NO IMAGE

MARCH文系>地底文系になってきたな

1: 学歴ちゃんねる 2022/01/19(水) 20:55:56.23 ID:hGJvCxYT
地底文系はもはや法政未満だな

2: 学歴ちゃんねる 2022/01/19(水) 20:57:17.27 ID:9no/IMuL
地底と一橋の没落が止まらない
東大京大以外は早慶に負けるから仕方ない・・・

 

4: 学歴ちゃんねる 2022/01/19(水) 21:28:20.63 ID:FbhTidwf BE:859753334-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
流石にそれはないんじゃないかな

 

6: 学歴ちゃんねる 2022/01/19(水) 22:10:27.36 ID:xS+ReLqd
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

 

8: 学歴ちゃんねる 2022/01/19(水) 22:25:47.58 ID:9UJ4VAql
「ぼっ、ぼっ、僕が落ちた早稲田は東大レベルゥ~~~、地底よりうぇ~~~」
「早稲田政経が~~~、政経が~~~、政経は別格ぅ~~~」

 

9: 学歴ちゃんねる 2022/01/19(水) 22:26:48.33 ID:glqveY6p

北大、九大に続いて東北大も凋落著しい感じになって来ていますね。
東北大学は、今や、地元の僅かな優秀層と多くの非優秀層、ならびに首都圏の東早慶一工に届かなかった非優秀層から構成される大学になっております。
東北大の推薦比率は3割。その内100名超が地元宮城県(仙台)の生徒です。
仙台第二31名,仙台第三26名,仙台二華21名,仙台第一19名,他にもさらにいます。
そのうえ推薦入学者のほとんどが東北地方の生徒です。仙台第三を調べてみると、レベル的に背筋が凍りつきますよ。
最早、完全なる指定地域貢献型大学と言えるでしょう。

東北大学で検索すると「推薦多すぎ」の予測ワードが出るくらい有名です。
地方の国立大学は旧帝含めて需要が無く、危機的ステージに入っています。 東北大学は、もう既に凋落のステージに入っています。
国立大学なのに推薦AOの割合を5割(半数)まで引き上げられる時代なので、大学を選ばなければ全入の国立大学はあるでしょう。
ちなみに、旧帝大&指定国立大学と冠が付いてる東北大学のAO推薦比率は現況3割で、そのほとんどが地元仙台の高校の生徒です。
紛うことなき地域貢献型指定国立大学です。
AO入試を増やして一般受験の募集人数を減らしていますが、それ以上に志願者数が減少しています。
人口減少と長期に渡る不景気からの教育格差によって東北大学の優秀な受験者層が著しく減少したことが原因です。

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

115名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:23:25.19ID:WN7o+UL8>
知り合いの子が、千葉県のトップ公立高校行ったけど、全然勉強しなくて成績悪かったが、東北大に現役で進学したんだって
マーチは落ちまくりだったらしい

120名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:45:11.64ID:woYjHWOD
>>115
今時の僻地旧帝は、そんなものだろう
アホでも受かる
マーチだと恥ずかしいと思うアホが、レベル感の分かりづらい僻地旧帝に逝く
既に僻地旧帝もアホだとバレて来ているけど

 

19: 学歴ちゃんねる 2022/01/19(水) 23:17:45.43 ID:v0Usg+Ym

>>9
>首都圏の東早慶一工に届かなかった非優秀層

関西からは阪大に届かなかった非優秀層が行くぞ

 

10: 学歴ちゃんねる 2022/01/19(水) 22:28:06.37 ID:uN0OpjJJ
国公立志願者数2022(河合塾共通リサーチ)
1位 大阪公立大 13111
2位 神戸大   10620
3位 千葉大   9164
4位 北大    9134
5位 東大    8829
6位 九大    7578
7位 阪大    7527

 

12: 学歴ちゃんねる 2022/01/19(水) 22:33:38.14 ID:kyW/Hn3I
阪大、東北法経済以外ならガチでスレタイが成立してしまう

 

13: 学歴ちゃんねる 2022/01/19(水) 22:36:20.23 ID:xiFTlrY0
いや法政未満は千葉大文系からだろ
地底神戸文系以上が法政文系とタメはない

