モテたいために有名大学、大手企業に進んできた結果がこちらwwwwwwwww

  • 2021年12月20日
  • 大学
  • 0件
1: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:14:56 ID:Aq6H
37歳独身?

2: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:15:07 ID:P5Mc

 

3: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:15:15 ID:stUJ
やっぱ医者じゃないとなあ

 

4: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:15:17 ID:29wS
遊びまくりってことやな??

 

14: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:22:33 ID:Aq6H
>>4
全然やで

 

5: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:15:19 ID:BE1v
そのうちいいことあるよ

 

16: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:22:50 ID:Aq6H
>>5
ホンマかいな

 

6: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:15:44 ID:XkJf
ちな嘘
本当はイッチは25歳妻子持ちマイホーム完済済みンゴ

 

9: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:17:04 ID:stUJ
>>6
ヤバすぎでしょ

 

17: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:23:09 ID:Aq6H
>>6
まさか

 

7: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:15:50 ID:BE1v
いつでも結婚できる坂本的なアレやろ

 

18: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:23:18 ID:Aq6H
>>7
全くできん

 

8: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:16:11 ID:2PbJ
どうせ理系からメーカーやろ

 

19: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:23:38 ID:Aq6H
>>8
文系からメーカー事務系やな

 

24: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:25:20 ID:2PbJ
>>19
なんで商社行かなかったんや

 

32: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:26:40 ID:Aq6H
>>24
商社は海外転勤多くてモテないと思ったからやで

 

40: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:29:13 ID:2PbJ
>>32
モテるやろ

 

59: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:33:54 ID:Aq6H
>>40
今時旦那に付いて海外住みたいやつとかおらんやろ

 

65: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:35:53 ID:2PbJ
>>59
言ってることはわかるけどワイの知り合いの商社マンはモテるからなあ
メーカーはスペックで攻めるには薄給やし

 

72: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:37:29 ID:Aq6H
>>65
そもそもワイも海外勤務嫌やしな

 

10: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:17:31 ID:EDQU
年収は?

 

20: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:23:50 ID:Aq6H
>>10
600くらい

 

11: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:17:50 ID:JZ2K
これまで付き合った人数は?

 

21: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:24:06 ID:Aq6H
>>11
1人?

 

12: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:18:48 ID:g0nE
有名大学(ニッコマ)

 

22: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:24:23 ID:Aq6H
>>12
都内私文やな

 

28: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:25:50 ID:g0nE
>>22
大東亜以下なん?

 

39: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:29:12 ID:Aq6H
>>28
昔はマーチ以上早慶未満
今は知らん

 

29: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:25:50 ID:xzHo
>>22
早慶やな?
あそこマジで陽キャ多すぎてビックリしたわ
でもせやから就活も上手くいくんやろな

 

43: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:30:16 ID:Aq6H
>>29
早慶ではない
まぁでも当時モテる大学No.1の慶應が第一志望やったな

 

13: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:19:00 ID:hEcY
レベル高いところに行っても全員レベル高いから、むしろモテなくなるだけなんよな
自分より少し低いところに行くてええで

 

23: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:24:59 ID:Aq6H
>>13
婚活市場でも相手されんかったで

 

15: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:22:48 ID:yWTp
自分から行かなきゃダメに決まってるやろ

 

26: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:25:26 ID:Aq6H
>>15
婚活には100万以上は費やしたぞ

 

27: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:25:46 ID:XkJf
>>26
無駄遣いしすぎやろ

 

38: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:28:37 ID:Aq6H
>>27
そうでもしないと出会いなかったしな

 

30: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:26:02 ID:yWTp
>>26
なんでそれでそんなアカンねん

 

45: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:30:53 ID:Aq6H
>>30
こっちが聞きたいわ

 

25: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:25:21 ID:swoC
マイナス(容姿性格)がプラス(学歴年収)を上回っただけやろ

 

36: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:27:31 ID:Aq6H
>>25
容姿はマイナスやろな
性格は分からん
割と思ったことハッキリ言うタイプ

