1: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 12:46:14.971 ID:o/4akVFT0
同期は学歴もコミュ力もある若しくはスキルが突き抜けてる奴ばかりだが俺はコミュ力、スキルも自信が無くとてもやばいかもしれん
引用元: ・新卒プログラマー俺、スキルもコミュ力もゴミで泣く
2: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 12:47:14.710 ID:m6BxCc8R0
じゃあスキル磨けよ
5: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 12:48:00.593 ID:o/4akVFT0
>>2
磨くよ
磨くよ
4: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 12:47:58.477 ID:ZD4c14xc0
人事に「なんで採用したんですか」と聞いてみろ
7: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 12:48:26.139 ID:o/4akVFT0
>>4
もう面接したの1年半前だし覚えてないだろ
もう面接したの1年半前だし覚えてないだろ
6: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 12:48:05.688 ID:bBJJtCvQ0
AIに仕事奪われる最中だってのによくプログラマー選んだな…
8: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 12:49:39.176 ID:o/4akVFT0
>>6
AI怖いなーと思ってるけどAIの波が来る前に滑り込めて良かったなくらいにしか思ってない
AI怖いなーと思ってるけどAIの波が来る前に滑り込めて良かったなくらいにしか思ってない
10: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 12:51:03.805 ID:5IIRoAmPr
こういうのがコミュ力だけ研いてでかい面するようになる
14: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 12:52:22.764 ID:o/4akVFT0
>>10
俺は人の下へ下へ行きたい性なのででかい面しないよ
俺は人の下へ下へ行きたい性なのででかい面しないよ
11: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 12:51:10.118 ID:o/4akVFT0
面接であっぴるした内容が自作言語とかヒッチハイクとかだったような気もする
12: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 12:51:19.001 ID:YkncV+Loa
言語は?
16: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 12:53:11.722 ID:o/4akVFT0
>>12
RustとTSしか触れん
正直周りに比べたらスキルでしかなく
RustとTSしか触れん
正直周りに比べたらスキルでしかなく
17: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 12:55:13.652 ID:YkncV+Loa
>>16
聞いたことない言語だな
聞いたことない言語だな
20: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 13:01:54.927 ID:o/4akVFT0
>>17
Rustはここ数年で勢力ました言語だよ
Firefoxを作ってるMozillaが作った言語
大規模ソフトウェアで起きるバグの殆どがメモリに関連する
これを解消できる言語として持て囃されている
C/C++との相性も良く既存資源の流用もしやすいことから既にプロダクションレベルで採用されておりLinux、Android、Discord、Chromeでも採用され始めている
Rustはここ数年で勢力ました言語だよ
Firefoxを作ってるMozillaが作った言語
大規模ソフトウェアで起きるバグの殆どがメモリに関連する
これを解消できる言語として持て囃されている
C/C++との相性も良く既存資源の流用もしやすいことから既にプロダクションレベルで採用されておりLinux、Android、Discord、Chromeでも採用され始めている
29: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 13:07:51.681 ID:YkncV+Loa
>>20
最近できた言語なんだー
最近できた言語なんだー
33: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 13:11:56.076 ID:o/4akVFT0
>>29
比較的最近だね
2010年に出来た
2018年にasync/await来てから一気に広がった感じ
比較的最近だね
2010年に出来た
2018年にasync/await来てから一気に広がった感じ
13: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 12:51:29.869 ID:m6BxCc8R0
スキル磨いて自信付けばコミュニケーション取る余裕もできるよ
18: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 12:56:27.883 ID:o/4akVFT0
>>13
はやくスキル磨きたい
はやくスキル磨きたい
15: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 12:52:53.275 ID:E8tb8EyS0
自分より下がいると安心するからな
お前の役目はみんなの下であり続けることだ
お前の役目はみんなの下であり続けることだ
19: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 12:57:51.495 ID:FxXRdxufM
年収どれくらい?
22: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 13:03:14.641 ID:o/4akVFT0
>>19
400くらい
400くらい
25: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 13:05:32.389 ID:FxXRdxufM
>>22
ならまだマシだな
経営者目線ならめちゃくちゃ安いんだけど、おそらくそのまま10年くらいはそれくらいの年収だろうね
無能でも400で使い放題は素晴らしい労働力だよ
ならまだマシだな
経営者目線ならめちゃくちゃ安いんだけど、おそらくそのまま10年くらいはそれくらいの年収だろうね
無能でも400で使い放題は素晴らしい労働力だよ
28: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 13:07:44.457 ID:o/4akVFT0
>>25
金もらってプログラミングできるだけで十分だよ俺は
金もらってプログラミングできるだけで十分だよ俺は
31: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 13:09:52.387 ID:FxXRdxufM
>>28
それで十分なのに泣いとるんか??
それで十分なのに泣いとるんか??
34: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 13:12:34.583 ID:o/4akVFT0
>>31
俺はそれで十分だけど会社は十分じゃないかもしれないじゃん?
気持ちよくプログラミングしたいから泣いてるんだよ
俺はそれで十分だけど会社は十分じゃないかもしれないじゃん?
