【急募】ワイ高校留年→通信制 大学留年→中退 会社→3回退職 いつの間にか30歳←今から並の人生送る方法

引用元: ・ワイ高校留年→通信制 大学留年→中退 会社→3回退職 いつの間にか30歳←今から並の人生送る方法

1: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:04:59.36 ID:AnVtu4Yy0
あるか?

2: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:05:18.47 ID:DlN5zD3Oa
どの世界にも通じることやが……中身のないヤツが学歴を誇る!

 

3: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:06:03.60 ID:dR72FA2F0
来世に期待する

 

4: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:06:18.49 ID:AnVtu4Yy0
結婚とかもう無理か?

 

5: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:06:41.01 ID:AnVtu4Yy0
ちなもちろん彼女とかできたことない
童貞卒業するお金もない

 

9: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:08:33.95 ID:reb8oLqF0
なんJでそれだけ職歴あるのに弱音とか甘えやろ
30歳職歴無しがいくらおると思ってんねん

 

10: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:08:37.78 ID:Uu79Q79rr
無理やろ
会社3回退職の時点で察しろ

 

11: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:09:25.30 ID:FHYyOnCP0
通信制とかプロセカの奏みたいな人生送ってそう

 

13: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:10:14.46 ID:4Q2kdRWw0
人に使われる仕事はイッチには向いてねーんやろ
なんか自分の判断で動ける仕事みつけたら

 

17: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:13:09.00 ID:AnVtu4Yy0
>>13
そんな気力とやる気あったらこんなことになってへんやろ…

 

14: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:11:18.77 ID:G5f6vFqi0
流石にどうしようもないな

 

15: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:12:12.09 ID:C5AwCBPRd
自衛隊も警察もまだ間に合うやん
よかったな

 

21: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:14:35.08 ID:AnVtu4Yy0
>>15
どっちも1週間でやめる自信あるわ

 

16: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:12:36.18 ID:Q5RYefFz0
ようやっとる

 

18: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:13:19.74 ID:yQ5/Csji0
働いてるだけマシ
その経歴なら親ガチャハズレの部類

 

19: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:13:54.93 ID:Cv2hCtVB0
8回退職したけど質問ある?

 

20: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:14:09.89 ID:roQEDCo80
中卒の30歳か・・・

 

23: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:14:55.00 ID:PWXD8spd0
>>20
えぇ…

 

24: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:15:51.73 ID:AnVtu4Yy0
>>20
高卒屋で

 

22: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:14:38.50 ID:C5AwCBPRd
東日本大震災のあと、自衛隊くっそモテたらしいで
おすすめ

 

28: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:18:48.13 ID:AnVtu4Yy0
>>22
腹筋3回で限界やがええか?

 

25: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:17:56.63 ID:roQEDCo80
>>23-24
通信制は高卒扱いじゃないぞ・・・
高校卒業程度の学力があるってだけやぞ
つまり大卒してなければ中卒やで

 

29: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:19:48.31 ID:AnVtu4Yy0
>>25
ワイ卒業証書までもらったんやが高卒違うのこれ?

 

30: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:20:00.32 ID:PWXD8spd0
>>25
マジで言っとるんか?

 

33: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:21:51.74 ID:amr0fU/Fd
>>25
高認で草

 

34: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:25:58.79 ID:roQEDCo80
>>29-30
>>33
調べ^^

 

36: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:26:43.29 ID:PWXD8spd0
>>34
お前の負けな
ごめんなさいしろや

 

27: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:18:13.87 ID:7VLN4gnj0
ここにはない

 

32: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:21:37.43 ID:qugRHa3x0
なんの障害なんや?ADHD?

 

41: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:29:37.11 ID:AnVtu4Yy0
>>32
なんか障害があるんならまだええんやけどな

 

44: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:31:40.20 ID:qugRHa3x0
>>41
医者の所で診断して貰ったんか?
釣りじゃないなら煽り抜きで100%障害持ちやで

 

37: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:27:59.32 ID:GrsDPdOXr
こういう経歴ってワイも含めて家庭環境悪いよな
地道にやってくしかねーべ

 

43: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:31:26.83 ID:AnVtu4Yy0
>>37
ワイはワイが辞めたいって言ったら
そうか…ってなんでも即辞めさせてくれる親やったせいでここまで来てしもたわ

 

38: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:28:18.63 ID:Ou8DypyF0
なんで留年したん

 

45: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:32:09.37 ID:AnVtu4Yy0
>>38
なんか行きたくなかったから

 

40: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:29:21.53 ID:1DzpUGzf0

中卒→3年間遊ぶ→高認→大学→新卒中小→大企業に転職

ワイより人生楽しんでるやつおる?

 

46: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:32:48.05 ID:hJkQOOQx0
ハロワ→職業訓練→ジャンプアップでええやろ

 

49: 学歴ちゃんねる 2022/06/04(土) 23:37:12.84 ID:zBgGMb2l0
いうて次のとこで踏ん張ればよくね