 

14: 学歴ちゃんねる 2022/01/19(水) 22:36:24.77 ID:glqveY6p

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

166大学への名無しさん2022/01/16(日) 13:40:26.97ID:TUPsG+Sy0
国立信者、焦りすぎ 僻みすぎ
ここよりも盛況な受サロやエデュで論破されまくって発狂してやがる

167大学への名無しさん2022/01/16(日) 13:42:33.66ID:TUPsG+Sy0
理系も、今の地底にはバカしか集まらないから、切磋琢磨できる環境では無い
自身が鍛えられない
やめておいた方が良い

168大学への名無しさん2022/01/16(日) 14:01:45.22ID:IqO2Slcu0
高学歴とかどうでもいーんだが、早慶>宮廷≧マーチ
社会に通用するのはこんなのが実際だろ
間抜けな議論だ。出口を見よ

169大学への名無しさん2022/01/16(日) 14:44:51.11ID:p1Hj9aE60
研究とか言ってるが学生にオリジナリティなんてない

170大学への名無しさん2022/01/16(日) 15:11:55.86ID:TUPsG+Sy0
結局、今の国立理系は税金のムダ遣いとしか言いようが無い
非優秀層を集めて研究ごっこに終始しているだけ
技術では世界から遅れをとり、企業ではお荷物扱い
首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結
国は、衰退不可避の地方を切り捨てた と言ってよい。いまだに地方旧帝を有難がっているのは地方の愚鈍で頑迷な高齢者のみ

 

15: 学歴ちゃんねる 2022/01/19(水) 22:38:34.09 ID:glqveY6p

令和3年度公認会計士試験大学別合格者数ランキング
三田会より( )は昨年
http://cpa-mitakai.net/keio_pass.html
1.慶應大 178(169)
2.早稲田 126(098)
3.明治大 072(074)
4.中央大 065(060)
5.東京大 058(049)
6.立命館 049(053)
7.京都大 041(043)
8.神戸大 038(047)
9.大阪大 036(--)
10.一橋大 035(--)

国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がっています。
よく何かと早慶はマンモスとか言われますが、トータルとしては旧帝大のほうがはるかに大きいです。
これだけ実績残せていないのは、少なくとも地方旧帝には優秀層が集まって来ていないのです。
地方旧帝の併願先はメインがマーチ、関関同立です。この辺りの私大に不合格だった学生が、今の地方旧帝大には多数進学します。
ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方帝大といえば、「地頭は今一つだが勉強熱心で真面目なおりこうさん」といったイメージで、優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
それに引き換え、早慶は実業界にとどまらず、芸術分野などに進む生徒も多く、日本のあらゆる分野でエリートという認識がなされています。
東早慶のように一流の人間を多数輩出できる環境の中に身を置き、今実際社会で活躍している人たちと同じ経験を積んできたからこそ社会で信頼されるのです。

 

16: 学歴ちゃんねる 2022/01/19(水) 22:39:59.85 ID:glqveY6p

2021年司法試験合格者数(合格率) 北大、東北大、九大は中央に完敗WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
やはり、首都圏と田舎では、優秀層の厚みが全然違いますね

《国公立大》
東大 96(48.2%)
名大 25(45,4%)
阪大 47(40.8%)
東北大 20(51%)←アタマ弱過ぎて受験者自体少数の模様WWWWWWWWWWWWWW
九大 17(29.3%)←アタマ弱過ぎて受験者自体少数の模様WWWWWWWWWWWWWW
北大 17(25.3%)←アタマ弱過ぎて受験者自体少数の模様WWWWWWWWWWWWWW
岡山 16(48.4%)
広島 6(25%)
金沢 4(22.2%)
千葉 3(6%)
筑波 19(31.6%)
首都大東京 24(29.6%)
横国 5(17.2%)
大阪市立 8(18.6%)

《早慶上智》
慶応 125(55%)
早稲田 115(49.7%)
上智大 7(11.6%)

《マーチ》
中央 83(31.8%)←!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
明治 22(21.5%)
青学 3(15.7%)
法政 8(14.5%)
立教 3(10.3%)