 

31: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:26:10 ID:GSxH
婚活なんて企業の金儲けやぞ

 

46: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:31:07 ID:Aq6H
>>31
まぁせやな

 

33: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:27:06 ID:sT7w
そのモチベーションで行けたのは凄いわ

 

48: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:31:27 ID:Aq6H
>>33
むしろ一番のモチベやったわ

 

34: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:27:15 ID:yWTp
学歴はもう関係ないやろ
なんでそんな詰めんねん

 

51: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:32:03 ID:Aq6H
>>34
大手行くためにはいい大学行きたいやん

 

35: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:27:15 ID:oq9I
事務とか一番モテねーだろ

 

53: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:32:25 ID:Aq6H
>>35
技術の方がモテるん?

 

66: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:36:19 ID:oq9I
>>53
モテるのは営業やろ

 

74: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:38:14 ID:Aq6H
>>66
事務系ってのは営業も含むで
ワイも営業経験ある

 

84: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:41:49 ID:oq9I
>>74
営業と事務はちゃうやん
まるっきり違うで
転職市場での価値や転職しやすさ、人脈や人付き合いのうまさ諸々全然違う
事務なんて企業から見たらただのコストやもの

 

88: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:42:39 ID:w5d7
>>84
就活エアプか?
一般食の事務やなくて事務系職種と技術系職種の事務やろ

 

89: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:42:47 ID:w5d7
>>88
一般職やな

 

97: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:50:08 ID:Aq6H
>>88

 

37: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:28:32 ID:w5d7
ステータスだけでモテると思ってるのが無能なんちゃうけ
もうちょい女に好かれるノウハウとか勉強すればよかったんに勉強できるんやから

 

56: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:33:14 ID:Aq6H
>>37
ぐうの音も出ない

 

68: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:36:30 ID:w5d7
>>56
そもそも有名大学って時点で大学生の時点でモテるはずやからな
それでも無理やったってことはそら大企業行ってもモテへんよ

 

77: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:39:14 ID:Aq6H
>>68
部活ばっかりやってた
ってのは言い訳やな

 

85: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:41:54 ID:w5d7
>>77
まあ部活やりながら彼女作ってるやつなんていくらでもおるしな
てかモテたいために有名大学入ったのに部活ばっかりやるってゲェジやろ

 

95: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:49:02 ID:Aq6H
>>85
なんとなく入ったらのめり込んでしまったな
まぁ今の趣味にもなっとるしそこは後悔しとらん

 

41: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:29:38 ID:FesB
都内で有名大ってことはまず早慶か…大学で出会いあるやろ?

 

60: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:34:06 ID:Aq6H
>>41
違うって

 

42: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:29:56 ID:swoC
165センチ以下、BMIで肥満、顔面が鈴木拓
この辺レベルやと婚活は一気に難しくなる

 

61: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:34:36 ID:Aq6H
>>42
まぁチビやな
顔面レベルは分からん

 

62: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:35:15 ID:swoC
>>61
身長どれくらいなの?

 

70: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:36:42 ID:Aq6H
>>62
166とか

 

73: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:38:03 ID:g0nE
>>70
白雪姫の世話してるほうがええな

 

78: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:39:44 ID:swoC
>>70
体重何キロなん?
最後いつ測った?

 

81: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:40:40 ID:Aq6H
>>78
体重は57くらいやな

 

83: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:41:20 ID:swoC
>>81
太ってないんやな

 

94: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:47:21 ID:Aq6H
>>83
趣味でスポーツしとる

 

44: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:30:39 ID:oUHp

金と学がありゃあモテるんやけど程よいひけらかし方を知らないとか?

