1: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:33:12.03 ID:Vxxf1TDM0
阪大法学部vs一橋法学部
254: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:56:18.13 ID:iQGdPLQwp
 
3: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:33:39.23 ID:Vxxf1TDM0
横国経済vs早稲田政経
 
6: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:33:58.04 ID:xU/TNNgA0
>>3
横国
 
10: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:34:34.91 ID:wuJL2FfaM
>>3
早稲田政経
 
32: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:37:08.85 ID:xq9jec9Rp
>>3
早稲田
 
4: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:33:46.02 ID:Kx/YBtQI0
一橋法学
 
8: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:34:04.04 ID:Vxxf1TDM0
>>4
まあそうだよな
 
5: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:33:51.40 ID:Vxxf1TDM0
どうや?
 
7: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:33:58.62 ID:Kx/YBtQI0
早稲田政経
 
9: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:34:16.34 ID:D8vEu5sf0
進研大学vsカビアス大学
 
11: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:34:35.58 ID:Vxxf1TDM0
帝京医学部vs早稲田理工
 
13: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:34:56.06 ID:wuJL2FfaM
>>11
早稲田理工
 
14: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:35:09.51 ID:xU/TNNgA0
>>11
帝京医学部
 
191: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:50:54.16 ID:QU5XE3P5r
>>11
これとかも早稲田理工に決まってるやん
帝京医は3科目で駿台偏差値60ないんやぞ
早稲田理工は4科目で駿台偏差値60~64や
 
257: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:56:56.11 ID:iQGdPLQwp
>>11
互角
>>12
どっちもカス
>>17
名大経済
 
 
12: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:34:51.67 ID:ZLGAacbV0
明治国際日本学部vs立教国際
 
15: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:35:10.33 ID:Vxxf1TDM0
>>12
明治
 
16: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:35:15.47 ID:wuJL2FfaM
>>12
明治国際日本
 
26: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:36:22.67 ID:/AQxHUKr0
>>12
立教に国際学部はないで
ちな明治の国際日本は偏差値62.5で立教の異文化は67.5
立教の完勝や
 
31: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:37:08.66 ID:/AQxHUKr0
>>26
はぇ~文系は立教のが明治より上なんやね
 
38: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:37:32.74 ID:qF0GFhxN0
>>26
>>31
ぢえんきっしょ😅
 
17: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:35:21.96 ID:/AQxHUKr0
 
20: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:35:44.50 ID:wuJL2FfaM
>>17
名古屋大経済
 
21: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:35:51.53 ID:Vxxf1TDM0
>>17
名大
 
22: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:35:51.92 ID:Kx/YBtQI0
>>17名大経済
 
23: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:35:57.90 ID:+/lKmghSH
>>17
神戸
 
335: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:07:32.10 ID:C6NTy6vJ0
>>17
神戸
 
18: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:35:33.97 ID:Vxxf1TDM0
東大理2vs千葉大医学部医学科
 
24: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:36:04.78 ID:wuJL2FfaM
>>18
千葉大医医
 
25: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:36:16.25 ID:UrlQ4McZd
>>18
千葉
 
259: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:57:32.12 ID:iQGdPLQwp
>>18
千葉大医
>>27
神大
>>30
東工大
 
 
19: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:35:43.45 ID:UrlQ4McZd
神戸やろ
 
27: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:36:31.86 ID:Vxxf1TDM0
神大海洋政策vs岡山大法学部
 
28: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:36:54.57 ID:XzGQ3tQ90
北京大学vsマサチューセッツ工科大学
 
34: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:37:12.13 ID:Vxxf1TDM0
>>28
MIT
 
29: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:37:02.54 ID:qF0GFhxN0
横浜市立大学医学部VS名古屋市立大学医学部
 
30: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:37:03.34 ID:YKNEcIWN0
川崎医科大医医vs東工大工学院
 
43: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:38:21.94 ID:Vxxf1TDM0
>>30
東工大
 
37: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:37:28.09 ID:Vxxf1TDM0
>>33
違います
 
35: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:37:20.73 ID:GEYHz6zs0
北大経済vs横国経済
 
39: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:37:57.42 ID:Vxxf1TDM0
>>35
北大
 
55: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:39:20.45 ID:xU/TNNgA0
>>35
流石に旧帝やな
 
59: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:39:42.51 ID:wuJL2FfaM
>>35
横国
 
266: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:58:07.76 ID:iQGdPLQwp
 
36: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:37:26.27 ID:FTuvY0Ar0
進研大学VSカビアス大学
 
46: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:38:45.43 ID:Su9NlZws0
>>36
進研大学
 
40: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:38:09.06 ID:CK2swGJJ0
阪大外語vs東京外語
 
52: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:39:13.19 ID:UrlQ4McZd
>>40
何専攻か知らんが同言語なら東外大
最低点もそう
 
62: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:40:00.60 ID:wuJL2FfaM
>>40
東京外語
 
41: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:38:10.18 ID:/AQxHUKr0
 
44: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:38:32.41 ID:4Kby0+5Yp
>>41
早稲田
 
45: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:38:39.98 ID:Vxxf1TDM0
>>41
阪大
 
47: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:38:51.69 ID:GEYHz6zs0
>>41
難しいな
阪大に一票
 
54: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:39:19.86 ID:J32DoTL+0
>>41
東京住んでるなら早稲田政経
関西圏住んでるなら阪大
 
63: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:40:03.23 ID:/AQxHUKr0
>>54
いや難易度やろ…
 
64: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:40:09.66 ID:OPrImEclp
>>54
出身地で難易度が変わるんか
 
213: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:52:58.61 ID:NY43h7+Ed
>>54
地元民に厳しい入試なんか
 
57: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:39:31.73 ID:NrcA61Fc0
>>41
早稲田
 
58: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:39:36.28 ID:xU/TNNgA0
>>41
余裕で阪大
 
67: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:40:13.92 ID:xAo0viqW6
>>41
阪大やで
しょせんは私立や
 
69: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:40:21.46 ID:wuJL2FfaM
>>41
早稲田政経
 
42: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:38:19.63 ID:GEYHz6zs0
神戸学院大学薬学部vs東京大学理科一類
 
48: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:38:53.30 ID:bEuKp2tx0
慶應経済 名大経済
 
51: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:39:09.14 ID:Vxxf1TDM0
>>48
名大
 
56: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:39:26.01 ID:OPrImEclp
>>48
慶應
 
72: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:40:41.43 ID:Qad+aHuxM
>>48
慶應
 
76: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:41:12.40 ID:YRWZh2YCM
>>48
名古屋 所詮私立よ
 
82: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:41:39.33 ID:X2QQXVJMM
>>48
なんだかんだ宮廷の名大
 
98: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:42:57.47 ID:0bKPaDnXM
>>48
名大経済
 
49: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:38:58.40 ID:RY/DlKtP0
早稲田社学vs慶應商
 
65: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:40:10.77 ID:bs3XrPZXM
>>49
社学はワイが落ちてムカつくから慶應商
 
271: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:58:55.43 ID:iQGdPLQwp
>>49
慶応
>>53
大阪市立
>>61
慶応
 
 
50: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:38:58.66 ID:1fmthZyA0
なんか意味あるんその行動
 
88: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:42:07.10 ID:D8vEu5sf0
>>50
ないで
ここにおる奴ら全員学歴コンプ持ちfラン大生やからな
 
101: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:43:07.79 ID:GEYHz6zs0
>>88
いや極端すぎるな
 
53: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:39:18.37 ID:2348gozC0
大阪市立商 vs 同志社商
 
60: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:39:45.55 ID:NrcA61Fc0
>>53
同志社
 
68: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:40:18.46 ID:GEYHz6zs0
>>53
論外
阪市の圧勝や
 
70: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:40:29.25 ID:qF0GFhxN0
>>53
大阪公立だぞおっちゃん
 
427: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:21:35.98 ID:FQO2Nadrp
>>53
>>423
こういう比べ物にもならんような比較してるやつは脳の病気?
 
