引用元: ・【悲報】2028年、地方大学終了の模様
1: 学歴ちゃんねる 2022/10/15(土) 06:26:55.62 ID:PXNpWb8Ka
地方大学振興法
東京23区内の大学定員の増加を原則10年間認めない法律。東京都心への学生流入を抑え、地方での就学・就職機会を増やし、地方大学や地域経済を活性化する目的がある。2018年(平成30)6月に施行された。
都心の大学経営にも配慮し、禁止期間を2028年3月末までの10年間の時限措置とした。
https://kotobank.jp/word/%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%8C%AF%E8%88%88%E6%B3%95-2098197
2: 学歴ちゃんねる 2022/10/15(土) 06:27:23.45 ID:PXNpWb8Ka
都内大一強になるぞ
3: 学歴ちゃんねる 2022/10/15(土) 06:28:01.76 ID:uSoTA1RVd
もうすでに田舎の国立とか定員割れしとるし終わりやろ
4: 学歴ちゃんねる 2022/10/15(土) 06:28:03.46 ID:GmC0eVXqa
ダメな奴が地方に残るってだけやん
6: 学歴ちゃんねる 2022/10/15(土) 06:30:09.83 ID:C+mga+/z0
階級の再生産促進してどうするつもりなんこの国
8: 学歴ちゃんねる 2022/10/15(土) 06:31:07.82 ID:eCxSQJmSd
>>6
べつに促進はしとらんやろ
生まれつき無能な貧乏人を無能なまんま放置しとるだけで
べつに促進はしとらんやろ
生まれつき無能な貧乏人を無能なまんま放置しとるだけで
7: 学歴ちゃんねる 2022/10/15(土) 06:30:54.64 ID:eiHicLAlp
これで終わるの関西やで
9: 学歴ちゃんねる 2022/10/15(土) 06:32:37.95 ID:V1VsPo3g0
潰して補助金一極集中したら学力あがるやろ
10: 学歴ちゃんねる 2022/10/15(土) 06:37:27.13 ID:pThqeeGA0
さらに博士課程の受け皿減るやん
12: 学歴ちゃんねる 2022/10/15(土) 06:40:55.43 ID:l5Njd7EVd
>>10
研究したいなら海外行けば
研究したいなら海外行けば
11: 学歴ちゃんねる 2022/10/15(土) 06:38:15.94 ID:0BG46UMV0
都内のFラン消したほうが日本のためやろ
14: 学歴ちゃんねる 2022/10/15(土) 06:58:50.00 ID:dvqfXAra0
これ無駄に浪人生増やしただけでなんか意味あった?
15: 学歴ちゃんねる 2022/10/15(土) 07:12:24.63 ID:laPnbbR90
言うほどこれで地域経済活性化するか?
16: 学歴ちゃんねる 2022/10/15(土) 07:15:01.54 ID:niNdjOx90
まあ階級固定やな