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:12:09.695 ID:W2ibPq1E0
>>44も追加だな
それぞれの説に関する1次ソースを出してくれ。
口コミを介さないやつね。
47: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:12:44.451 ID:EPQgf7a40
打ったから高学歴になるわけでもないんだから頭悪い奴は打とうが打たまいが関係ないだろ
51: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:17:16.069 ID:VJEhD+cTr
ワクチン接種して女医西川史子は半身麻痺になった
ワクチン接種して中日木下は心筋炎で死亡した
52: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:19:09.072 ID:D6ALWBDE0
受験勉強でネットで正しい情報を身につける力はつかないからな
当然の結果
54: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:20:49.153 ID:W2ibPq1E0
情報というものは、人を介すれば必ず歪んで伝わる
だから、口コミの内容は「誤っていて当然」なんだな、チェックする機構を作りようが無いから。
その点論文は、「既存の精査された論文」をもとに論理を組み立て、さらに厳しく精査される。
もちろんそれでも誤りが起きることもあるが、口コミのようにチェック機構が存在しない情報とは比べ物にならない価値がある。
58: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:30:35.733 ID:D6ALWBDE0
陰謀論とかは極力信じる気はないけど武漢の研究所爆破とか武漢ウイルスと呼ばない事とかWHOのテドロスが中国側なのとかTVのニュースで新型コロナを過剰報道してたりするのを見るとどうしても新型コロナ問題がただ事ではないと勘ぐっちゃうよね
89: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 05:26:05.514 ID:D6ALWBDE0
>>85
俺は>>58に挙げたような陰謀論じみた証拠から、新型コロナ問題のシナリオは予め誰かの手によって決められていると信じてるぞ
そのシナリオの目的は何なのか、シナリオを書いたのは誰なのかといった具体的な所まで深堀りすることは、残念ながらネットの情報からは厳しいが
新型コロナにはシナリオがある!なんて論文は今のところ見つからないし、一般庶民がそこに踏み込むとなれば現段階ではネットの情報で判断するしかない
当然、ネットの情報なんて論文より純度は低いし間違ってたらそこまでだけどな
93: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 05:33:41.755 ID:W2ibPq1E0
>>89
個人の脳内で持っててもらう分には良いんだけどね、大抵そうじゃないから…
口コミで伝わるうちに論拠もなにも無くなってクラスタ内で既成事実化してデマ製造機となるのでやめてほしいのが本音。
「人づてに伝わった情報」に対する信頼度が異常に高いんだろうけど、そこは単純に教養な気がする。
高学歴でなくても一度でもいいから研究をしようと試みた人間なら、口コミを判断材料にするなんてとてもできないはず。
59: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:31:04.823 ID:XJu4xutV0
マスコミが言ってたとかは口コミに過ぎないよな
それを示すためのソースは「動画で話してたから」では困るわけだ。
そこから先一切の論理的な思考を放棄して、ただ動画で言われたことを信じ切っている。
62: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:33:56.662 ID:1S/Cr50B0
打ったら一週間運動しちゃいけないワクチンを何回も打つ割に効果薄いから打たなかったわ
高学歴の人は普段から運動とかしないで肥満体型の不健康だから打ってるんじゃない?
66: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:39:43.902 ID:x01eIYgmd
君ら仕事は?
67: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:39:56.833 ID:Jc/lrTHF0
68: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:41:28.945 ID:D6ALWBDE0
俺は論文もそうだが陰謀論じみた証拠をより信じるよ
これでワクチン打つのが正解だったら俺の負けだ
73: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:46:49.160 ID:W2ibPq1E0
>>68
の人も言ってるけど「信仰」なんだよね
「ネットで正しい情報を身につける力」なんて言ってるけど、
正しさの根拠は「信じてる」からなんだよ結局。
矛盾していると思わないんだろうか。
77: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 05:00:49.038 ID:Jc/lrTHF0
>>76
>>73に対してのつもりだったけど見返したら反論になってなかったな
83: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 05:12:38.113 ID:D6ALWBDE0
>>73
そうだけど何か
ワクチンの治験もワクチンを信仰する人がいないと成り立たないぞ
85: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 05:18:19.457 ID:W2ibPq1E0
>>83
考えてごらんよ。
「ネットで正しい情報を身につける力」のうちの「正しい情報」を「信じる情報」に置き換えると、
「ネットで信じる情報を身につける力」となるだろ?
