文系大学生がAIエンジニアってなれるの?

引用元: ・文系大学生がAIエンジニアってなれるの?

1: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 07:52:28.76 ID:VoNPjeyd0
ワイがなりたいのはAIエンジニアというかデータサイエンス系のエンジニアやが
最近機械学習の勉強初めてて、入門的なpythonの本読み終わったから今pythonで始める機械学習って本読んでる
今大2だから1年後の夏休みなるまでぐらいにはIT系の長期インターンとかバイトで働けるぐらいの実力つけること可能?そこでそのままガクチカつけて就活したいんやが

2: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 07:53:20.11 ID:MZGw6fUl0
もうすぐ第1試合はじまる

 

3: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 07:53:30.09 ID:zzlKLUEN0
ライブラリでなんかやった気になれるレベルじゃ無理

 

6: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 07:55:48.02 ID:VoNPjeyd0
>>3
何が出来ればええんや

 

4: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 07:54:07.83 ID:VoNPjeyd0
ライバルになるだろう平均的な情報系の学生がどれぐらい知識とか技術力あるのかわからんくて怖い
門外漢でも1年ぐらいちゃんとやれば通用するレベルなのか

 

5: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 07:55:31.75 ID:iIU/PiJw0
SESなら余裕やで

 

10: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 07:57:56.73 ID:VoNPjeyd0
>>5
sesってITドカタとか言われてるやつやろ?
なんかヤバそう

 

11: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 07:59:17.08 ID:iIU/PiJw0
>>10
やばいでー

 

7: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 07:57:33.90 ID:c9mSra1oM
絶対無理だろ。技術力とかそういう問題以前に先端系エンジニアって情報系や数学系の学位が必要なことがほとんど
どんなに優秀でもそれ以外の学位の奴は先端系を目指せない。文系なら尚更だろうな

 

15: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:00:51.95 ID:VoNPjeyd00808
>>7
最先端とかそういうフィルターかかってるエリート企業は初めから諦めてる
でも30代ぐらいで最低年収600万ぐらいは欲しい

 

24: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:05:07.01 ID:8ltFLs7400808
>>15
SEでそれくらいなら、親会社入れば余裕
子会社だと厳しいかな
孫会社・名無しの請負なら不可能

 

31: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:08:47.62 ID:VoNPjeyd00808
>>24
まじか、年収600あれば普通に人並みの生活出来るしそこまで酷くないな

 

34: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:11:58.86 ID:c9mSra1oM0808
>>15
金の問題なら別にAIエンジニアとか目指す必要なくない?
野村総研とかアクセンチュアみたいなITコンサル、NTTデータみたいなプライムベンダを目指した方がコスパいいと思うが
この辺なると学歴的には早慶がブッチギリで多いけど文系も腐るほどいるから早慶文系なら普通に狙えるよ

 

16: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:01:14.21 ID:xvalNmiw00808
>>7
これ
本のまねっこして得られる小手先だけの技術なんてできて当たり前
そこからさらに数学の知識が必要

 

8: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 07:57:45.99 ID:QUOZNZP3p
文系大2でそこまでやれてる人ほとんどおらんから余裕
ただ最初はsesや

 

12: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 07:59:39.14 ID:n7Y5Yh4B0
>>8
これ。まぁ転職前提やね

 

17: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:01:35.53 ID:VoNPjeyd00808
>>12
そもそもsesって全然関係ない仕事やらされそうやけどキャリア積めるんか?

 

9: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 07:57:54.09 ID:9Ae95/CTd
どんまいやで〜

 

13: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:00:00.95 ID:X+sd3eO6a0808
文系行ってる時点で脳ミソ劣等のアホだから無理

 

14: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:00:35.30 ID:DvNl5ihF00808
ワイ物理学科やが、データサイエンスに力入れてる大学やから深層学習とかの理論的な部分結構やってるで。
なお学習難易度

 

18: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:01:57.10 ID:h/npii8a00808
>>14
理論的な部分は最終的に数学科の領域になるよな

 

21: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:04:01.18 ID:DvNl5ihF00808
>>18
物理もそうやが大抵は全て数学へ行くよな

 

19: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:02:03.71 ID:4UFoE94/d0808
基本馬鹿だから無理
営業やってろ営業

 

20: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:03:55.91 ID:pYrgxShnd0808

エンジニアって数学が得意なやつがやった方がええで

数弱の文系にもエンジニア進めてるけどあれは大嘘や

 

25: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:06:18.11 ID:xvalNmiw00808
>>20
ITは人不足だからコミュニケーションさえ取れれば大丈夫!プログラミング知識全く無くても大丈夫!
全部嘘で草

 