61: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:39:51.59 ID:bEuKp2tx0
上智文 慶應文
 
66: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:40:12.07 ID:Vxxf1TDM0
>>61
慶應
 
71: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:40:37.04 ID:EHOKzsjha
名大文系vs名工大
 
75: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:41:02.99 ID:Vxxf1TDM0
>>71
名大文系
 
81: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:41:30.32 ID:xU/TNNgA0
>>71
理系と文系は比較できんな
就職だといいところに行くのは名工大やし
 
124: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:45:40.29 ID:w3HQBr8P0
>>71
名大
 
278: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:59:34.03 ID:iQGdPLQwp
>>71
名大
>>79
阪大
>>80
どっちもカス
 
 
73: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:40:45.27 ID:Vxxf1TDM0
知名度や就職実績じゃなくて難易度だけで判断してな
 
74: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:40:57.19 ID:rvSBLo4e0
どっちが難易度高いかやとほぼ偏差値見ればおしまいやん
 
84: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:41:43.15 ID:Vxxf1TDM0
>>74
文系理系国立私立が違うとは偏差値だけじゃ比べられないやろ
 
115: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:44:42.55 ID:rvSBLo4e0
>>84
そんなこといいだしたらそもそも比べられないやん
 
92: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:42:36.03 ID:GEYHz6zs0
>>74
馬鹿か?早稲田理工と早稲田スポ科は偏差値だけ見ると同じになるが
 
77: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:41:16.30 ID:UrlQ4McZd
文理ぐらいは分けん?
 
78: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:41:21.53 ID:s9df0a+up
名大工vs大阪公立大工学域後期日程
 
132: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:46:09.43 ID:w3HQBr8P0
>>78
名大
 
156: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:47:50.70 ID:s9df0a+up
>>132
は?
ほとんど全員京大落ちやし名大ごときは余裕で受かるぞ
 
169: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:49:06.95 ID:w3HQBr8P0
>>156
でも京大に受からんのでしょ
 
178: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:49:46.81 ID:s9df0a+up
>>169
いや名大ごときは寝てても受かるが?
 
205: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:52:16.15 ID:w3HQBr8P0
>>178
じゃあ何で九大北大神戸筑波横国を受けないんですかね
 
160: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:48:29.09 ID:9bmsX74R0
>>78
圧倒的名大
 
167: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:49:00.55 ID:s9df0a+up
>>160
低学歴バレてて草
 
179: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:49:54.31 ID:9bmsX74R0
>>167
大阪ハム大なの?
 
190: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:50:48.65 ID:s9df0a+up
>>179
お前の学歴は?
 
200: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:51:50.23 ID:9bmsX74R0
>>190
京大や
 
209: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:52:36.00 ID:s9df0a+up
>>200
ワイは東大やが
 
215: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:53:13.48 ID:9bmsX74R0
>>209
そうなんか
 
230: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:54:32.05 ID:w3HQBr8P0
>>209
学生証うp
 
79: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:41:24.46 ID:i2ltAkAAr
早稲田法 vs 阪大法
 
85: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:41:45.83 ID:OPrImEclp
>>79
阪大
 
80: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:41:30.22 ID:YLYPahu3d
青学電電vs芝浦強電
 
133: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:46:22.55 ID:w3HQBr8P0
>>80
青学
 
83: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:41:41.21 ID:NrcA61Fc0
北大農vs理科大理工
 
114: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:44:35.29 ID:+/lKmghSH
>>83
北大は総合理系なのか後期なのか
どっちにしろ北大だが
 
283: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:00:08.37 ID:iQGdPLQwp
>>83
北大
>>87
どっちもカス
>>90
阪大法
 
 
86: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:41:48.68 ID:npcbQq5z0
ほんま私立ってバカばっかやな
難易度なら早稲田なんてくっそ簡単やろ勝負にならんわ
 
161: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:48:32.23 ID:QU5XE3P5r
>>86
【悲報】京大生さん、クッソ簡単な早稲田に落ちまくるアホばっかりだった
 
87: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:41:48.76 ID:vNL9Jbz7M
立命館大学vs日本大学
 
135: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:46:36.37 ID:w3HQBr8P0
>>87
R
 
89: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:42:07.54 ID:/AQxHUKr0
国際教養大 国際教養学部
東京外国語大学 言語文化学部
これは難しいか?
 
 
97: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:42:55.63 ID:UrlQ4McZd
>>89
東外大
 
90: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:42:08.56 ID:WETjhFoDM
慶應法 阪大法
 
93: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:42:41.56 ID:Vxxf1TDM0
>>90
阪大
 
94: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:42:42.01 ID:0bKPaDnXM
>>90
阪大法
 
99: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:42:59.87 ID:NbzfrRRip
>>90
慶應
 
123: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:45:35.23 ID:nAlf1VIe0
>>90
これは慶應
 
142: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:47:05.15 ID:w3HQBr8P0
>>90
阪
 
91: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:42:25.00 ID:Vxxf1TDM0
東大文系vs東工大情報
 
126: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:45:51.93 ID:9bmsX74R0
>>91
東大文系
 
288: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:00:43.76 ID:iQGdPLQwp
>>91
東大
>>96
全部カス
>>102
中央法
 
 
95: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:42:46.84 ID:6yodCvdZ0
ICU vs 上智文
 
100: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:43:06.99 ID:Vxxf1TDM0
>>95
上智か?
 
107: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:43:50.07 ID:Rgn452jfM
>>95
ICU
 
112: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:44:23.25 ID:xU/TNNgA0
>>95
ICUやろな
 
145: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:47:18.79 ID:w3HQBr8P0
>>95
ICU
 
96: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:42:54.91 ID:ZLGAacbV0
ちょっと違うけど関関立の序列てどうなん?
 