それってどんな力なんだ?教祖様に巡り合う運命力か?
70: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:43:19.702 ID:uHip9G4o0
底辺高校だけど周りの人結構打ってる
71: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:43:48.550 ID:/DsskyLd0
敷かれたレールは楽だからなす
72: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:45:07.568 ID:XJu4xutV0
74: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:53:49.817 ID:Jc/lrTHF0
矛盾も何も実験に基づいた査読付きの論文と怪しい一個人のご意見じゃ前者ほうが信頼に値するのは当然だろ
76: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:56:12.537 ID:W2ibPq1E0
>>74
いや、その通りで異論はないんだけど
誰に対しての文面なんだそれは
75: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 04:54:16.453 ID:XJu4xutV0
ワクチン安全神話安全信仰だね
78: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 05:03:57.012 ID:W2ibPq1E0
たぶん「正しいことをしてるつもり」の方々だろうから真面目に論文の箇所を探していることでしょう。
(もしくは寝たか)
論文の具体的な箇所がわかれば、その箇所に対する別の専門家の意見も聞くことができるかもしれない。
とにもかくにも、信仰から科学を遠くにもっていくようにしないことには話にならない。
(あと対立集団の愚行を脳内でこしらえて反論してる気になってるのもあるあるかもしれない、何の論拠にもなってないからねそれ)
79: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 05:05:01.372 ID:furWTi3F0
エビデンス絶対とか言ってるくせにエビデンスもないのに注射してるやつ
80: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 05:06:57.053 ID:furWTi3F0
科学的態度というなら効果がわからないものはまず疑って実験結果を見るのが大事では?
やっぱ安全「信仰」なんだな
81: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 05:07:27.008 ID:W2ibPq1E0
テンプレ通りの陰謀論の方々で正直楽しかったとは言えないけれど、
少しでも「正しい情報を得る難しさ」を理解していただけると幸い。
キャッチ―に飛びついて得た情報って、つまるところ何も考えず鵜呑みにした情報だからね。
82: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 05:08:31.102 ID:furWTi3F0
キャッチ―に飛びついて得た情報で2回も注射しちゃうやつがなんかいってる
84: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 05:15:13.784 ID:W2ibPq1E0
>>82
何度も言っているけど、
「ワクチンが絶対に安全」だから注射したわけじゃないんだな
あなたは「ワクチンは基本的に自己免疫を破壊して自己免疫疾患にさせる」と主張しているのだから、論拠が必要。
それだけの話だよ。
わからないな、自分の主張に真摯なら論拠をちゃんと調べる必要があるだろうに。
こだわりがあるのにただの信仰で済ましてしまう気持ちがわからない。
86: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 05:20:55.003 ID:furWTi3F0
教祖がマスコミのやつもいる
これが一番どうしようもないバカ
88: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 05:24:59.056 ID:W2ibPq1E0
>>86
何度も言っているけどね。
対立相手の藁人形を作ってそいつに愚行をさせたところで、
自分の愚行は帳消しにならないのよ。
A.「ワクチンは基本的に自己免疫を破壊して自己免疫疾患にさせる」と主張しているのだから、論拠が必要。
論拠でなく特定人物への信仰を持ち出すのは愚かだし、論拠になっていない。
という主張に対して
B.「マスコミを教祖にしている奴がいて愚か」
といったところでAへの反論にはならないの。
87: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 05:23:28.768 ID:furWTi3F0
どうせ厚労省のデータ出してもスルーだし
学歴主義はエセ科学教徒だな
92: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 05:31:33.309 ID:Jc/lrTHF0
>>87
その副作用の報告数に対して有益性の方が大きいから接種を進めてるんだぞ
もしやお前ゼロリスク信仰者だな
94: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 05:34:44.376 ID:furWTi3F0
>>92
ワクチン接種しまくってもコロナ感染爆増で入院患者が増えるなら有益性とはなに?
医療業界にとっての利益か?