 

17: 学歴ちゃんねる 2022/01/19(水) 22:53:00.38 ID:glqveY6p
駿台模試 高校偏差値
男子
72 筑波大駒場
71 灘
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 筑波大附 慶應志木
65 東京学芸大附 早大本庄学院 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 久留米大附設
64 大阪星光学院 ラ・サール
63 市川 西大和学園 ※日比谷
62 お茶の水 愛光 広島大福山 ※都立西 北野
61 洛南(空) 広島大附
60 ※県立千葉 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺
59 大阪教育大池田 東海 国際基督教大学 青雲 ※大宮(理数) 国立 湘南 膳所 熊本
58 立教新座 岡山白陵 明大明治 昭和学院秀英 洛南(海) 金沢大附 桐朋 ※県立浦和 新潟 金沢泉丘 大手前 徳島市立
57 大阪教育大天王寺 智辯学園和歌山 栄東 白陵 ※土浦第一 水戸第一 戸山 岡崎 三国丘 奈良 修悠館 鶴丸
56 城北 青山学院 清風南海 同志社 真和 ※札幌南 仙台第二 宇都宮 浦和女子 船橋 立川 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 大分上野丘
55 巣鴨 江戸川取手 滝 立命館守山 立命館 ※札幌北 宇都宮女子 高崎 前橋 大宮 厚木 柏陽 富山中部 長野 一宮 静岡 浜松北 嵯峨野 長田 高松
54 弘学館 早稲田佐賀 ※仙台第一 福島 川越 千葉東 都立国際 八王子東 川和 横浜サイエンス 横浜緑ヶ丘 甲府南 松本深志 西京 豊中 筑紫丘 福岡 甲南
53 学習院 中大杉並 中大附属 比叡山 西南学院 ※ 盛岡第一 秋田 山形東 市立浦和 春日部 都立青山 希望ヶ丘 多摩 藤島 甲府第一 神戸 兵庫 宮崎西
52 明大中野 大阪桐蔭 ※青森 八戸 安積 佐倉 薬園台 光陵 相模原 時習館 刈谷 加古川東 市立西宮 畝傍 長崎西
51 函館ラ・サール 雲雀丘学園 土佐 ※弘前 川越女子 小山台 新宿 神奈川総合 平塚江南 大垣北 桐蔭 岡山朝日 山口 松山東 佐賀西
50 関西大倉 ※ 木更津 国分寺 駒場 都立竹早 横須賀 彦根東 広島
49 ※ 米子東 松江北
・”※”以降が公立
・首都圏私立は、開成・渋谷幕張・市川 以外は3科
・私立の特進コース系は除外した

 

21: 学歴ちゃんねる 2022/01/19(水) 23:39:23.71 ID:85vx8kYF
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

 

22: 学歴ちゃんねる 2022/01/19(水) 23:39:58.44 ID:x4CTKE+H
県別高校フィルター

 

25: 学歴ちゃんねる 2022/01/20(木) 00:09:16.67 ID:2rXvWcqk

大学別年収ランキング(40歳時) OPENWORK調べ
一橋 1065万円 東大 1062万円 東工 1000万円
京大 982万円 慶應 956万円 大阪 888万円
神戸 885万円 横国 882万円 早大 869万円

筑波 847万円 上智 844万円 東北 836万円
理科 829万円 防衛 821万円 北大 817万円
ICU  814万円 都立 811万円 名大 808万円
九州 805万円 名工 805万円 東薬 801万円

 

26: 学歴ちゃんねる 2022/01/20(木) 04:53:57.81 ID:RvI8cWmu

科目数も見なさいね

法学部
立教84.7%
法政84.0%
中央83.7%
青学82.5%
学習院81.0%
明治81.0%

経済学部・政治経済学部
明治87.5%
立教83.3%
中央80.8%
青学79.5%
法政77.3%
★学習院77.0%←4科目数

商学部・経営学部
立教90.0%
青学82.5%
法政82.0%
明治81.0%
中央76.8%

文学部(英米文+国文+史学)
青学83.7%
明治83.2%
立教83.0%
法政82.0%
中央79.2%
学習院78.5%

国際系学部
立教90.0%
青学88.0%
法政84.0%
明治84.0%
中央81.0%
★学習院75.0%←数IA必須の4科目

社会学部・総合系学部
青学88.0%
立教86.7%
明治83.0%(情報コミュニケーション)
中央80.0%
法政77.0%(キャリアデザイン)