109: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:44:13.00 ID:nAlf1VIe0
>>96 難易度だけなら
立≧関>>>関
 
128: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:45:58.49 ID:ZLGAacbV0
>>109
はーそうなるとマジで同志社飛び抜けてんな
 
138: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:46:49.44 ID:nAlf1VIe0
>>128
京大落ち阪大落ちが流れ込むしね
 
162: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:48:34.96 ID:nAlf1VIe0
>>154
大量に行くぞ ちなπ高
 
193: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:50:57.17 ID:r6n2YurV0
>>154
一生コンプ残るやろうしな京大狙えるやつが同志社なんか行ったら
 
204: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:52:09.69 ID:KU8VDFX/M
>>193
割と多いで
んで仮面浪人や!とイキった結果留年してから結局同志社卒業する
 
206: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:52:18.98 ID:xU/TNNgA0
>>193
同志社のやつって記念受験で京大阪大神戸大受けて
京大落ちたーwマウントとってくるからな(笑)
 
238: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:55:07.42 ID:r6n2YurV0
>>206
強豪校のセレクション落ち自慢みたいなもんやしな
そんな頭やから同志社なんだよなあ
 
102: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:43:28.11 ID:C1v+M9qf0
明治理工vs中央法
 
106: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:43:49.22 ID:Vxxf1TDM0
>>102
理工
 
103: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:43:35.91 ID:Vxxf1TDM0
神戸大理学部vs慶應経済
 
149: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:47:34.12 ID:w3HQBr8P0
>>103
難易度なら神戸理
 
170: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:49:07.75 ID:9bmsX74R0
>>103
神戸かな人気は慶應
 
291: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:01:22.68 ID:iQGdPLQwp
>>103
神大
>>104
どっちもカス
>>113
農工大
 
 
104: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:43:36.11 ID:s72xn0Do0
法政大学人間環境vs中央大学国際情報
 
105: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:43:48.44 ID:i2ltAkAAr
清華大学情報工学科 vs 東大医学部
 
110: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:44:18.17 ID:Vxxf1TDM0
>>105
東大
 
108: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:43:55.42 ID:ulBA6mSh0
オックスフォードvs.MIT
 
111: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:44:19.53 ID:vNL9Jbz7M
ワイ立命館なんやが、ニッコマとレベル変わらんって行ったら友達にクソキレられた
ワイはセン利で入ってるから分からんのやが実際どうなんや?中堅私大に詳しいやつ教えてくれ
 
119: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:45:27.09 ID:hZ93pVp0d
>>111
センター受けてるようなおっさんが未だに学歴の話してるのはキモい
 
141: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:47:03.31 ID:vNL9Jbz7M
>>119
うちの大学レベル的に第一志望の奴が少ないからちょくちょく学歴の話になるんや
すまんな
 
121: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:45:32.89 ID:NrcA61Fc0
>>111
法政よりちょい上くらいやろ
 
113: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:44:31.56 ID:YKNEcIWN0
農工大工学部vs理科大工学部
 
122: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:45:34.30 ID:UrlQ4McZd
>>113
農工大
最低点だけなら
 
134: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:46:30.20 ID:xU/TNNgA0
>>113
理科大って駅弁理系の滑り止め大学やぞ…
農工大電通大首都大理系の滑り止めが理科大やで
 
148: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:47:29.09 ID:+/lKmghSH
>>113
二次だけなら理科大だけど
センターも加味すると農工大
 
116: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:44:56.97 ID:pU+jbcob0
北大経済vs九大経済
 
298: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:01:54.62 ID:iQGdPLQwp
>>116
互角
>>117
東北大
>>120
北大
 
 
117: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:45:12.43 ID:w3HQBr8P0
東北大理学vs名大理学
 
118: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:45:19.39 ID:Hj+w9XiIr
北大獣医vs東大理Ⅱ
 
129: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:45:58.75 ID:lObVHxP7d
>>118
東大
 
150: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:47:40.12 ID:Hj+w9XiIr
>>129
 
165: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:48:53.47 ID:Hj+w9XiIr
ミスった
格なら>>129
合格難易度なら>>130
ってイメージやわ
 
130: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:46:00.95 ID:Vxxf1TDM0
>>118
北大獣医
 
120: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:45:28.67 ID:Vxxf1TDM0
千葉大理学部vs北大文学部
 
125: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:45:46.65 ID:v4wsqmEad
なんjっていつまでも大学の話ししてるよな同期はもう働いて結婚もしてるのに
 
127: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:45:57.13 ID:KvTE3lwh0
北見・室蘭工業大学=ニッコマ
 
143: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:47:09.62 ID:xU/TNNgA0
>>127
流石にニッコマ以上はあるやろ…
 
302: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:02:37.16 ID:uDVpVBE8p
>>127
北見・室蘭
>>131
東北大
>>136
筑波
 
 
131: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:46:05.17 ID:+/lKmghSH
東北工学部vs早慶理工
 
137: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:46:44.29 ID:Vxxf1TDM0
>>131
理系なら流石に早慶?
 
144: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:47:12.78 ID:9bmsX74R0
>>131
実際受験生のとき悩んだけど東北やろ
親より上の世代は早稲田って言ってた
 
198: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:51:38.85 ID:9bmsX74R0
>>174
せやったな
結局早稲田受かって、前期で他の大学受かったから東北の後期は受けんかったけど受けたら受かってたな
 
136: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:46:39.29 ID:KXqtJNFsp
筑波理工 vs 理科大理学部
 
152: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:47:42.85 ID:9bmsX74R0
>>136
筑波
 
139: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:46:59.12 ID:OqMrt2Ww0
同志社神学部vs上智神学部
 
140: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:47:01.48 ID:pGky0Lvo0
早慶一橋に勝てるのは東大京大だけやで
 
146: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:47:28.85 ID:C1v+M9qf0
学歴もWARみたいに統一してみれる指標できないやろか
 
147: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:47:28.91 ID:owjP7D28p
難易度ってことは一般入試やろ?
地底が早慶に勝てる要素ないやん
 
151: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:47:42.51 ID:oJz3zkyYM
早稲田スポ科vs明治政経
 
309: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:03:20.73 ID:uDVpVBE8p
>>151
早稲田
>>163
どっちもカス
>>164
互角
 
 
153: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:47:44.34 ID:Vxxf1TDM0
慶應医学部医学科vs東京医科歯科大学医学部医学科
 
159: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:48:10.12 ID:9bmsX74R0
>>153
医科歯科
 
171: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:49:09.41 ID:xU/TNNgA0
>>153
これって就職後に派閥争いが起こるんやろ??
 
