1: 学歴ちゃんねる 2023/04/13(木) 18:53:13.773 ID:xvCWIIfA0
俺文系大学生だけど、授業以外バイトか友達と遊ぶorゲームしかしてない
引用元: ・文系の大学生って普段なにしてるの?
2: 学歴ちゃんねる 2023/04/13(木) 18:53:37.992 ID:en440t170
そして就活で死ぬやつ
4: 学歴ちゃんねる 2023/04/13(木) 18:55:24.698 ID:xvCWIIfA0
>>2
おじいちゃんが社長だからコネ入社。引かれたレールを生きるだけだから就活はしない。
おじいちゃんが社長だからコネ入社。引かれたレールを生きるだけだから就活はしない。
6: 学歴ちゃんねる 2023/04/13(木) 18:55:49.930 ID:en440t170
>>4
お いいね
でもバイトはしてるのか
お いいね
でもバイトはしてるのか
7: 学歴ちゃんねる 2023/04/13(木) 18:56:18.689 ID:xvCWIIfA0
>>6
社会経験というか、サークル入ってないから何かしらのコミュニティには属してたいからね。
社会経験というか、サークル入ってないから何かしらのコミュニティには属してたいからね。
8: 学歴ちゃんねる 2023/04/13(木) 18:56:38.619 ID:en440t170
>>7
じゃあサークル入ればよくね?
じゃあサークル入ればよくね?
10: 学歴ちゃんねる 2023/04/13(木) 18:57:52.927 ID:xvCWIIfA0
>>8
なんかパッとするサークルがなかったんだよね、
なんかパッとするサークルがなかったんだよね、
3: 学歴ちゃんねる 2023/04/13(木) 18:54:38.369 ID:SCGC7lsI0
文系のやつらまじで楽そうだよな
5: 学歴ちゃんねる 2023/04/13(木) 18:55:41.766 ID:xvCWIIfA0
>>3
本当に楽だよ、
本当に楽だよ、
9: 学歴ちゃんねる 2023/04/13(木) 18:57:12.193 ID:xvCWIIfA0
楽だけど、何の苦労もないから充実感がない。数ヶ月前まで受験勉強で忙しかったのに。
11: 学歴ちゃんねる 2023/04/13(木) 18:58:20.723 ID:SCGC7lsI0
じーさんの会社でバイトしろ
15: 学歴ちゃんねる 2023/04/13(木) 18:59:40.016 ID:xvCWIIfA0
>>11
30、40の俺より良い大学卒業したおっさんがヘコヘコしてくるのが本当に気持ち悪いから嫌だ。普通に扱ってほしい。
30、40の俺より良い大学卒業したおっさんがヘコヘコしてくるのが本当に気持ち悪いから嫌だ。普通に扱ってほしい。
17: 学歴ちゃんねる 2023/04/13(木) 19:00:11.661 ID:j78BNGqw0
>>15
なんで?優越感に浸れていいじゃん
なんで?優越感に浸れていいじゃん
19: 学歴ちゃんねる 2023/04/13(木) 19:01:02.739 ID:QLO1Jn7Gp
>>17
なんか違うんだよね
なんか違うんだよね
20: 学歴ちゃんねる 2023/04/13(木) 19:01:22.734 ID:en440t170
>>15
じゃあ会社継げなくね?
じゃあ会社継げなくね?
23: 学歴ちゃんねる 2023/04/13(木) 19:03:54.952 ID:5St0BilUp
>>20
それはもう決定事項で俺に拒否権はないから。
それはもう決定事項で俺に拒否権はないから。
22: 学歴ちゃんねる 2023/04/13(木) 19:03:28.590 ID:HN2VCKKqx
>>15
でもどうせその会社に行くんだから今からそこでバイトしてた方が後々得じゃね
でもどうせその会社に行くんだから今からそこでバイトしてた方が後々得じゃね
14: 学歴ちゃんねる 2023/04/13(木) 18:58:45.134 ID:xvCWIIfA0
>>12
楽だけど楽しくない
楽だけど楽しくない
16: 学歴ちゃんねる 2023/04/13(木) 18:59:46.390 ID:j78BNGqw0
>>14
やりたいことないなら酒でも飲んで寝て過ごすがよい
朝っぱらからビール飲んで二度寝するのたまらんぞ
やりたいことないなら酒でも飲んで寝て過ごすがよい
朝っぱらからビール飲んで二度寝するのたまらんぞ
13: 学歴ちゃんねる 2023/04/13(木) 18:58:26.858 ID:xvCWIIfA0
受験期の死に物狂いで友達と焦りながら勉強してた時の方が楽しかったな
18: 学歴ちゃんねる 2023/04/13(木) 19:00:32.696 ID:/4Ig8vA/a
どこ大?
21: 学歴ちゃんねる 2023/04/13(木) 19:01:45.223 ID:QLO1Jn7Gp
>>18
西南学院ってところ。九州以外の人はあんまり知らないかも
西南学院ってところ。九州以外の人はあんまり知らないかも
24: 学歴ちゃんねる 2023/04/13(木) 19:05:12.048 ID:HN2VCKKqx
なんだ地方の私文か
西新で安くて美味い飯でも食っとけ
西新で安くて美味い飯でも食っとけ
25: 学歴ちゃんねる 2023/04/13(木) 19:06:19.400 ID:msVAT29P0
資格でも取れば?
後は同業種でバイトしてスキルアップ
後は同業種でバイトしてスキルアップ
26: 学歴ちゃんねる 2023/04/13(木) 19:07:35.319 ID:H7HLon0Ep
>>25
いいね、といってもMOSとか簿記しか知らん。簿記って2級まで取ったけばいいんだよね
いいね、といってもMOSとか簿記しか知らん。簿記って2級まで取ったけばいいんだよね
27: 学歴ちゃんねる 2023/04/13(木) 19:07:59.744 ID:en440t170
会社継ぐなら2級じゃ足りなくね?
31: 学歴ちゃんねる 2023/04/13(木) 19:13:41.540 ID:cqKRdD/ep
>>27
ま?と言うか先月、税理士が来てウンタラカンタラしてたからいらなくね?笑
ま?と言うか先月、税理士が来てウンタラカンタラしてたからいらなくね?笑
32: 学歴ちゃんねる 2023/04/13(木) 19:15:36.621 ID:msVAT29P0
>>31
税理士は簿記1級+αの別試験だぞ
税理士は簿記1級+αの別試験だぞ
28: 学歴ちゃんねる 2023/04/13(木) 19:09:17.373 ID:msVAT29P0
2級まで取っとけばいいのは事務職な
30: 学歴ちゃんねる 2023/04/13(木) 19:10:57.749 ID:1NLxztTe0
文系だけどバイトも1年生の時しかしていなかったわw
33: 学歴ちゃんねる 2023/04/13(木) 19:37:40.339 ID:Z6rYx4Jl0
文系って文学部(人文科学:文学・哲学・歴史学・民俗学など)以外に社会科学(社会学・政治学・経済学・経営学など)も含むって知っている?
経済学や経営学はバリバリに数学を使うし、社会学も統計使うわけだし。
経済学や経営学はバリバリに数学を使うし、社会学も統計使うわけだし。