引用元: ・会社「管理職です!地図に残る仕事です!」大学ワイ「入社します!(施工管理職ってなんや?)」
1: 学歴ちゃんねる 2022/05/03(火) 09:33:51.16 ID:8M0++h+Pd
やめたい
2: 学歴ちゃんねる 2022/05/03(火) 09:35:48.59 ID:p58zHV720
地図に残るって言うほどアピールか?
4: 学歴ちゃんねる 2022/05/03(火) 09:37:45.11 ID:GknSJkU+d
>>2
自分の作ったものが未来に残るんやぞ。言うたら自分の子供。子々孫々や。施工管理の魅力やな。
自分の作ったものが未来に残るんやぞ。言うたら自分の子供。子々孫々や。施工管理の魅力やな。
6: 学歴ちゃんねる 2022/05/03(火) 09:39:21.74 ID:1bhBASDCr
>>4
普通に子供作って子々孫々繁栄させればいいだけでは?
あっ…
10: 学歴ちゃんねる 2022/05/03(火) 09:42:44.28 ID:knQHGap2M
>>4
あいりんの日雇いが「USJ」はワシらが作ったんや、って言ってるようなもんやな
あいりんの日雇いが「USJ」はワシらが作ったんや、って言ってるようなもんやな
16: 学歴ちゃんねる 2022/05/03(火) 09:51:38.01 ID:TqdmjnmTa
>>2
なお自分の関わった建物見たくないと思う人が大多数
なにがあったんやろなあ
なお自分の関わった建物見たくないと思う人が大多数
なにがあったんやろなあ
5: 学歴ちゃんねる 2022/05/03(火) 09:38:31.34 ID:EHTJ/iBz0
自分がやったところくると内心ワクワクするわ
これワイがやったんたぞって
もうやめたけど
これワイがやったんたぞって
もうやめたけど
7: 学歴ちゃんねる 2022/05/03(火) 09:40:10.60 ID:811MPimI0
管理職です←時間外手当出さんぞ
9: 学歴ちゃんねる 2022/05/03(火) 09:42:24.36 ID:L0ZsJpz8p
>>7
ちなみに管理職で残業出さない条件実はくっそ難しいで
単に部課長級とかじゃ無理だし、年収1000万以上あろうと裁判で否認されたことある
ちなみに管理職で残業出さない条件実はくっそ難しいで
単に部課長級とかじゃ無理だし、年収1000万以上あろうと裁判で否認されたことある
8: 学歴ちゃんねる 2022/05/03(火) 09:40:19.66 ID:BIcs+5CD0
パイプや
11: 学歴ちゃんねる 2022/05/03(火) 09:43:45.18 ID:EQsire3Ur
管理職が単なる役職名だと思ってて文字通りの管理する仕事なの分かってない学生多いよな
12: 学歴ちゃんねる 2022/05/03(火) 09:44:16.10 ID:xUYJL2w+a
ハウスメーカー勤務ワイ「図面見間違えて不適合を現場に出します。形に残っちゃいました。」
13: 学歴ちゃんねる 2022/05/03(火) 09:44:19.53 ID:WbwY0mhi0
パッパは現役時代の現場回るの好きやがなんもないダムとかに運転させられるのつまらんわ
14: 学歴ちゃんねる 2022/05/03(火) 09:47:06.29 ID:hzbTr9rO0
設計だよなあ
15: 学歴ちゃんねる 2022/05/03(火) 09:48:32.97 ID:gZdjKhDg0
俺たちは奴隷じゃねぇぞ!
17: 学歴ちゃんねる 2022/05/03(火) 09:51:47.07 ID:pLJHOrl20
松重豊は石工バイトで作ったセンター北駅のトイレ度々確認に行ってるってブログかなにかで書いてたな
18: 学歴ちゃんねる 2022/05/03(火) 09:53:55.69 ID:VSyzfQMO0
大成建設かな?
19: 学歴ちゃんねる 2022/05/03(火) 09:54:27.57 ID:3ywXTqCo0
施工管理目指すやつは池井戸潤の鉄の骨読んどけ
さすがに小説だから話を盛ってるだろと思ったら結構あのままとか言われた
さすがに小説だから話を盛ってるだろと思ったら結構あのままとか言われた
20: 学歴ちゃんねる 2022/05/03(火) 10:01:52.21 ID:56XehRYC0
最高で90連勤させられたわ
もうその会社は辞めたけど
もうその会社は辞めたけど
21: 学歴ちゃんねる 2022/05/03(火) 10:03:37.75 ID:1LbLcbM10
セコカンとかブラックオブブラックやん
22: 学歴ちゃんねる 2022/05/03(火) 10:05:49.10 ID:F9Ymdslp0
ワイは地図作ってるで
23: 学歴ちゃんねる 2022/05/03(火) 10:06:05.71 ID:+moC/UVh0
電気土方だけど談合ってちょいちょいあるから気をつけ方がええで
まじで建築業界って昭和初期から文化変わってないから
まじで建築業界って昭和初期から文化変わってないから
24: 学歴ちゃんねる 2022/05/03(火) 10:08:25.27 ID:w1YU8YQz0
施工管理はガチで気が強いやつにはマジで向いてるで
昔ごみ処理場建設の現場行った時は職人達にクソほど怒鳴り散らして自分の思い通りに使ってて楽しそうやった
昔ごみ処理場建設の現場行った時は職人達にクソほど怒鳴り散らして自分の思い通りに使ってて楽しそうやった