155: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:47:49.38 ID:YD6v8/bq0
神戸学院大学薬学部vs東京大学理科一類
 
176: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:49:45.70 ID:ZJVGY8E4M
>>155
やめてください
 
157: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:48:00.65 ID:zOykmWTJp
進研大学進研学部vs同期大学理科三類
 
158: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:48:05.96 ID:ZZ2+tn45d
大阪教育大(文系)vs兵庫県立大(文系)
 
163: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:48:46.97 ID:6yodCvdZ0
神奈川大と東京経済大
 
164: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:48:50.83 ID:Vxxf1TDM0
千葉大法政経学部vs早稲田政経
 
173: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:49:22.68 ID:nAlf1VIe0
>>164
一般入試の難易度なら圧倒的に後者やろうが
 
166: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:48:58.03 ID:vbu2fpdmr
埼玉大学経済学部vs法政大学経済学部
 
310: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:03:47.63 ID:uDVpVBE8p
>>166
埼玉大
>>168
どっちもカス
>>172
高崎経済
 
 
168: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:49:05.52 ID:gfMMi8bD0
神奈川給費VS明治政経
 
181: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:50:11.42 ID:UrlQ4McZd
>>172
高経やろな
 
186: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:50:27.92 ID:rni6HQGup
>>172
過去に名古屋工学部蹴り立命館おったから安心しろ
 
189: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:50:48.29 ID:NrcA61Fc0
>>172
就職考えたらアホ
まあ貧乏なんかな
 
211: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:52:42.93 ID:vNL9Jbz7M
>>172
高経で正解やと思うわ
推薦生がいるとあまりのレベルの低さに頭おかしくなるで
 
180: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:50:05.50 ID:V6NXAwKkr
神戸大学工学部vs大阪府立大学工学部
 
194: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:51:26.48 ID:UrlQ4McZd
>>180
神戸
 
201: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:51:53.36 ID:6X9QmG8M6
>>180
府大は工学部じゃなくて工学域な
 
210: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:52:39.84 ID:r6n2YurV0
>>201
獣医とかもあったよな府大
 
222: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:54:00.94 ID:6X9QmG8M6
>>210
あった気がする
 
182: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:50:13.62 ID:81c4wR3ip
ワイは岡大法やけど、同志社なら受かってたし同級生にも両方合格多かった。せやけど同志社のが通りがいいのは残念や。
 
183: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:50:13.90 ID:Vxxf1TDM0
京大経済学部vs阪大薬学部
 
184: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:50:23.64 ID:Ui8rwfi+d
獨協大経済学部 vs 東海大政経学部
 
203: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:52:07.08 ID:efliXC2J0
>>184
獨協
 
319: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:04:55.23 ID:uDVpVBE8p
>>184
どっちもカス
>>188
東大
>>197
どっちもカス
 
 
185: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:50:25.48 ID:oJz3zkyYM
近大薬学部(4年制)vs近大薬学部(6年制)
 
188: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:50:46.21 ID:Vxxf1TDM0
東大文一vs京大工学部物理工学科
 
236: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:54:55.02 ID:9bmsX74R0
>>188
京大
 
251: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:56:08.92 ID:Rxne+6Ahp
>>188
京大工合格者より文一合格者の方が高二時点での数学偏差値高かったはず
よって文一
 
275: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:59:19.20 ID:9bmsX74R0
>>251
それ工業化学とか下位の学科で物理工は上やった貴ガス
 
192: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:50:54.54 ID:zb3h21Ajr
学歴厨多いくせに適当すぎやろ
お前ら東京一工やから下々には興味ないんか
 
195: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:51:33.44 ID:Vxxf1TDM0
東大理一vs名大医学部
 
244: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:55:33.45 ID:GI5vKFwK0
>>195
理一
 
196: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:51:35.45 ID:/AQxHUKr0
 
208: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:52:29.62 ID:Vxxf1TDM0
>>196
文系と理系跨いだ比較は無理やろ?
 
217: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:53:24.38 ID:QU5XE3P5r
>>196
早稲田理工は4科目で65
阪大理工系は4科目で62.5
科目数同じなのになんで阪大の方は加点されてるんや?調整ちゃんとされてないやん
 
248: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:55:48.61 ID:w3HQBr8P0
>>217
センターの文系科目が加算されるからでしょ
 
256: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:56:49.13 ID:QU5XE3P5r
>>248
センター文系科目7割あるかないかが理系4科目の偏差値2.5に値するってマジで言ってるならお前受験したことないやろ?
数学1科目だけでも数学の勝ちやわ
 
262: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:57:40.86 ID:w3HQBr8P0
>>256
センター七割じゃ二次試験厳しいだろ
 
277: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:59:22.13 ID:w3HQBr8P0
>>267
共テボーダー80~82%だけど?
 
221: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:53:42.37 ID:w3HQBr8P0
>>196
文系偏差値モリモリだし解像度が低い
 
241: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:55:27.64 ID:/AQxHUKr0
>>221
文系モリモリじゃなくて理系の偏差値が元々低いだけなんやで
 
250: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:56:05.70 ID:/AQxHUKr0
>>196
こういうのが一番わかりやすくてええな
 
270: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:58:48.62 ID:YtNEihLi0
>>263
でもキミ童貞じゃんw
 
287: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:00:30.63 ID:/AQxHUKr0
>>263
そりゃ阪大は5教科7科目勉強するからな
3教科だけ勉強してればいい早稲田より手間かかるのは当然やんか
 
294: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:01:36.12 ID:QU5XE3P5r
>>287
センター国語と社会を阪大レベルの7割が英語数学理科2科目の偏差値阪大レベルの60.0から早慶レベルの65.0にするより上って言ってるんか?
お前理系ちゃうやろ?w
 
317: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:04:11.90 ID:/AQxHUKr0
>>294
あんさん地頭が悪いなぁ
5教科7科目勉強せなアカンってことはその分勉強できる時間が減るってことやねんで?3教科だけやってる私立ニキに比べて
だから国立は見かけの偏差値以上に難易度が高いって言われるんや
早慶と東大で偏差値が同じだからって難易度同じとはならんやろ?そういうとこやぞ
 
327: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:06:11.77 ID:Vxxf1TDM0
>>323
阪大は共通テストがあるから5教科やろ
 
331: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:06:57.49 ID:/AQxHUKr0
>>327
それな
偏差値!偏差値!てとらわれ過ぎて勉強時間の概念が頭から抜け落ちてるねん
 
336: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:07:46.55 ID:QU5XE3P5r
>>327
>>331
阪大理工系って国語と社会も二次試験で課されるんですか?知りませんでした!東大より上なんですね!!!!!
 
354: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:09:49.38 ID:/AQxHUKr0
>>336
ちなニキの理論やと科目数も偏差値も同じ早稲田政経と東大文系は難易度同じってことになるやね
すげ~ワイそんな高学歴やったんかw
 
371: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:12:44.84 ID:FQO2Nadrp
>>369
そいつ自作ランキングペタペタしてる詩文低学歴だから関わるだけ無駄やで
 
379: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:13:22.45 ID:OK9WZ7S+p
>>369
君のレスバ相手早稲田政経ってことは早慶理工エアプやし数学から逃げた文カスやで
そこつついたれや
 
387: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:14:05.52 ID:QU5XE3P5r
>>379
数学逃げたどうか以前の問題やろこんなん
知能があれやねん
早稲田政経ですらないやろこのアホ
 
345: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:08:50.57 ID:QU5XE3P5r
>>331
>>333
ありがたい文章やぞよく読んでおけや早慶理工合格の方が阪大理工系合格より時間かかるんやで
 
333: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:07:01.65 ID:QU5XE3P5r
>>317
はっきり言うけど4科目の偏差値阪大レベルの60.0から早慶レベルの65.0にするのにかかる時間ってセンター国社両方とも8割にするよりも時間かかるからな
お前地底以下の大学行ってるやろ?センター国社8割も理系4科目の偏差値65にしたこともないやろ?ワイはあるから知ってるねん、身の程弁えろ低学歴
 
343: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:08:35.82 ID:/AQxHUKr0
>>333
ワイのID検索してみ
ワイ3カ月で早稲田受かったニキやから
正直地頭あればそんな難しくないで
 
349: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:09:17.30 ID:QU5XE3P5r
>>343
今ここでちゃんと証明してみろやw
 
350: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:09:20.80 ID:YKNEcIWN0
>>343
元の学力どれくらいから合格したんや?
 