なんかたまにめっちゃハイスペックやのに真面目で遊びがなくてもったいないエリートおるやん
あれがチー牛と同じラベリングされてるのは本人が謙虚すぎるからや

 

63: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:35:17 ID:Aq6H
>>44
適度にアピールしてたで
嫌味にならない程度に

 

47: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:31:09 ID:jx0r
高卒鳶職の方がモテる事実

 

52: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:32:14 ID:oUHp

>>47
流石にそれはどうかな
女も半々は地味やで

ワイらかて抜くならギャルでもいけるけど付き合うなら同類やん

 

54: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:32:30 ID:g0nE
>>47
底辺女にモテても意味無いやろ

 

57: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:33:34 ID:jx0r
>>54
誰にも相手にされない高学歴チー牛よりマシじゃない?

 

69: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:36:34 ID:g0nE
>>57
いや底辺女より人として高学歴チーの方が上やし

 

76: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:38:58 ID:jx0r
>>69
人として上とか下とかじゃなく女にモテたいって話やろ

 

80: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:39:55 ID:g0nE
>>76
もっと奥底の声を聞け 誰でも良ければすでに出来てるわ

 

86: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:42:12 ID:jx0r
>>80
ほんまか?

 

64: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:35:40 ID:Aq6H
>>47
なんでやろ

 

49: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:31:30 ID:TzU6
勉強できるチーさんw誰もいじれなくて草w

 

50: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:31:50 ID:2PbJ
上智か

 

55: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:33:08 ID:swoC
これで明治とかならただのパン職だからなあ

 

58: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:33:37 ID:wPeP
今まで彼女とかおったんやろ?

 

67: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:36:26 ID:Aq6H
>>58
1人やな

 

71: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:36:46 ID:swoC
婚活やとスペックで見られるから
年収300万が切られるように身長165センチ以下とかも切られやすい

 

75: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:38:23 ID:oUHp

>>71
あーまぁ婚活に限らず平均から大きく外れてると避けられるよな

顔の良し悪しもパーツの配置とかが平均的かどうかを本能的に見てるわけやしな

 

79: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:39:48 ID:Aq6H
>>71
チビで切られてるのはあるやろな

 

82: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:40:57 ID:5MWS
選り好みしてるとか?

 

90: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:42:50 ID:g0nE
>>82
せやな でも普通の事

 

93: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:47:03 ID:Aq6H
>>82
まぁそりゃ多少はね

 

87: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:42:27 ID:swoC
婚活パーティーに行ったら、選り好みさえしなければ彼女はできると思うよ
売れ残りばっかりの女性が大半だけど
人気女性はイッチのスペック+イケメン君に取られる

 

96: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:49:54 ID:Aq6H
>>87
婚活はホンマに相手されんかったわ
ワイよりハイスペックなんていくらでもおるやろうしな

 

98: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:50:49 ID:swoC
>>96
婚活パーティーでもあかんかったんか?

 

101: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:53:02 ID:Aq6H
>>98
全くやな
自分以外の男は全員カップリングしたこともある

 

104: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:55:00 ID:jx0r
>>101
>>102
性格に難がありそう

 

107: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:57:17 ID:Aq6H
>>104
コミュ障の方がモテるん?
ワイはむしろしゃべるタイプ

 

108: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:58:01 ID:jx0r
>>107
喋るタイプのコミュ障もあるぞ

 

112: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)20:00:37 ID:Aq6H
>>108
ならコミュ障かもな

 

105: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:55:04 ID:swoC
>>101
じゃあ性格か顔面によっぽど難があるんかなあ

 

110: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:59:42 ID:Aq6H
>>105
まぁ見た目は良くないやろな

 

91: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:42:56 ID:EaXP
医学医学部もモテないぞ

 

92: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:44:17 ID:jx0r
元カノとはどれくらい続いたんや

 

99: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:51:01 ID:Aq6H
>>92
7ヶ月くらい
実質童貞やな?

 

100: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:52:03 ID:jx0r
>>99
別れた原因はなんやったん?

 

102: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:53:53 ID:Aq6H
>>100
自己主張し過ぎたわ
初彼女にフラれて人生で一番ダメージ受けた

 

106: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:57:09 ID:fgYE
>>102
土下座してやり直してもらえ

 

111: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)20:00:22 ID:Aq6H
>>106
もうずっと前の話や
それに女は一度気持ち離れると戻ってこんで

 

114: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)20:01:26 ID:fgYE
>>111
?