総合
立教86.3%
青学84.0%
明治83.3%
法政81.1%
中央80.3%
★学習院77.9%←国際、経済の科目数が違う
★学習院以外は3科目

 

27: 学歴ちゃんねる 2022/01/20(木) 09:51:13.00 ID:zYKNDv6W
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな

 

28: 学歴ちゃんねる 2022/01/20(木) 10:05:40.88 ID:VEnCsNrm
完全に地底は非優秀田舎民の吹き溜まりだな

 

29: 学歴ちゃんねる 2022/01/20(木) 11:23:18.29 ID:cHtwUk7E
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

 

30: 学歴ちゃんねる 2022/01/20(木) 12:46:27.26 ID:mptnKV2R
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

 

31: 学歴ちゃんねる 2022/01/20(木) 13:26:50.87 ID:ynShrSFo
地方旧帝の下限はマーチ看板に劣るが
上限は早慶以上だぞ

 

32: 学歴ちゃんねる 2022/01/20(木) 14:11:45.29 ID:HnI603XO

東京一早慶は支配層であり上級国民
(財界、政界、法曹は東早慶で独占)

マーチ≧旧帝大=東工大

マーチ>>>>>地方国立(就職できても出世はできず一生下っ端。公務員に逃げようとしても近い将来財政破綻が確実な自治体(東京都以外はどこも危機的財政難)でしか採用されないwwww)

<一流上場企業役員輩出率> 役員数/学生数

===↓経済界の支配層===

1位 一橋大学 598 6,252 9.56%
2位 慶應義塾大学 2,159 28,733 7.51%
3位 東京大学 1,882 27,466 6.85%
4位 早稲田大学 1,873 39,382 4.76%
5位 京都大学 946 22,657 4.18%

==============
6位 中央大学 918 26,459 3.47%
7位 神戸大学 378 16,356 2.31%
8位 大阪大学 467 23,191 2.01%
9位 東北大学 343 17,849 1.92%
10位 横浜国立大学 187 9,835 1.90%
11位 明治大学 615 33,310 1.85%
http://s.webry.info/sp/tanuki-no-suji.at.webry.info/201710/article_9.html
https://toyokeizai.net/articles/-/190960?page=3
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14193368794?__ysp=5Ye66Lqr5aSn5a2m5LiK5aC05LyB5qWt5b255ZOh6Lyp5Ye6546H
難関花形19社就職ランキング2021

1. 慶應義塾 443
2. 早稲田大 355
3. 東京大学 248
4. 京都大学 129
5. 上智大学 84
6. 一橋大学 77
7. 大阪大学 67
8. 明治大学 58
9. 同志社大 48
10. 東京工大 47

放送5社(NHK、TBS、テレビ朝日、日本テレビ、フジテレビ)広告2社(電通、博報堂)
金融2社(日本銀行、日本政策投資銀行)不動産2社(三井不動産、三菱地所)
商社5社(伊藤忠商事、住友商事、丸紅、三井物産、三菱地所)
コンサル3社(アクセンチュア、アビーム、デロイトトーマツ)
■生涯賃金の高い大学は?どこの企業・業界なら生涯給与は高い?
https://venture-finance.jp/archives/7003
1位 東京大学 4億6128万円
2位 慶應義塾大学 4億3983万円
3位 京都大学 4億2548万円
4位 中央大学 3億9368万円
5位 早稲田大学 3億8785万円
6位 一橋大学 3億8640万円
7位 上智大学 3億8626万円
8位 同志社大学 3億8590万円
9位 青山学院大学 3億8578万円
10位 法政大学 3億8103万円

 

33: 学歴ちゃんねる 2022/01/20(木) 17:55:37.26 ID:0xizC1hF
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

 

34: 学歴ちゃんねる 2022/01/20(木) 18:03:36.78 ID:LbeBni0c
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな

 

35: 学歴ちゃんねる 2022/01/20(木) 20:16:43.35 ID:EKTCUtsX
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い

 

37: 学歴ちゃんねる 2022/01/22(土) 00:46:51.09 ID:fR+wVN2r

【首都圏高校の旧帝大合格者数2021】5人以上 7月末現在
◆北海道大学(2,640人)
18人 ◇東京学芸大附(東京)
17人 ○東京都市大付(東京)
16人 西(東京)、湘南(神奈川)
15人 ○逗子開成(神奈川)
14人 日比谷(東京)
13人 青山,戸山(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 浦和・県立(埼玉)
10人 ○開智(埼玉)、国立,○海城(東京)
9人 春日部(埼玉)、船橋・県立,○市川,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○開成,○桐朋,○広尾学園(東京)、柏陽(神奈川)
8人 大宮(埼玉)
7人 川越・県立(埼玉)、○吉祥女子,○本郷(東京)
6人 千葉・市立,○東邦大付東邦(千葉)、○芝,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園,○早稲田(東京)、○浅野(神奈川)
5人 ○川越東,○栄東(埼玉)、東葛飾(千葉)、八王子東,三鷹中等,南多摩中等,○駒場東邦,○頌栄女子学院(東京)、平塚江南,横浜サイエンス,○桐蔭学園,○桐光学園,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,484人)
37人 浦和・県立(埼玉)
23人 春日部(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
19人 大宮(埼玉)
14人 船橋・県立(千葉)
13人 ○栄東(埼玉)、○海城(東京)
12人 川越・県立(埼玉)、西(東京)
11人 ○昭和学院秀英(千葉)、○桐朋(東京)、湘南(神奈川)
10人 千葉東(千葉)、国立,戸山,○城北,○豊島岡女子学園(東京)
9人 浦和・市立,浦和第一女子,○開智(埼玉)、千葉・県立(千葉)
8人 ○市川(千葉)、○本郷(東京)
7人 青山(東京)
6人 ○川越東(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、◇お茶の水女子大附,八王子東,日比谷,○開成(東京)
5人 両国,○国学院久我山,○東京都市大付(東京)、厚木,柏陽,○栄光学園,○逗子開成,○洗足学園,○桐光学園(神奈川)
◆名古屋大学(2,196人)
6人 春日部(埼玉)
◆京都大学(2,864人)
21人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
14人 ○武蔵(東京)
10人 浦和・県立(埼玉)、国立,日比谷,○開成(東京)
9人 船橋・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○麻布(東京)
8人 ◇筑波大附(東京)
7人 東葛飾(千葉)、◇東京学芸大附,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、湘南,横浜翠嵐,○浅野(神奈川)
6人 ○駒場東邦(東京)
5人 大宮,川越・県立(埼玉)、千葉・県立,○東邦大付東邦(千葉)、小石川中等,立川,○女子学院,○早稲田(東京)、○フェリス女学院(神奈川)
◆大阪大学(3,330人)
10人 浦和・県立(埼玉)
7人 国立(東京)
5人 戸山,西(東京)、湘南,横浜翠嵐(神奈川)
◆九州大学(2,700人)
7人 国立(東京)
5人 浦和・県立(埼玉)、西(東京)、湘南(神奈川)

2011-2020年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712/95-107/?v=pc

【首都圏高校の 旧帝大文系学部 高校別合格者数2015-2020年】
一橋大高校別合格者数2015-2020年など
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712/247-266/?v=pc

 

38: 学歴ちゃんねる 2022/01/22(土) 12:38:36.88 ID:0wryyiFK
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

 

39: 学歴ちゃんねる 2022/01/22(土) 15:34:50.32 ID:BBpMTjHF

北大、九大に続いて東北大も凋落著しい感じになって来ていますね。
東北大学は、今や、地元の僅かな優秀層と多くの非優秀層、ならびに首都圏の東早慶一工に届かなかった非優秀層から構成される大学になっております。
東北大の推薦比率は3割。その内100名超が地元宮城県(仙台)の生徒です。
仙台第二31名,仙台第三26名,仙台二華21名,仙台第一19名,他にもさらにいます。
そのうえ推薦入学者のほとんどが東北地方の生徒です。仙台第三を調べてみると、レベル的に背筋が凍りますよ。
最早、完全なる指定地域貢献型大学と言えるでしょう。