気持ちよくプログラミングしたいから泣いてるんだよ
21: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 13:02:13.607 ID:m6BxCc8R0
TSでReactかVueやれてCSSも触れればフロント案件ひっぱりでしょ
23: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 13:04:00.725 ID:o/4akVFT0
>>21
フロントエンド出来るけどフロントエンドはやらないよ
フロントエンド出来るけどフロントエンドはやらないよ
24: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 13:05:08.683 ID:m6BxCc8R0
なんだWeb系じゃないのか
27: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 13:07:12.551 ID:o/4akVFT0
>>24
サーバーやるっぽいね
フロントエンドやるとばかり思ってたがサーバーやるっぽい
たのしみ
サーバーやるっぽいね
フロントエンドやるとばかり思ってたがサーバーやるっぽい
たのしみ
26: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 13:06:36.871 ID:OiOoARJ/0
Rust触れるってだけで割と上澄みじゃん
30: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 13:08:45.457 ID:o/4akVFT0
>>26
言語触っただけで上澄みになれるほど甘くないでしょ
言語触っただけで上澄みになれるほど甘くないでしょ
32: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 13:11:16.379 ID:OiOoARJ/0
>>30
まぁ扱えなきゃ意味は無いのはそうだけど低レイテンシ求められるものがほぼRustに置き換えられてる過渡期だし言語難易度的にも上流しかほぼ触れてないでしょ
まぁ扱えなきゃ意味は無いのはそうだけど低レイテンシ求められるものがほぼRustに置き換えられてる過渡期だし言語難易度的にも上流しかほぼ触れてないでしょ
35: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 13:13:16.447 ID:UFif8DGl0
rustとレイテンシって関係あるの?
36: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 13:15:10.402 ID:o/4akVFT0
>>35
低レイテンシが求められて且つメモリ関連のバグに悩まされてきたソフトウェアを置き換えていくという話じゃないか
低レイテンシが求められて且つメモリ関連のバグに悩まされてきたソフトウェアを置き換えていくという話じゃないか
41: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 13:21:58.698 ID:UFif8DGl0
>>36
Rustにすることでレイテンシが変わるのかなって
低レイテンシ求めるならFPGAとかになるんじゃないの
Rustにすることでレイテンシが変わるのかなって
低レイテンシ求めるならFPGAとかになるんじゃないの
47: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 13:26:24.615 ID:o/4akVFT0
>>41
Rust使うとむしろ遅くなると思う
あくまでも規模が大きくなったときに出来る脆弱性を減らすために採用する事が多いんじゃないか
Rust使うとむしろ遅くなると思う
あくまでも規模が大きくなったときに出来る脆弱性を減らすために採用する事が多いんじゃないか
48: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 13:28:24.873 ID:UFif8DGl0
>>47
なるほど?
なるほど?
37: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 13:19:48.481 ID:o/4akVFT0
主にコミュ力がな事に悩んでる
あうあうあ
あうあうあ
39: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 13:20:50.234 ID:pKFAlXH+a
>>37
リモートじゃないなら先輩同僚と頻繁に飯いけ
マジでこれだけで結構変わる
リモートじゃないなら先輩同僚と頻繁に飯いけ
マジでこれだけで結構変わる
42: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 13:22:00.759 ID:o/4akVFT0
>>39
どうやって誘えばいいのかマジで分からん
そんなコミュ力あったら苦労しないのよ
どうやって誘えばいいのかマジで分からん
そんなコミュ力あったら苦労しないのよ
45: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 13:24:46.454 ID:Eb/ICJ2Ba
>>42
先輩相手ならなんか適当に相談事でっち上げて相談したいんですけど~とか
あとはまあ普通に暇なら飯行きません?でいいっしょ
嫌われてなけりゃ後輩に頼られて嫌な先輩はあんまいない
先輩相手ならなんか適当に相談事でっち上げて相談したいんですけど~とか
あとはまあ普通に暇なら飯行きません?でいいっしょ
嫌われてなけりゃ後輩に頼られて嫌な先輩はあんまいない
50: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 13:30:26.418 ID:o/4akVFT0
>>45
微妙な雰囲気になったらどうすんの?
俺はもうこの一週間で自分のコミュ力というか雑談力の無さに絶望してるのよ
微妙な雰囲気になったらどうすんの?
俺はもうこの一週間で自分のコミュ力というか雑談力の無さに絶望してるのよ
38: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 13:19:53.598 ID:pKFAlXH+a
ここ最近DartでFlutterの案件ばっかりやってるわ
こんな楽で金もらっていいんかって感じよ
こんな楽で金もらっていいんかって感じよ
40: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 13:21:43.930 ID:WAKYwmjCd
お前らに必要なのはスカルファックだ
実現に向けて努力せい
実現に向けて努力せい
43: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 13:23:29.430 ID:OiOoARJ/0
Flutterやってるけど辛いわ
JS/TSに慣れてるからReact Nativeの方がわかりやすい
JS/TSに慣れてるからReact Nativeの方がわかりやすい
46: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 13:25:56.782 ID:Eb/ICJ2Ba
>>43
マジ?Flutterめっちゃ楽で逆にRN難解だし環境壊れやすくて辛いんだが
元フロント上がりだけどFlutter派だな
マジ?Flutterめっちゃ楽で逆にRN難解だし環境壊れやすくて辛いんだが
元フロント上がりだけどFlutter派だな
44: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 13:24:23.686 ID:J3G+beLXM
新宿古着屋ワタナベなんかおまけに月商10万円ですよ家賃払えないじゃんダイバクショウ
49: 学歴ちゃんねる 2023/04/08(土) 13:29:30.435 ID:Ws/JfWG+0
お前の同期が優秀過ぎるだけだろ