大学片道4時間ニキ爆誕wwwwww

  • 2022年8月25日
  • 大学
  • 0件

引用元: ・大学片道4時間ニキ爆誕w

1: 学歴ちゃんねる 2022/08/24(水) 10:09:15.94 ID:HpcP0XI60

大学生が暇だという風潮
4 風吹けば名無し@ 2014/06/19(木) 00:05:08.12 ID:lp6jzcgQ
ワイは片道4時間や
1限ある日は前日から泊まってる

15 風吹けば名無し@ 2014/06/19(木) 00:09:42.67 ID:lp6jzcgQ
くっそ貧乏なんや
すまんな

http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1403104326/

2: 学歴ちゃんねる 2022/08/24(水) 10:09:45.09 ID:Cpn9pwtm0
ちょっと笑った

 

3: 学歴ちゃんねる 2022/08/24(水) 10:10:09.82 ID:0zJsDNROr
ワイは大学片道6時間半やで

 

5: 学歴ちゃんねる 2022/08/24(水) 10:10:33.84 ID:C8RxWku2d
名古屋から滋賀まで新幹線じゃなくて電車で通ってる人なら知ってるわ
女の子だったしよくやるなって思った

 

10: 学歴ちゃんねる 2022/08/24(水) 10:11:45.33 ID:gIYK01yF0
>>5
女って親に従順すぎるやろ

 

14: 学歴ちゃんねる 2022/08/24(水) 10:13:31.47 ID:TjU7wv9/M
>>10
うちのアッネは大学実家から通ってて社会人と同時に一人暮らし始めたけど2ヶ月で妊娠結婚した

 

28: 学歴ちゃんねる 2022/08/24(水) 10:41:49.06 ID:4L1Ivdgk0
>>14
ゆるゆるで草

 

6: 学歴ちゃんねる 2022/08/24(水) 10:10:33.99 ID:XOnvyQIJ0
泊まるってなんや

 

7: 学歴ちゃんねる 2022/08/24(水) 10:10:57.42 ID:tRJYT9Hua
泊まってるってどこにやねん

 

8: 学歴ちゃんねる 2022/08/24(水) 10:11:03.13 ID:PKElJJa70
1時間半~2時間ワイ上には上を実感

 

9: 学歴ちゃんねる 2022/08/24(水) 10:11:25.41 ID:jBTkh1gl0
泊まるって余計金かかるだろ

 

11: 学歴ちゃんねる 2022/08/24(水) 10:11:54.32 ID:Dx1CqCHL0
サークル部屋泊まれるやん

 

12: 学歴ちゃんねる 2022/08/24(水) 10:12:09.76 ID:gIYK01yF0
ワイ15分やが羨ましいか

 

13: 学歴ちゃんねる 2022/08/24(水) 10:13:09.69 ID:HgVj+zCYa
九州大で東京のマックバイト民もおったしな

 

15: 学歴ちゃんねる 2022/08/24(水) 10:13:33.97 ID:jBTkh1gl0
泊まるって余計金かかるだろ

 

17: 学歴ちゃんねる 2022/08/24(水) 10:14:18.87 ID:iI8eJL5d0
>>15
さすがに友達の家に泊めてもらうとかやろ

 

16: 学歴ちゃんねる 2022/08/24(水) 10:14:18.70 ID:HGtnG+zY0
片道4時間は草

 

19: 学歴ちゃんねる 2022/08/24(水) 10:17:04.35 ID:7bAdJ1VX0
嘘松やろ
1限に必修あったら一生卒業できないやん

 

20: 学歴ちゃんねる 2022/08/24(水) 10:18:35.21 ID:mcxSm9o4a
5時前に家出りゃいいだけなんだから泊まる必要はなくね

 

21: 学歴ちゃんねる 2022/08/24(水) 10:25:03.03 ID:hsfr+NiF0
>>20
始発が5時15分とかなんやろ
早朝の接続が悪くて9時間に合わないんやろ

 

22: 学歴ちゃんねる 2022/08/24(水) 10:26:55.79 ID:g/ye8ZNTa
ワイも家から駅までの徒歩、駅での待ち時間や付近の駅に着いてからの徒歩を合わせると2時間くらいかかってたわ

 

23: 学歴ちゃんねる 2022/08/24(水) 10:27:35.82 ID:ce+We2z9M
テレ東の所さんのそこんところに出演できるやろ
杉ちゃんとか密着取材に来てくれるで

 

24: 学歴ちゃんねる 2022/08/24(水) 10:30:07.50 ID:AscKN8fC0
ワイですら片道2時間やぞ
1限ある日は始発の次乗っていってたわ
偉い奴やな

 

25: 学歴ちゃんねる 2022/08/24(水) 10:31:01.18
趣味がスマホゲーかSwitchゲーしかない人は長時間通勤通学でも苦にならないと聞いた。

 

26: 学歴ちゃんねる 2022/08/24(水) 10:35:25.72 ID:qYjeulVI0
ワイ学生の頃葛西からめじろ台まで通ってたわ
往復6時間やった

 

27: 学歴ちゃんねる 2022/08/24(水) 10:38:12.99 ID:8rDjVC+20
大学行かずに働けや

 

29: 学歴ちゃんねる 2022/08/24(水) 10:43:27.44 ID:EB1+5LoMd
2時間くらいならあるよな
関東の片隅から大学までドアtoドアで2時間前後

 

30: 学歴ちゃんねる 2022/08/24(水) 10:43:28.81 ID:2ohUPpMx0
一人暮らししてその通学時間をアルバイトしたほうがいい

 

31: 学歴ちゃんねる 2022/08/24(水) 10:45:23.72 ID:8RHPaKxF0
女の子だとたまに父親が一人暮らしを認めないよな

 

32: 学歴ちゃんねる 2022/08/24(水) 10:45:36.57 ID:AeGIrsoO0
所さんの奴、遠距離通勤のパターン嫌い
良い企業自慢やん