97: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 05:41:30.886 ID:Jc/lrTHF0
>>94
現に未接種者のほうが感染率高いじゃん
101: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 06:01:00.754 ID:5zbF1oTG0
104: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 06:15:06.766 ID:W2ibPq1E0
>>101
一つの自治体の例で差が無ければ「ワクチンには効果が無い・逆効果だ」と言えると思っているんだろうか。
統計にはさまざまな要因(例えば変異の有無、正規分布的な全くの偶然など)で当然ばらつきが出るもので、一部分を切り取って示すことで全体を説明することは出来ない。
107: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 06:26:16.449 ID:5zbF1oTG0
>>104
少なくとも文化も人種も違う海外よりは遥かに信頼性が高い
他の自治体では接種不明があるせいで参考にできるデータがそもそも無い
108: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 06:42:11.963 ID:W2ibPq1E0
>>107
無いなら「判断できない」が正しい判断だな。
あと、そもそも表を見てて気づいたが「若い人間ほど無接種の割合が多い」ことを考慮に入れてないんじゃないだろうか。
オミクロン株が流行りだすまでは「若い人間ほど症状が出ない」のがコロナウイルスであったのだから、
若い人間(無接種の割合が高いと同時に抵抗力も高い)の影響で無接種の無症状率が高く見積もられるのは当然の結果なのでは?
以下、「若い人間ほど無接種の割合が多い」理屈のエビデンス
無接種人数 計(%)
10歳未満 416 38.62581244
10歳代 302 28.04085422
20歳代 173 16.06313835
30歳代 83 7.706592386
40歳代 57 5.292479109
50歳代 26 2.414113278
60歳代 9 0.8356545961
70歳代 4 0.3714020427
80歳以上 6 0.5571030641
不明 0 0
計 1077 100
111: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 06:52:16.134 ID:W2ibPq1E0
>>108
一つ訂正、オミクロン株の件はこちらの勘違いだった。
今回の統計の範囲は1月初めからで、おそらくオミクロン株の流行と考えられる。
そこについては誤りだった。
ただ、年齢による免疫力の差が無症状率に影響することも大いに考えられる。
115: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 06:56:11.209 ID:lQyjZOdp0
>>111
大いに考えられる。ではない。
共感を訴えるのではなく
自分で言ったんだ絶対にそうである。と言えるもの以外持ってくるな
120: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 07:04:23.814 ID:W2ibPq1E0
>>112
そこに関しては完全に指摘の通りだ。
何人いれば有意な差と言えるかの知識無しで言っている。
相手が馬鹿と高をくくって言いくるめようとしているな。
>>115
その通り。
>>108の意見の時点では、「オミクロン株以外の流行を含む」前提で話をしていたため断定していたが、
「オミクロン株」の流行と分かった時点で、年齢層に対するオミクロン株の発症率がデータとして必要だ。
ごまかしているな。
>>117
何に対する差別だかわからないな、教養なんて付けられるもんだろう。
128: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 07:39:56.415 ID:nZMNKcjz0
>>115
本質を外した無能な理論だね
ここは素人が文字でコミュニケーションを図るスレッドだよ?
資料用意して議論するような場じゃあない
キミはもっともらしいことを言っているようで、ただ単に何でもいいから相手を封殺するためだけに発言しているんだよ
素直に謝罪している相手に対して鞭打つようなその姿勢は、議論する上では間違えているね
114: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 06:55:21.839 ID:u3BDt+UK0
>>108
もしかしたら若い人ほど学歴が低いのかもしれない
127: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 07:23:04.157 ID:W2ibPq1E0
ちらっと探したが、オミクロン株の年齢層別の重症化率のデータは見つからなかったため、(あるとは思うけど)
>>108の主張はあくまでも「その可能性がある」程度にとどまる。その点は申し訳ない。
90: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 05:27:09.741 ID:D6ALWBDE0
とにかくどう行動するかなんて人それぞれなんだし、思うままに行動すればいいだろ
91: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 05:31:29.787 ID:furWTi3F0
開発者自身がmRNAワクチンは危険だと言ってもイギリス政府が何発ワクチン売ってもコロナ感染で入院加速させるだけという一次データ出しても
厚労省のワクチン接種後のアナフィラキシーや死者数みせてもまだ
「ワクチンは基本的に自己免疫を破壊して自己免疫疾患にさせる」ということに疑いを持っているのなら自分でデータ出せば
95: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 05:39:32.775 ID:W2ibPq1E0
>>91
論文の該当箇所を出してください。と何度も言っているんだけどな。
「論理」という概念が存在しないんだと思ってる。
本当に教養は大事だよ。
96: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 05:40:53.829 ID:LcW+8Fda0
「頭の良い人がワクチンを打ってしまったのなら、それはやむを得ない事情があったのであろう。」
ジョン・ミカエル
98: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 05:47:32.278 ID:tTkIP42wd
低学歴ほど反ワクチンというこういう調査を見て絶対打たない方がいいなと思った
人格が邪悪な人間がワクチンを推奨してることを意味するから
ワクチン接種を進めた国の現状を見てやはり打たなくて正解だったと改めて思う
99: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 05:50:28.358 ID:furWTi3F0
ブースター接種は感染者数をブーストさせるというのがほんとうの意味な
100: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 05:52:38.004 ID:LcW+8Fda0
「ワクチンの安全性を証明できない内は、危険性の証明の必要はない。」
ポール・マルチン
102: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 06:02:22.239 ID:QWEmf+xo0
また脳死のモルモットが暴れてるのか懲りないな
103: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 06:08:49.763 ID:u3BDt+UK0
いいんじゃない?