367: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:11:25.05 ID:/AQxHUKr0
>>350
ノー勉からやで
現役時代の成績でいうとセンター6割ちょい、早慶マーチ全落ちからや
 
197: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:51:38.64 ID:pnWeWp0t0
成蹊理系vs東海理系
 
199: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:51:41.25 ID:8e4Y7rGl0
こんなん偏差値表見ればよくね?
主観で語る意味ある?
 
202: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:52:03.91 ID:C1v+M9qf0
Fラン大にいる東大博士出の教授って何モンなん?
 
207: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:52:24.40 ID:fWMkr3hC0
これは完全に割れるやろな
東北法vs名古屋法
 
214: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:53:10.28 ID:UrlQ4McZd
>>207
名大
 
219: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:53:33.70 ID:Vxxf1TDM0
>>207
名大
 
324: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:05:31.25 ID:uDVpVBE8p
>>207
東北大
>>212
どっちもカス
>>216
京大
 
 
212: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:52:57.72 ID:5AKaUmN00
獨協外英VS法政多摩
 
223: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:54:04.15 ID:Ui8rwfi+d
>>212
ドイツ語やったら獨協
 
216: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:53:18.61 ID:Vxxf1TDM0
阪大工学部vs京大文学部
 
225: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:54:10.04 ID:9bmsX74R0
>>216
阪大
 
237: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:54:56.14 ID:Vxxf1TDM0
>>225
マジ?
 
252: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:56:10.97 ID:9bmsX74R0
>>237
わからん ワイが理系びいきなだけかもしれん ただ京大文系は社会科目1科目だけだからわずかに阪大のほうが上かと
 
218: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:53:29.94 ID:EIkAZKN70
進研大学以下とかどんぐりの背比べなんだが?
 
224: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:54:07.22 ID:Vxxf1TDM0
東大文系vs筑波医学群
 
226: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:54:16.84 ID:RxHIrxmq0
南山vs日大
 
235: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:54:50.64 ID:xU/TNNgA0
>>226
日大
 
243: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:55:31.55 ID:UrlQ4McZd
>>226,227
南山の過大評価なんなん?
地元以外行かんやろ
 
258: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:57:17.47 ID:nAlf1VIe0
>>243
中部地方唯一のマトモな私立大やし
 
326: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:06:03.95 ID:pkEkRN54p
>>226
どっちもカス
>>227
富山大
>>229
地底
 
 
227: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:54:16.96 ID:nAlf1VIe0
富山大経済vs南山大経済
ちなワイのトッモは後者選んだ
 
 
232: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:54:37.40 ID:Vxxf1TDM0
>>227
富山
 
228: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:54:25.50 ID:pTa7bwP4p
修士ぐらい出てんの君ら
 
229: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:54:28.62 ID:UrlQ4McZd
地底早慶の罵り合いは一生続く
 
231: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:54:33.03 ID:V94d6z5R0
慶應歯学部
 
233: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:54:40.22 ID:Ua20my4c0
神戸大学海洋政策科学部対慶応文学部
 
242: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:55:30.10 ID:Vxxf1TDM0
>>233
神大?
 
334: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:07:16.06 ID:hWBdRYRbp
>>233
神大
>>240
どっちもカス
>>272
埼玉大
 
 
239: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:55:10.63 ID:fWMkr3hC0
 
246: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:55:43.36 ID:5lKvlW3M0
>>239
さすがに東大
 
247: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:55:46.54 ID:Vxxf1TDM0
>>239
理一
 
260: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:57:32.38 ID:xU/TNNgA0
>>239
東北大医医やろな
理一のやつって駅弁医なら絶対行けるだろうに卒業後絶対後悔してそうだよな
 
240: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:55:14.38 ID:E7mBnAfW0
立命館vs成蹊
 
245: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:55:36.00 ID:C1v+M9qf0
早慶とマーチの差がデカすぎる
 
249: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:55:48.96 ID:ul3FzjRDp
デジハリ vs 長崎ウエスレヤン
 
253: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:56:15.15 ID:Ui8rwfi+d
獨協選んどいて良かったんやな
 
255: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:56:40.20 ID:Vxxf1TDM0
埼玉大学教育学部vs中央大学商学部
 
261: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:57:33.01 ID:GI5vKFwK0
SSS【理三】
SS 【京医】
S【医科歯科 理一 阪医】
AAA +【理二 慶医】
AAA【東北医 名医】
AA【東大文科 京都情 北医 千葉医 筑波医 神戸医 九医】
A+【東工情理 横市医 京府医 奈良医】
A【京都 慈恵 他旧六医】
B+【東工 一橋 他国立医 順天医 日本医科 自治医】
B【大阪 早慶理工 他私立医 】
C+【名古屋 東北 慶應経済】
C【北海道 九州】
D+【千葉 筑波 横国 神戸 外大 早慶文系】
D【首都 広島 金沢 岡山 学芸 電通 農工 海洋 お茶 名古屋工業 大阪市立】
E【新潟 静岡 埼玉 信州 滋賀 京工芸繊維 明治 青学 理科大 】
F 【上智 同志社】
G【中央 立教 その他駅弁】
 
264: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:57:47.77 ID:A+NoBViBr
府大工学は前期入試導入したのクソすぎる
中期だからクソレベル高かったのに
 
265: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:57:54.74 ID:Vxxf1TDM0
あと互角は無しでお願いします
 
268: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:58:35.98 ID:GI5vKFwK0
千葉医は後期なら
千葉医>理2だが
前期なら理2の方がむずいね
 
269: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:58:40.80 ID:/AQxHUKr0
 
286: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:00:27.12 ID:nAlf1VIe0
>>269
存在しない大学あるけどそれ自作?
 
272: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:59:06.67 ID:4f8sMZf70
東京理科 理工
埼玉大学 工学部
ワイは下諦めて上行った
 
280: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:59:51.18 ID:Vxxf1TDM0
>>272
理科大
 
273: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:59:12.22 ID:4ud/CEVvd
お前ら高学歴過ぎやろ
神奈川大学経済と獨協大学経済は?
 