22: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:04:13.72 ID:KSRlzChp00808
コツコツ勉強できるなら大丈夫
他の工学系と違って実験もパソコンあればできるしほぼ応用数学だから

 

27: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:07:31.56 ID:VoNPjeyd00808
>>22
確かにそれは利点だよな

 

23: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:04:53.93 ID:m24Rumr100808
ワイ文系からweb系になったけど機械学習は無理だと思うわ
競争相手は理系大学院で毎日機械学習弄ってるような奴らや
あと数学力

 

27: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:07:31.56 ID:VoNPjeyd00808
>>23
ワイもそう思うから怖いんよな
でもかといって妥協するのもアレやから悩んでる

 

26: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:06:53.49 ID:pYrgxShnd0808

パズルや将棋や就職試験のSPIみたいなのが苦手な人間はエンジニア本当にやめた方がええ

ノースキル文系にもITエンジニア進めてるやつ大勢おるけどあれは下流工程の下請け増やしたいから

 

28: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:08:15.70 ID:zzlKLUEN00808
数学から逃げた雑魚には無理や

 

29: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:08:22.48 ID:aDBogM1ba0808
別に数学の知識がなくても問題はない
ただ数学的な思考力は求められるから結局文系には向いてない

 

35: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:12:03.95 ID:pYrgxShnd0808
>>29
ほんと数学苦手でも大丈夫とか嘘よな
実際はエンジニアなんて情報を頭で整理して応用する空間認識能力に長けてないとあかん
数学苦手で暗記得意ですみたいなタイプは向いてない

 

30: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:08:40.76 ID:1yogL74aa0808
下流なら誰でも行けるんじゃないか
情報系は特にAI系はやればやるほど数学に近くなるから上流に行きたいなら文型じゃ太刀打ちできないよ当然
修士、博士まで行った奴がウヨウヨしてるんやから

 

32: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:09:57.72 ID:pYrgxShnd0808

文系でもエンジニアに向いてるのはPCや機械に強いの前提として数学的センスを持ってるやつや

何もない文系はたぶん向いてないぞ

 

33: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:11:25.06 ID:DvNl5ihF00808
まぁでもワイ事務的なExcel苦手やから理系でも大口叩けんのよね。あれ覚えられないわなんとなくでしか

 

37: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:15:13.06 ID:euzIjpPx00808
なんでみんなPythonやりたがるんや
Rubyやれよ

 

40: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:17:53.63 ID:Y6wy5WOY00808
>>37
なんでもいいとは思うけどPythonのがスクリプトとしても使いやすいからいいと思うけどね、環境的な意味で
データサイエンティストやりたいならpythonと Rやってなんぼだし

 

42: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:18:02.16 ID:DvNl5ihF00808
>>37
Java fortran c jsやったワイからするとPythonの簡潔さにはまじで感動する

 

43: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:18:34.92 ID:X+sd3eO6a0808
>>37
覚えても使う場所がない

 

45: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:20:00.02 ID:m24Rumr100808
>>37
機械学習でなぜruby?

 

38: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:16:24.02 ID:S9wkXwdYH0808
機械学習系の研究者してるけど、数学は線形代数と統計学さえ出来ればなんとかなると思う

 

39: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:16:45.90 ID:+yuJJCsBa0808
Rubyなんか現場で使ってるとこほとんどないやろ

 

41: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:18:00.39 ID:m24Rumr100808
流石に諦めたほうがいいと思うで
最終的に非機械学習エンジニアになってもいいならワンチャンにかけて勉強続ける価値はあるかも

 

44: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:19:26.42 ID:pYrgxShnd0808
文系はプログラミングは理解出来るかもしれんけどシステム開発は結局数学よなあれ

 

46: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:20:34.99 ID:S9wkXwdYH0808
機械学習系はpythonがライブラルとか含めて圧倒的に環境整ってると思う。研究機関だとMatlab使ってるところも多いね
あと最近は少しずつjuliaを使う人も増えてきた印象

 

48: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:21:54.46 ID:0UwX3zc6a0808
>>46
juliaは流行りかけたけど全然定着してなくね
結局みんなPythonに戻ってる

 

49: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:23:12.86 ID:S9wkXwdYH0808
>>48
定着は確かにしてないと思う。ただ、周りの研究者でjuliaがいいって言ってる人が結構いる

 

47: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:21:46.30 ID:T5FYwQr100808
普通にインターンとか行けばAIは無理でもweb系企業とか行けるやろ

 

50: 学歴ちゃんねる 2022/08/08(月) 08:23:42.13 ID:yKWLg2lA00808
進学校出身のエンジニアならなんとか
それ以外なら諦めろ
AIとか以前に知的労働者としての才覚が一切ないから