 

103: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:54:35 ID:Ib5i
こういうパターンもあるんやな

 

109: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)19:58:51 ID:jx0r
喋るコミュ障はコミュ障の自覚がないからそっちの方が厄介や

 

115: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)20:01:29 ID:swoC
顔のどこが悪いんや
歯並びガチャガチャとか
メガネかけとるか?

 

117: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)20:05:37 ID:Aq6H
>>115
チビと薄毛になったから坊主にしとる
まぁチビハゲはきついやろな

 

118: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)20:06:24 ID:swoC
>>117
ああ…

 

119: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)20:09:02 ID:mVKc
デブじゃないのは救いやな
チビハゲデブは…

 

120: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)20:13:26 ID:Aq6H
>>119
スポーツもしとるし体型は気をつけとるな?

 

121: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)20:15:18 ID:g0nE
>>120
なんのスポーツや?

 

124: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)20:22:00 ID:Aq6H
>>121
テニスやな

 

122: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)20:19:03 ID:jx0r
友達おる?

 

125: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)20:23:11 ID:Aq6H
>>122
テニス仲間はおる
あと同級生とか同期は時々連絡取るくらいやな
ほぼ既婚者やし

 

127: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)20:29:15 ID:jx0r
>>125
結婚前は結構遊んでた?

 

133: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)20:37:22 ID:Aq6H
>>127
旅行とか言ってたけどさすがに既婚となると相手してもらえん

 

123: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)20:19:50 ID:wjW7
動機がクソだからしゃーない

 

126: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)20:24:30 ID:Aq6H
>>123
クソやけど強いモチベーションにはなるで
逆に何モチベに受験、就活、仕事頑張るん?

 

129: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)20:30:59 ID:oP5t
>>126
金と見栄

 

132: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)20:36:33 ID:Aq6H
>>129
金と見栄とモテ度も比例するやろうし
方向性は近いんちゃう?

 

138: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)20:49:17 ID:x8ze
>>132
ダメ男に引っかかるハイスペ女多いぞ

 

128: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)20:30:35 ID:xzAq
いい加減学歴=モテるって考えなくさないか?
頭ええんやろ
どうやったらモテるか考えてみーや

 

130: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)20:31:18 ID:oP5t
>>128
これ
本当に頭いいならわかるやろに

 

131: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)20:34:58 ID:Aq6H
>>128
モテる要素としての学歴得るために勉強頑張るって一番分かりやすいプロセスちゃうか?

 

134: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)20:44:45 ID:xzAq
>>131
全くいらんとは言わないがたいして重要じゃない
というかイッチの言うモテるは大衆が言うモテると相違があるかもしれんが

 

135: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)20:45:17 ID:xBmU
女は言うほど学歴とか会社とか気にしてないからな
普通の稼ぎがあったら見た目と性格の方がよっぽど大事

 

136: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)20:48:50 ID:xzAq
>>135
せやね
そりゃ港区住みで半分モデルの仕事もしてますって女やとお金のファクター、地位なんかも重要になるかもしれんが、一般女性ならそこそこの会社でそこそこの暮らしが出来てるなら問題ない
一番重要なところは女性を楽しませてるかどうかやと思う

 

137: 学歴ちゃんねる 21/12/18(土)20:48:58 ID:zUTH
イッチがんばえ~
だめなら諦めが肝心

 

139: 学歴ちゃんねる 21/12/19(日)04:42:39 ID:OfaY
マーチ以上早慶未満なら
上智ICUやろなあ

 

140: 学歴ちゃんねる 21/12/19(日)05:47:36 ID:uFcE
独身で何が悪い
自分を信じよ
それが希望推進力だ

 

141: 学歴ちゃんねる 21/12/19(日)05:49:56 ID:h389
諦めたの?

 

引用元: ・モテたいために有名大学、大手企業に進んできた結果!