別に俺も学歴高いわけじゃないし。
105: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 06:16:23.756 ID:oL836j0l0
ワクチン→持病悪化→持病死
コロナ→持病悪化→コロナ死
ワク信 ワクチンの方がメリットある 俺天才
反ワク モルモットさん達可哀想
106: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 06:19:30.003 ID:ad1NhYBX0
因果関係と相関関係が違う典型例だな
109: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 06:45:35.021 ID:W2ibPq1E0
素人がちょっと見てわかることを、反ワクチンのクラスタ内で見て誰も気づく人間が居なかった。
その事実が教養の欠如と教養の重要性を示してると思わんかい。
110: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 06:49:06.394 ID:lQyjZOdp0
>>109
横からだけれど、そんな感じに教養だの持ち出すのは差別的だし相当に人格が悪いわ
ワクチン受けてるけれどお前には嫌悪する
113: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 06:54:59.878 ID:W2ibPq1E0
>>110
差別ではないな。
情報を読み解くには教養が必要で、教養の欠如は判断を誤りにつながることを示したまでだ。
私も教養と確認の不足によって判断を誤ったが訂正した。
117: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 06:57:45.569 ID:lQyjZOdp0
>>113
あれが差別ではないというならお前にも教養はない。
もうワクチン受けなくていいぞ
112: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 06:53:04.548 ID:lQyjZOdp0
>>109
お前が本当に気に食わないから追加で言うが
浜松市の結果は偏っていて統計として役に立ってないと言うのならば、何となくではなく統計学として何人必要なのか言え
116: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 06:57:25.792 ID:rwS21j400
ネットで言うAランだけど打ってねえや
118: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 06:59:03.742 ID:HM+fiEbl0
ワクチンってなんだったのか
生理食塩水のプラシーボ
119: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 07:00:23.462 ID:u3BDt+UK0
アメリカみたいに毎日数千人死んでるような状況だとワクチン打ったほうがいいわな
日本じゃただの風邪
121: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 07:05:54.762 ID:HM+fiEbl0
ワクチンは生理食塩水
122: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 07:09:57.045 ID:b2f6D6y50
>>121
なら後遺症でなくて万々歳じゃん?
123: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 07:10:18.707 ID:0KSm7+5Z0
教養の大切さというか
生まれ持ったアタマの出来の差の無慈悲さというか
124: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 07:10:24.303 ID:HM+fiEbl0
意味もない無駄なだけプラシーボ
125: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 07:16:36.781 ID:9xZT+l2r0
ワクチンと何の関係もないレッテルの張り合いに誘導されて争ってるさまは
とても滑稽で楽しいと思いましたまる
126: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 07:17:39.036 ID:HM+fiEbl0
そういう遊び
129: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 07:43:25.076 ID:nZMNKcjz0
理論的に説得を試みれば、データが捏造だったとしても多くの理論派は従順に行動するともとれるね
例えば、もはや戦争以外に道はないと国民に対して説けば、素人では分析のしようがない膨大なデータを基にして説けば、戦争の気運は必ず高まるってこと
130: 学歴ちゃんねる 2022/01/29(土) 07:43:50.800 ID:W2ibPq1E0
何視点だよ
俺が理屈抜きで言いくるめようとしたところにツッコミを入れに来たヒーローだろ彼は
引用元: ・【悲報】学歴が高い人ほどワクチン接種率が高いとの調査結果