281: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:59:59.68 ID:/bISX8Uv0
>>273
獨協
 
284: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:00:14.17 ID:YtNEihLi0
>>273
統計学的に嘘だよw
 
338: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:07:51.45 ID:N2EbBObLp
>>273
どっちもカス
>>276
京大
>>279
都立大
 
 
274: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:59:18.48 ID:Ui8rwfi+d
獨協医大医学部 vs 帝京大学医学部
 
276: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:59:20.91 ID:Vxxf1TDM0
京大法学部vs東工大物質理工
 
290: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:01:22.20 ID:9bmsX74R0
>>276
東工大
 
279: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 15:59:34.62 ID:r8TJnal4M
横市商 都立大法
 
293: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:01:29.47 ID:Vxxf1TDM0
>>279
都立大
 
282: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:00:05.91 ID:DmP5/fZvd
広島大医VS京大農
 
285: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:00:19.60 ID:Vxxf1TDM0
>>282
広島医
 
289: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:00:57.76 ID:Vxxf1TDM0
阪大法学部vs早稲田理工
 
296: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:01:43.06 ID:4f8sMZf70
>>289
流石に早稲田理工やろ
 
344: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:08:43.57 ID:N2EbBObLp
>>289
阪大法
>>292
どっちもカス
>>301
東大
 
 
292: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:01:27.99 ID:+qB8Kr3C0
法政経済vs獨協経済
 
295: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:01:37.27 ID:OqMrt2Ww0
同志社神学部と上智神学部どっちや?
 
303: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:02:53.01 ID:Vxxf1TDM0
>>295
上智か?
 
329: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:06:32.13 ID:OqMrt2Ww0
>>303
やっぱ微妙だよな
 
297: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:01:53.52 ID:+R5sCPWe0
京大地球工VS島根医医
 
312: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:04:02.93 ID:Vxxf1TDM0
>>297
京大
 
299: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:02:16.37 ID:/AQxHUKr0
 
308: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:03:20.42 ID:TZHTnD54a
>>299
16位やんけ
 
314: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:04:08.99 ID:4f8sMZf70
>>299
理系青学は過大評価やろ
問題簡単過ぎるわ
 
318: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:04:39.46 ID:/AQxHUKr0
>>299
国際教養大クッソレベル高いんやな
 
300: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:02:21.95 ID:Vxxf1TDM0
京大経済学部vs順天堂医学部
 
304: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:03:07.74 ID:9bmsX74R0
>>300
京大経済理系入試なら前者、文系なら後者
 
301: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:02:31.45 ID:9bmsX74R0
京大工情報vs東大理二
 
306: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:03:09.65 ID:Vxxf1TDM0
>>301
理2
 
305: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:03:07.82 ID:XSOdEEPq0
農工大農学部の偏差値下がったってま?
ワイが現役のときは総合入試理系北大と同じくらいやったぞ?
 
307: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:03:13.24 ID:GI5vKFwK0
 
316: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:04:11.76 ID:GI5vKFwK0
>>307
あと脅威
 
311: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:03:50.30 ID:6yodCvdZ0
横市と同じくらいの大学ってどのへんやろ
 
321: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:05:14.75 ID:9bmsX74R0
>>311
文系は成蹊あたりか?
 
328: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:06:11.79 ID:/AQxHUKr0
>>311
>>321
MAR=都立大
C=埼大、横市
H
大雑把に言えば文系はこんな感じや
 
 
313: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:04:05.61 ID:WyK7fVGW0
早稲田大学法学部vs四国学院大学文学部
 
320: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:04:58.80 ID:Vxxf1TDM0
>>313
早稲田
 
315: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:04:09.27 ID:y7sQRVPlp
文系で5教科7科目やって駅弁行くやつって何考えてるん?
無駄な労力すぎるやろ
 
322: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:05:24.41 ID:d7pPbZQWa
名工大と名大工って就職どれくらい違うん?
 
325: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:06:00.98 ID:YKNEcIWN0
東大医医vsソウル大医医
 
330: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:06:33.51 ID:Vxxf1TDM0
>>325
東大
 
332: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:07:01.17 ID:Vxxf1TDM0
東大文一vs慈恵医大医学部
 
353: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:09:44.40 ID:9bmsX74R0
>>332
慈恵
 
337: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:07:48.04 ID:4f8sMZf70
東京電気 工学
東洋   生命
 
366: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:11:05.90 ID:Vxxf1TDM0
>>337
電機大
 
339: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:08:05.63 ID:Vxxf1TDM0
阪大理学部vs東京医科大学
 
340: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:08:13.66 ID:YYr8H4fmM
法政経営vs学習院経済
 
341: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:08:23.96 ID:JMSAR8Zs0
立教異文化コミュニケーション VS 同志社グローバルコミュニケーション
 
351: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:09:29.13 ID:6yodCvdZ0
>>341
立教
 
373: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:12:57.49 ID:Vxxf1TDM0
>>341
立教
 
342: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:08:27.70 ID:XSOdEEPq0
誰かワイの質問こたえてやー
 
355: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:09:57.39 ID:mjpBSQIP0
>>346
9割取れねえ奴は池沼や
 
361: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:10:39.09 ID:fpqxeM8cp
>>355
況や8割をや
 
347: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:09:07.24 ID:Vxxf1TDM0
一橋法学部vs東京女子医大医学部
 
348: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:09:08.90 ID:dIGjc+aY0
東大理2前期vs東北理学部後期
 
352: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:09:36.25 ID:Vxxf1TDM0
>>348
理2
 
356: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:10:01.64 ID:4f8sMZf70
東工大と気象大は?
 
360: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:10:37.62 ID:Vxxf1TDM0
>>356
東工大
 
357: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:10:19.00 ID:FQO2Nadrp
高学歴……東京一工阪㌧名九北神
中学歴……筑横早慶千葉大やその他地方国立、上理ICU同
低学歴……ニッコマーチカンカンリツ、高卒、高専卒など
 
 
358: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:10:22.79 ID:/AQxHUKr0
ちょっとボコボコに論破していじめすぎたか
この辺にしといたるで
 
359: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:10:32.92 ID:ZNBoj3t0d
センター文系科目って一ヶ月くらいしか勉強しなかったわ
東大京大とか受ける人すごい
2次試験で国語あるもんな
 
362: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:10:39.19 ID:FQO2Nadrp
ニッコマーチが上位10%とか低学歴の妄想だろ
東京一工阪㌧名九北神 旧帝医 旧六医
その他医学部医学科
筑横早慶千葉 東京外語 都立 大阪公立など
中上位国立(岡山、金沢、熊本、新潟、小樽商科など)、上智、ICU
中位国立(滋賀、信州、長崎、鹿児島など)、理科大、同志社、中央法
中下位国立(山形、富山など)、トヨタ工業
下位国立(琉球、秋田など)
ここまでで上位何%だと思ってるんだ?
 