東北大学で検索すると「推薦多すぎ」の予測ワードが出るくらい有名です。
地方の国立大学は旧帝含めて需要が無く、危機的ステージに入っています。 東北大学は、もう既に凋落のステージに入っています。
国立大学なのに推薦AOの割合を5割(半数)まで引き上げられる時代なので、大学を選ばなければ全入の国立大学はあるでしょう。
ちなみに、旧帝大&指定国立大学と冠が付いてる東北大学のAO推薦比率は現況3割で、そのほとんどが地元仙台の高校の生徒です。
紛うことなき地域貢献型指定国立大学です。
AO入試を増やして一般受験の募集人数を減らしていますが、それ以上に志願者数が減少しています。
人口減少と長期に渡る不景気からの教育格差によって東北大学の優秀な受験者層が著しく減少したことが原因です。

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

115名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:23:25.19ID:WN7o+UL8>
知り合いの子が、千葉県のトップ公立高校行ったけど、全然勉強しなくて成績悪かったが、東北大に現役で進学したんだって
マーチは落ちまくりだったらしい

120名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:45:11.64ID:woYjHWODr
>>115
今時の僻地旧帝は、そんなものだろう
アホでも受かる
マーチだと恥ずかしいと思うアホが、レベル感の分かりづらい僻地旧帝に逝く
既に僻地旧帝もアホだとバレて来ているけど

北大、九大に続いて東北大も凋落著しくなって来ています。残念ながら、地方の国立大学は旧帝含めて完全に衰退のステージに突入しました。これからも加速度的に凋落が進行するのは間違いの無いところです。
ちなみに旧帝大&指定国立大学と冠が付いてる東北大学のAO推薦比率は現況3割で、そのほとんどが地元仙台の高校の生徒です。地方なので当然ながらレベルは低いです。
AO入試を増やして一般受験の募集人数を減らしていますが、それ以上に志願者数が減少しています。OBの貧相な活躍ぶり、就職状況を少し見れば当然の事です。
地方の衰退・過疎化と恵まれない教育環境もあり、東北大学受験者には、とにかく優秀層が集まりません。

首都圏に人口が集中し地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
卒業生が実社会においてこれ程までに実績残せていないのは、少なくとも地方旧帝には優秀層が集まって来ていないのです。
全国的に少子化が進んでおり、どの大学も難易度は大幅に低下しました。
首都圏に人口が集中し地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。

国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がりました。
東早慶のように一流の人間を多数輩出できる環境の中に身を置き、今実際社会で活躍している人たちと同じ経験を積んできたからこそ社会で信頼されるのです。
ビジネス分野、他の様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方旧帝といえば、「地頭は今一つだけど勉強熱心で真面目なおりこうさん」というイメージで、結局は優秀な社会的エリートという認識はされないのです。

地方国立大学出身者は、もはや、その地方を出て活躍することが極めて困難です。東京で勝負するには人脈、感性、何よりもスピード感を合わせるのに苦労しますし、そもそもプライベートを充実させるスキルを持ちません。
人口、経済規模、人材、テクノロジーの全てが首都圏に集積しているので、首都圏で主導権を持った人や組織が、必然的に全国規模の代表となります。
その中で、縦横の繋がりを重視する早慶は今後も強さが衰えることは無いでしょう。

旧帝どころか一橋、東工大さえも、早慶の政治力や結束力に屈するのが、東京のあらゆる企業や組織で起きている現象です。

 

40: 学歴ちゃんねる 2022/01/22(土) 15:44:52.38 ID:gLiKL7UW

中央大学総合政策学部就職先 (248人)