 
363: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:10:49.56 ID:QU5XE3P5r
共通テストの国語と社会8割にするのなんて数学1科目を阪大レベルの偏差値60から早慶レベルの65にするよりも簡単やで?なんでそんなに共通テスト神格化してるんや?要領悪いアホなんか?早慶理工受かるためには後英語と理科2科目も偏差値5上げなきゃいけないんやで?阪大理工系なんて早慶理工より圧倒的に時間かからんし圧倒的に簡単やで
 
364: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:10:52.88 ID:YKNEcIWN0
大東文化大学スポーツ健康科学部vs中央商
 
368: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:11:35.94 ID:Vxxf1TDM0
>>364
中央
 
365: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:11:05.02 ID:FQO2Nadrp
〜関東の大学カースト〜
東京大(高学歴10大学)
東工大(高学歴10大学) 一橋大(高学歴10大学)
———-エリートの壁———-
筑波大 横浜国大 東京外大 お茶女大 早稲田大 慶応大
千葉大 電通大 農工大 都立大 国際基督教大
埼玉大 海洋大 学芸大 横浜市大 上智大 理科大
群馬大 宇都宮大 茨城大 中央大(法法のみ)
前橋工大 高崎経済大 都留文科大 群馬県女大 マーチ理系 芝浦工大
———-低学歴の壁———-
ニッコマ・マーチなどの雑魚詩文や上記以外の私立理系
その他Fラン私大
 
 
370: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:12:23.71 ID:Vxxf1TDM0
琉球大理学部vs日本大学理工学部
 
413: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:19:07.00 ID:Z8l9iHZLd
>>370
日大理工
 
381: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:13:35.17 ID:FQO2Nadrp
>>372
いや明治か日大の詩文猿だから
阪大も早稲田もそいつにとっては雲の上の存在や
 
374: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:12:57.92 ID:8HC+EqIhd
慶應SFCvs早稲田所沢
 
378: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:13:17.35 ID:Vxxf1TDM0
>>374
sfcか?
 
375: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:13:02.06 ID:nJN+hcZT0
名大文系VS明大理系
 
380: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:13:23.24 ID:4f8sMZf70
>>375
名古屋
 
382: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:13:37.09 ID:Vxxf1TDM0
>>375
名大の圧勝
 
376: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:13:02.77 ID:Ui8rwfi+d
謎に思うんのは放送大学とかいう通信制の癖して東大教授とか輩出している大学
 
377: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:13:13.16 ID:acuYP4cM0
スレチやけど成蹊大ってどんなイメージある?
 
384: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:13:50.02 ID:9bmsX74R0
>>377
金持ち、安倍ちゃん
 
385: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:13:56.41 ID:FQO2Nadrp
>>377
ニッコマーチレベルのカス
 
386: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:13:58.20 ID:4f8sMZf70
>>377
何でマーチ行かなかったの?
 
389: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:15:00.69 ID:/AQxHUKr0
 
397: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:16:28.26 ID:9bmsX74R0
>>389
東京”いちこう”って読むんか?!ずっといっこう読みやったわ
 
398: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:16:45.46 ID:QU5XE3P5r
>>389
レスバから逃げるなや
 
399: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:16:48.34 ID:nAlf1VIe0
>>389
君滑ってるで
 
405: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:17:39.70 ID:/AQxHUKr0
>>389
クッソかっこええな
鳳凰院とかレベルピッタリやし覚えやすいわ
 
408: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:18:07.68 ID:QU5XE3P5r
>>405
レスバから逃げるな
 
412: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:18:48.68 ID:FQO2Nadrp
>>405
頭の悪い詩文猿はなんJに書き込む資格ないよ
 
419: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:20:30.33 ID:Z8l9iHZLd
>>389
これは東洋大の策
 
390: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:15:11.52 ID:ESII+i3yH
立教異文化vs上智総合グローバル
 
392: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:15:25.52 ID:FIGVlNtDa
国公立と私立の偏差値って科目数が同じでも単純比較できないやろ
共テの負担とか関係なく
 
393: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:15:37.93 ID:JjeJ7w9s0
早稲田政経vs慶應法
 
394: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:15:52.36 ID:tlOzbW0Ia
早慶理工vs東工大
 
421: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:20:31.33 ID:QU5XE3P5r
>>394
理学系なら早慶、工学系なら東工大
 
395: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:16:06.13 ID:FQO2Nadrp
なんJでいう高学歴ってこの表でいうどのランクからが妥当や?
なんJ的にはS以上、世間的にはB以上が妥当か?
国公立 / 私立
SS 東大 京大 / –
S+ 阪大 東北大 名大 / –
S 九大 北大 神大 / –
A+ 筑波大 横浜国大 東京外大 / 早稲田大(上位) 慶応大(上位)
A 千葉大 農工大 都立大 / 早稲田大 慶応大
B+ 金沢大 新潟大 熊本大 / 上智大 国際基督教大 理科大(上位)
B 信州大 岐阜大 小樽商大 / 理科大 中央大(法のみ)
C+ 岩手大 山形大 和歌山大 / 同志社大 豊田工大
C 秋田大 大分大 宮城教育大 / MARCH関関立理系(上位)
D 琉球大 室工大 前橋工大 / MARCH関関立理系 芝浦工大
E 島根県大 釧路公立大 名桜大 / MARCH関関立文系
F 上記以外のニッコマーチカンカンリツセイセイメイガク以下の大学
 
 
404: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:17:38.29 ID:9bmsX74R0
>>395
なんJ:A
世間:Dかな
 
406: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:18:05.17 ID:FQO2Nadrp
>>404
サンガツ
やっぱなんJは厳しいんやね
 
396: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:16:09.72 ID:QU5XE3P5r
東大文系4教科70センターありvs早稲田政経3教科70→これは東大文系の勝ち
早稲田理工3教科65vs阪大理工系3教科60センターあり→早稲田理工の勝ち
こんな簡単なロジックわからんの?
 
 
414: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:19:18.52 ID:QU5XE3P5r
>>400
理系4科目の偏差値を阪大レベルの60から早慶レベルの65にするよりもセンター国社を7.8割にする方が難しいって思ってるんか?どんだけ要領悪いんや?鳥頭で暗記できんの?
 
418: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:20:21.55 ID:FQO2Nadrp
>>414
要領悪い?
ちな旧帝一工神の修士課程だけど
君の学歴は?
 
 
424: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:21:00.24 ID:QU5XE3P5r
>>418
ワイは早稲田理工のM1やが?ちな後期北大蹴りやでw
 
429: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:21:50.38 ID:FQO2Nadrp
 
438: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:23:35.34 ID:QU5XE3P5r
>>429
中学歴で私大の早稲田より高学歴で医学部で旧帝大で国からも優遇されてる地底神戸さんたちの方が論文の生産効率悪いってマジ?やっぱり研究費横領しまくってんの?
 
452: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:26:56.82 ID:QU5XE3P5r
>>446
RU11知らんのか?
旧帝+東工+早慶が高学歴11大学やねん、これ国のお墨付きやぞ
 
455: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:27:48.01 ID:FQO2Nadrp
>>452
早慶を入れるなら一橋、筑横も入れないと整合性が取れないな
 
460: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:29:34.29 ID:QU5XE3P5r
>>457
すまんつくば描き忘れてたわ
 
401: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:17:17.18 ID:4f8sMZf70
ワイの会社、フィルターガチガチやけど広島市立?みたいなところがやたらおるわ
頭いいんか?
 
403: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:17:28.72 ID:Ui8rwfi+d
国立大とか私大の序列は分かるんやが、全く話題に上がらん通信制大学はどうなるんや
 
411: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:18:32.69 ID:KlGmOQNVa
 
416: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:19:33.62 ID:FQO2Nadrp
>>411
信州>>>>>ニッコマーチ理系、芝浦工大
 
415: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:19:22.30 ID:vyLp8blZa
神戸大法学部vs東北大法学部
 
420: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:20:30.79 ID:/AQxHUKr0
7科目と3科目の負担の差が分からないニキはさすがにヤバイで
 
435: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:22:24.12 ID:QU5XE3P5r
>>420
社会のセンター7~8割にする労力と数学の偏差値60から65に上げるの労力を同じ1科目分の労力として扱うとか根本的に池沼やろお前早稲田の詩文洗顔ですらないな
 
437: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:23:03.94 ID:FQO2Nadrp
>>435
そいつは頭の悪い詩文猿だから関わるだけ無駄やで
 
441: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:24:22.28 ID:QU5XE3P5r
>>437
頭悪い詩文猿におもっくそロジックで現実突きつけて二度と戯言抜かせんようにする方がこの国のためやろがボケ
お前甘っちょろいねんそんなんやから地底神戸やねんボケ
 
440: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:24:16.91 ID:/AQxHUKr0
>>435
ニキ勉強時間の概念が抜け落ちてたこと悔しくて顔真っ赤になってるやんかw
同じこと何回も言い張って繰り返すのは負けた証拠や
 
449: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:26:09.97 ID:QU5XE3P5r
>>440
英語数学理科2科目の理系型4科目の偏差値阪大レベルの偏差値60である受験生がいた時、そこからセンター国社を阪大合格レベルの8割にするのにかかる時間よりも理系型4科目の偏差値を早慶レベルの65にかかる時間の方が圧倒的に多いです
はい、論破
 
458: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:28:58.78 ID:QU5XE3P5r
 
462: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:30:09.04 ID:/zgZmyVBp
>>458
相手はレスバ放棄しとるし君の勝ちやで
 
467: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:31:41.94 ID:/AQxHUKr0
>>462
いやワイの勝ちやで
ワイは最初からレスバではなく議論しかしないだけや
 
472: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:32:56.72 ID:QU5XE3P5r
>>467
英語数学物理化学の偏差値60から65にするよりセンター国社8割取る方が難しい根拠は?議論しようやチンカス
 
475: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:33:18.61 ID:FQO2Nadrp
>>467
君のその知能じゃ明確に筑横早慶未満だから君の負けや
 
476: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:33:29.46 ID:NWrINud30
>>467
お前の負け
 
469: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:32:04.27 ID:QU5XE3P5r
>>462
勝ってるのは当たり前じゃボケ
こちとらロジックでおまんま食うてるねん
ロジックでねじ伏せて2度と戯言抜かして自作のしょうもない偏差値の算出方法さえ理解してないランキング2度と貼れないようにボコボコにするのが目的やねん
 
422: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:20:35.42 ID:tR8GeeQm0
ハーバード大学vsカビアス大学
 
423: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:20:46.70 ID:3IulmEc2M
大阪市立大学商学部vs龍谷大学文学部
 
425: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:21:07.83 ID:3IulmEc2M
>>423
比較するのも烏滸がましい
 
430: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:21:51.90 ID:haue77Xm0
>>423
龍谷ちゃうか
 
426: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:21:19.41 ID:/qA9xrWfa
進研ゼミ大学と進研大学の差がいまいちわからん
 
433: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:22:13.97 ID:tR8GeeQm0
>>426
ゼミ大は所詮滑り落ちや
 
428: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:21:45.53 ID:FHbf93Pq0
進研大学なんで消えたんや?
学歴スレを消し去ってくれるヒーローやったんちゃうんか
 
431: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:21:58.51 ID:9bmsX74R0
なんかID:FQO2NadrpとID:QU5XE3P5rとID:/AQxHUKr0の三つ巴になってるやんw
 
443: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:24:41.15 ID:Ua20my4c0
>>431
ちょっとid似てて草
 
432: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:21:59.05 ID:EtK+STr40
ふと思ったんやけど
日大と近大卒業生の多さでは多分この国で1番と2番やろうけどどっちが難しいんや
 
434: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:22:22.42 ID:qKkXv6efa
 
439: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:23:50.34 ID:4f8sMZf70
>>434
死ぬほどどっちでも良くて草
 
436: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:22:33.57 ID:BgtSARrkr
いつも思うがJ高学歴多すぎん?
ワイ青学卒で親戚からは神童扱いなんやが
 
442: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:24:33.76 ID:F4Ex8MC10
立命法vs関学法vs関大法
 
444: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:24:49.18 ID:qe8kjLqx0
東大vs東京藝大
 
445: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:25:08.74 ID:HedHC8ybM
東工大vs信大医学部医学科
 
447: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:25:15.06 ID:XEVSBbCH0
福岡大学工学部
近畿大学工学部
 
448: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:25:55.62 ID:3IulmEc2M
大阪市立商学部vs関西学院大学経済学部
 
450: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:26:18.39 ID:WP5eVXDq0
明治政経
明治理工
 
453: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:27:29.54 ID:9bmsX74R0
いいなぁワイも3人で三つ巴のバトルロワイヤルでレスバしたいなぁ…
 
454: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:27:37.36 ID:/AQxHUKr0
あーあ、まーたワイが一人のJ民を顔真っ赤になるまで論破して追い詰めてしまったのか
罪深いものや
 
464: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:30:38.56 ID:QU5XE3P5r
>>454
学生証あくしろよ
それか3号館の3階教室の扉が何重になってるか答えてくれればええよ
 
466: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:31:22.55 ID:iuGBj+Zb0
>>464
2枚やで
 
456: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:28:00.17 ID:u/M0pr+N0
でもこんなん役に立たんよな
ワイは早稲田も慶應も受かったけど青学落ちたで
 
461: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:29:53.23 ID:UDaMI0Szp
>>456
そんなパターンあるのか
俺は早慶上智どこも落ちなかったわ…
世界史全部で満点取れたのがちょっとした自慢やった
 
463: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:30:14.17 ID:iuGBj+Zb0
おまえのまけ
わいのかち
 
465: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:30:44.90 ID:iuGBj+Zb0
ちな東大や
 
468: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:31:59.72 ID:3IulmEc2M
富山大学薬学部vs大阪大学基礎工学部
 
470: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:32:13.62 ID:zOdg15Zl0
慶應経済vs早稲田政経
 
471: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:32:29.04 ID:PV5F1+kg0
立教.文VS青学.文
 
473: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:33:10.05 ID:/AQxHUKr0
自称理系の割に偏差値の意味も分かってないのはまずいよなぁ
60と65だったら文字通り5の差がある!て勘違いしてそう
 
474: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:33:12.41 ID:iuGBj+Zb0
なんJやめたほうがかちやで
わいは一週間ぶりに来たからわいのかちや
 
477: 学歴ちゃんねる  2021/12/17(金) 16:33:58.70 ID:GPhnosbF0
岩手県立大学情報学部vs名城大学理工学部
 
引用元: ・【学歴】書かれた大学学部に対してどっちの方が難易度が上かみんなで答えるスレ