明治安田生命保険 4
東日本旅客鉄道 3
日本生命保険 3
みずほフィナンシャルグループ 2
楽天 2
日立製作所 2

以下1名

ENEOS
NTT DOCOMO
Accenture
アサヒビール
キリンHD
Suntory
Future Architect
みずほ証券
旭化成
三井住友海上火災保険
三菱UFJ銀行
住友電気工業
損害保険ジャパン
大林組
第一生命保険
東京都庁
東京都港区役所
凸版印刷
日本たばこ産業
日本政策金融公庫
日本総合研究所
日本放送協会
Nintendo
博報堂
富士通
明治

約17%

 

41: 学歴ちゃんねる 2022/01/22(土) 15:49:56.97 ID:1JlGm8xY

大学としての格

一橋大学(3商大)>神戸大学(3商大)>大阪公立大学(3商大)=明治大学(3私大)>名古屋大学(文系、高商)=横浜市大(高商)

永田安太郎(明治大学OB、名古屋帝国大学創設)

名古屋大学を創設したのは明治大学OB

 

42: 学歴ちゃんねる 2022/01/22(土) 15:50:05.00 ID:1JlGm8xY

名古屋大の人間に命令する!

名古屋大学を作った明治大学を永遠にリスペクトしろ!

子が親を敬うのは人として最低限のこと

永田安太郎(明治大学OB、名古屋帝国大学創設)

名古屋大学を創設したのは明治大学OB

以上終了!

 

44: 学歴ちゃんねる 2022/01/22(土) 17:56:57.91 ID:BBpMTjHF
真面目な話、旧帝含む国立大学がここまで凋落してしまったのは、税金に依存してお役所仕事的に運営されてきたからに他なりません。
卒業生の社会での活動ぶりを考えると、国立大学が国家にとって有意な人材を全然育成出来ていないのは明白です。要するに、税金が有効活用されておりません。
国の役に立つ組織となるためには、早急に民営化した方が良いのではないでしょうか。
就職を度外視するのであれば、地方国立大学で良いと思います。地方でノンビリと清貧の生活を送るのは、悪くないかもしれません、
まあ、下宿費用も考えると学費の安さがメリットとならないので、賢明な選択とは言えませんが。
真面目な話、旧帝含む国立大学がここまで凋落してしまったのは、税金に依存して役人仕事的に運営されてきたからに他なりません。
そして、今、日本の製造業の将来は暗澹たるものとなっています。
国立大学が、国家にとって有意な人材を全然育成出来ていないのが明白です。
しっかりと前向きな仕事をしてもらうため、民営化した方が良いのではないでしょうか。
真面目な話、国立大学がここまで凋落したのは、税金に依存して適当な運営をしてきたからでは?
国家にとって有意な人材を全然育成出来ていない
官僚の方たち、成蹊大卒の首相に忖度して文書改ざんしたんでしたっけ?
そろそろ、国立大学も民営化すべきでは?倒産多発するでしょうけど、少子化の時代、何の問題もないと思います
今現在の旧帝大含む地方国立大学の凋落、惨状をみると、これまでの運営が誤っているのは間違いのないところです。
首都圏の受験生は、難関一流大学として東工一早慶しか視野に入れていないのが現実です。
法人化された国立大学が交付金を受け取るのは当たり前の事ではないと考えています。
法人ごとに精査し、血税に見合う成果を出したと認められた場合のみ交付するべきです。法人化したのですから経営努力をもっとすべき。長年そうだったからといって大学、学生側双方ともにいまだクレクレ体質なのはさもしいなと感じます。
ものを作る力で、日本は先進国から取り残されています。
今現在の旧帝大含む地方国立大学の凋落、惨状をみると、これまでの理系人材の育成方法が誤っているのは間違いのないところです。
首都圏の受験生は、難関一流大学として東工一早慶しか視野に入れていないのが現実です。

 

47: 学歴ちゃんねる 2022/01/23(日) 14:04:48.36 ID:K5HhEGdD
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

 

48: 学歴ちゃんねる 2022/01/23(日) 14:39:59.50 ID:rA59Uwdz
県別高校フィルター

 

49: 学歴ちゃんねる 2022/01/24(月) 10:03:14.56 ID:Ugp52PVY
県別高校フィルター

 

50: 学歴ちゃんねる 2022/01/24(月) 22:54:52.02 ID:h7TXjCaN
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

 

引用元: ・MARCH文系>地底文系になってきたな